表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/40

第一部 第一章 混沌の風 その2

     2

「ラーマを倒したのは、シャイアなんだって」

 カオスが嬉々として云う。

「カオスも彼ぐらい強くならないとね」

「無理だよ。シャイアは世界で一番強いかもしれない。対峙した瞬間、もう負けているんだから。でも、彼がぶつぶつ云っているときに、なんとか攻撃できれば勝てると思うんだけど……」

「確かに彼の能力はやっかいね。だけどあんたの云うとおり、発動前が肝心なのよ。今度リベンジしなさいよ」

 カオスの家の食卓で、二人はシャイアの話題に夢中になっていた。

「さあ、ゴハンよ。お待たせ」

 そう云って、カオスの母親がクリーム状のスープを持ってきた。

「ありがとうおばさん。もうペコペコよ」

「いただきます!」

 ふたりは手を合わせた。


 母ひとり子ひとりの家にメテアが転がり込んできたのは、今から五年前の暖かい夜のことだった。

 キリシの村は海に隣接している。そのため主食は魚だった。食事が偏らないように村人たちは近くに農場を持っていた。

 五年前――隣に住むメテアが泣きながらカオスの家の扉を叩いた日――彼女の両親は稀にみる豊作だったため、ついつい夕暮れちかくまで刈り入れを行っていた。

 帰りが遅い両親を心配して、メテアは農場を訪れた。

 そこで眼にしたのは、ラーマに襲われている両親の姿だった。

 当時、十四歳だったメテアは恐怖にかられ、身動きヒトツできなかった。ただ両親の死ぬ様を見つめることしかできなかった。後悔し、その反動でメテアは強さを求めるようになった。いつの日か、ラーマを倒せるようになってみせる……と。

 そしてカオスの父親もまた、ラーマによって失っていた。

 カオスが十歳のとき――今から八年前、隣町からの帰路を襲われ、帰らぬ人となったのである。

 だからカオスには、メテアの気持ちが痛いほどよくわかった。

 強さに憧れる()()に従ってカオスも武術を学んだ。仮面の持つチカラを引き出す(すべ)、また、自分の能力をどう使うべきかを必死に勉強した。


「二人ともシャイアくんの話題で盛り上がっているの? 村中大騒ぎだからね」

「本当にすごいよ、シャイアは」

「で……当の本人の姿が見えないんだけど」

 メテアは面白くなさそうに尋ねた。それは彼の強さに対する嫉妬心だろう。

「なんでも帰る途中、密猟者らしき人たちを見かけたらしく、ひとりで何処かへ行ったらしいわよ」

 カオスの母親、ショカはにこやかに答えた。

 額にもうヒトツの眼がある仮面。顔の前面にしか仮面がなく、うしろは黒くツヤツヤとした頭髪が流れている。動くたびに香りが漂い、他人をリラックスさせる。またショカは人柄もよく、村中の人々に人気があった。メテアを自分の娘のように愛している、優しい母親を、カオスは誇りに思っている。

「さあ、食べ終わったら早く寝なさい。明日はラーマを売りに行くのを手伝いなさい。あの巨体ですもの、きっと人手が必要になるわよ」

 食事を終え、二人は自分の部屋へとむかう。離れ際……、

「……ありがと」と、メテアがボソボソと云った。

「ん? 何か云った」

「……何でもないわよ。早く寝なさい」

 カオスはキョトンとした。

「でも、本当に無事でよかったよ。これに懲りて、ひとりで森に入るのはやめなよ。じゃあ、おやすみ、メテア」

「はいはい、また明日ね。おやすみ」

 閉じられた扉にむかって、再びメテアはボソボソと云った。

「……バカ」


つづく

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ