表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バベル再興記~転生したら秘密結社の大首領になりました~  作者: 想いの力のその先へ
第一部 バベル、再興 第一章 バベル、新生
5/199

真波渚《レッド・ルビー》 Begin

 レッド・ルビーがガスパイダーを撃破した翌日。

 立塔市を始め、日本各地でバベル復活の報が駆け巡っていた。

 特に立塔市では、他の都市よりもバベルが活発に活動していたこともあり、少なからず不安の声を上がっていた。

 そして、それは大人だけではなく子供たちも話題にしており、現に立塔市にある『市立立塔学院高校』でも持ちきりであった。


 登校中の通学路。そこで一人の男子生徒が、とある人物に話しかけている。


「なぁ、チカ。聞いたかよ?」


「……あん?」


「ほら! バベルの話だよ!」


「……あ、あぁ。聞いてる、聞いてる」


 男子生徒にバベルの話と言われ、どもった人物。


 ――彼の名は『()()()()』何を隠そう、復活したバベル。その大首領本人である。

 なぜ、彼が学生として立塔学院高校に通っているのか。

 そこに特別な理由があるわけではないが、元々彼が入学試験に合格したこと。そしてそこが隠れ蓑としてちょうど良い、という理由で今現在も通っている。

 ただ、今はある意味においてこの学校は彼にとって、もっとも安全な場所であると同時に、もっとも危険な場所になってしまっている。


 その原因は――。






 わたしの名前は真波(まなみ)(なぎさ)。市立立塔学院高校の二年C組に通っている17歳。

 わたしにはとても大切な人がいる。その人は――。


「あっ! チカくんっ――!」


 彼の後ろ姿を見て即座に抱きついた。……彼の背中でわたしの胸がむにゅ、と押し潰される感触がする。

 それが、少し恥ずかしいけど……。でも、こうやって大好きアピールをしとかないと、誰かに盗られるかも知れないし、何より彼と密着すればドキドキして気持ちいいから、良い、よね……?


 抱きついた衝撃で少し前のめりになるチカくんこと、()()()()くん。


「お、おいっ! なぎさ、危ないだろうがっ!」


 振り向いてわたしに怒るチカくん。……怒られて少ししょんぼりだけど、怒った彼も格好良いなぁ。


「えへへ、ごめ~ん」


「はいはい、朝から夫婦漫才ごちそうさま」


 わたしがチカくんに謝ってると、彼と一緒に登校してた男の子が、そう言ってからかってきた。……からかいなんだよ、ね?

 チカくんにも、そう想われてると良いなぁ……。


「おいっ! 夫婦とか言うなよ!」


「良いじゃないか、お前ら幼馴染みなんだし。実際、端から見れば、そうとしか見えねぇぞ」


 顔を真っ赤にしながら男子と口論してるチカくんも可愛い。

 そんな彼をうっとりと見つめながら、わたしは(幼馴染み)との出会いと、そしてもう一つ大事なことを思い出していた。






 わたしが彼と出会ったのは、幼稚園の年長さんのとき。

 自分で言うのもなんだけど、わたしには人とは違う()()な力があった。

 ……今でも忌まわしく思うとともに、彼と出会う切っ掛けをくれた大切な力。『超能力』という特別な力が……。

 でも、当時のわたしはその力を制御することが出来なくて、結果、皆から距離を取られる。もっとひどく言えばいじめを受けることになった。

 ……でも、それも今なら理解は出来る。まぁ、納得は出来ない、と言うよりもしたくないんだけど。


 人は自分と違うもの。しかも、それが自分を傷つけるものだったら遠ざけ、排除するのは当然だと思う。それが故意でなかったとしても……。

 そして、小さい子は特にしがらみも、やってはいけないことの道徳心なんかも希薄だから……。

 その結果は、もうわかると思うけど。超能力が暴走して皆からハブにされて、いじめられて。それで悲しいって気持ちでまた超能力が暴走して……。あとはその繰り返し。

 それに超能力を使うのに体力がいるから、結果として身も心をボロボロに……。


 そんな時に現れたのが、彼。チカくんだった。

 彼はわたしがいじめられている時は庇い、超能力の暴走の時だって怪我することも厭わずに、わたしと一緒に親身になって接してくれた。

 そうして彼とともに特訓して超能力を制御できるようになってくると、少しずつ友だちも増えていった。


 でも、それも彼が、チカくんが居てくれたからこそ出来たこと。

 だから、わたしにとってあの人は英雄(ヒーロー)なんだ。それに、わたしがお姫様。なんていうのは烏滸がましいけど、それでもわたしからするとチカくんは颯爽と助けてくれた白馬の王子さま。そんなの好きになっちゃうしかないよね。

 うん、つまりわたしにとって彼は英雄(ヒーロー)で、白馬の王子さまで、初恋の人。


 そんな彼と日常の日々を送ってたわたしだけど、とある転機が訪れたの。

 それは中学の頃に活動が活発になった秘密結社バベルと、その対抗組織であるバルドル。

 二つの組織の戦いに巻き込まれたこと。


 その時、わたしは自身の超能力でバベルの戦闘員を倒したんだけど、それを見たバルドルの司令官が、のちにわたしをスカウトに来たの。

 司令官、南雲司令にスカウトされた時は迷ったものの、司令が見せてくれたバベルの破壊活動を見てスカウトを受けることにしたの。

 だって、バベルの破壊活動に彼が、チカくんが巻き込まれるかもって思ったから。

 それで彼が怪我をしたり、最悪死ぬなんてことになったら、わたしは悔やんでも悔やみきれないもん……。

 だから、わたしはバルドルに所属してコードネーム『レッド・ルビー』として活動することになったの。


 そう、わたしはレッド・ルビー。超能力戦士のレッド・ルビー。

 忌まわしい力だけど、この力でチカくんを守れるなら。それだけを励みに戦ってきた。

 それに、昔は敵だったけど、今は一緒に戦ってくれる親友もいる。

 そうしてバベルも壊滅させたし、これでチカくんも安全だと思ったのに……。


 だから、今度こそ完全に壊滅させる。完膚なきまでに。

 それが彼に対しての恩返しになると思うから……。それに、ご両親。亡くなったおじさん、おばさんにもお世話になったから。

 あの人たちを守ることが出来なかったから、罪滅ぼし、というわけじゃないけど……。それでも、彼には、チカくんは死なせない。


 それがわたしに出来ること。

 そして、もし――。


 ――もし、平和になったら。レッド・ルビーというヒロインがいなくなっても大丈夫になったら、その時は。

 チカくん、その時は。チカくんや今度は霞とも一緒に。ずっと一緒にいられる、よね?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ