5「この家にお世話になろう」
体の自由を取り戻した僕は、色々と辺りを見回してみる。
とりあえず今いる部屋。
何も無い天井、板張りだけの床、壁に鏡が1枚掛けてあるだけで、なんとも殺風景な部屋だった。
「なんというか、シンプルな部屋ですね」
「ミレンと爺が住んでいる家だからな」
先輩、なんだか失礼な言い方だと思います。あ、僕も同じか。
ミレンは夕食の支度があるので、今はここにいないのでセーフ。
「アタシは今、この家で厄介になっている」
そうだよね、先輩は異世界に来て1週間。さすがに野宿っていう訳にはいかない。
僕も野宿は御免だな。だったら、
「僕もお世話になろうかなぁ」
「この家の主は筋肉質の爺だぞ、自分で交渉するんだな」
「ええ―、一緒に頼んで下さいよぉ」
ミレンのお爺さんは、もうすぐ帰ってくるらしい。
先輩の話によると、あの猿の様なモンスターの群れと奮闘中との事だ。大丈夫か?
かなりの強者なので心配するだけ無駄だからと、先輩は太鼓判を押していた。
そんな凄い人物と交渉なんて、僕の精神は耐えられないと思う。
「ところで先輩」
「ん、なんだ」
「この世界から元の世界へ帰る方法って知っているんですか」
「いや、知らない」
ありゃ、手掛かり無しなんですね。それは困った。
「ただ、闇組織か1番目の少女が知っている可能性がある」
う―ん、闇組織はちょっと難しいと思いますよ。そもそもこっちの世界に来てくれないとね。
気になるのは、1番目の少女か。それって、僕達は2、3番目って事?
「そうだ。マサキは覚えているか、2カ月程前に町立病院から少女が消えた事件」
「覚えていますよ。先輩の時と一緒で、かなり大騒ぎになりましたからね」
「……そ、そうか」
「そうですよ! 町のみならず、学校中が大変でしたから。外出禁止令も出てましたからね」
そんな僕は、その禁止令を破ったから、今現在こうなっている訳で。
ああ、僕も行方不明になっちゃったから、今頃皆で大騒ぎになっているんだろうな。
「それは心配する人がいればの話だろ、ハッハッ!」
って、酷い先輩。
でも、僕の親友A君は直ぐに警察に届けてくれたよね。信じているから。
おっと、1番目の少女の話だった。
「そう、その少女はアキという名だ。この世界に来て一度だけ遭遇した」
「で、どんな感じでした?」
「あれは正気じゃ無かった」
「え、なんで?」
「解らない。悪魔に取り憑かれたか、殺戮を楽しんでいるのかそんな感じだな。その時はアタシも意表を突かれてどうしようもなかった」
それはそれで結構厄介なのでは。その少女は何の躊躇いもなく攻撃してくるんでしょ、ヤバくない?
「だからアキを捕まえて、正気にすれば何か情報を得られると思うのだ」
今は何処に潜んでいるか見当がつかないらしいので、偶然の遭遇に期待なのだとか。
異世界なんだから、何処か近くに預言者とか、占い師とかいないんですかね。そしたら手っ取り早く見つけられるのに。
いや待てよ、帰る方法教えてくれんじゃね。僕って頭イイ~。
*******
とりあえず体の調子が良くなったので、僕は家の外に出てみることにした。
ミレンに、家の周りだけにして下さいといわれた。どうやらこの家の周りには、魔物やモンスターから守るために『退魔石』という物で結界を張っているらしいのだ。
結界の外に出たら、命の保証は出来ませんと脅された。
そんな事言われると、まあまあ怖いよね。家の周りをグルっとする位にしておこう。
そろそろ夕方なのに暑いなあ。こっちの世界も今は夏か、ヒグラシが鳴き始めていた。
木造の平屋の家は、魔法の世界では至って普通の一軒家だった。
そんな家でも、二人で暮らすには十分以上の広さがあるようだ。居候出来るように、ちゃんとお願いしようっと。
家の近くには井戸があり畑もあった。キュウリ、トマト、キャベツなど幾つかの野菜が育てられている。畑の奥の方には西瓜も見えた。この暑さだし美味そうだぞ。
家の周囲を見回しても大きな木々に囲まれていて、遠くの景色が見えなかった。林と言うほど木々は密集していないが、それぞれの木が大きいため外周の様子を見ることが出来ない。唯一この家と繋がっている一本道があるだけ。紛れもない一軒家だし。
ただ全く何も見えない訳ではない。大きな木々の上に山脈が見える。太陽の位置から推測すると、この山脈は東側と西側、両方に聳え立っている。
ただし、それは自分のいた世界での常識であって、この世界では方角の概念が違うかもしれないしな。
だが僕はふと思った。この山々を知っている、何処かで見た記憶があると。
でも今は思い出せないなあ。
更に歩いていると、足元に小さな木の枝が落ちていた。
僕はそれを手に取って見る。何となく魔法の杖に見えなくもない。
魔法の杖(仮)を正面に構えて、精神統一。
感じる、体の内側からエネルギーみたいな何かが、湧き上がるような気がする。
よし! 映画で見た超有名な魔法使いの呪文を唱えてみるぜ!!
「%&#$+<&#―――――ッ!!!」
何も起こらなかった。
「何をやっとるんだ、若造」
突然大声を掛けられ、僕は心臓が飛び出るほどビックリした。
野太い声のする方を向くと、そこには猪を抱えた筋肉質の老人が立っていた。
2019年3月24日投稿