表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/8

コント「ペットショップ」

 今回はコント風で。


 ペットショップっぽい背景の真ん中に、椅子に座っているダックスフンドのパネル写真が置かれている。


二人「コント、ペットショップ」


お客「最近、世の中ギスギスして辛い・・・俺も癒しが欲しいなぁ。そういやペットが癒しになるって聞いたぞ・・・あっ、こんなところにペットショップが行ってみよう」


お客「ウィーン」(自動ドアをあける音)


店員「いらっ、しゃしましー」


お客「コンビニ店員みたいに軽いな」


店員「本日は何用でござるか」


お客「ここは花のお江戸か」


店員「お江戸?・・・ここは、大江戸温泉ではありませんが、ここはベッツショッフでっす!」


お客「言い方っ!わかってるよ。お前が変な日本語を使うからだ」


店員「それは、マンモスアンラッキー」


お客「ここに来て、のりピー語・・・この令和の世にどうかしてるぜ」


店員「ところで、お客様、当店は本日、非常にお買い得なサービスを致しておりますう」


お客「急に萌え口調で気持ち悪いな、なんだよサービスって」


店員「ポテぃトう」


お客「ポテト!バーガーショップかよ」


店員「いえ、こちらのワンちゃんが」


お客「ああ犬の名前ね。ダックスフンドの」


店員「ポテぃトう!」


お客「発音いちいち気になるな」


店員「あの、有名な自粛犬の犬種でして」


お客「まぁ、そうでしょうね。毛並みも、顔つきもそっくりだし」


店員「ええ、これ(パネル)転載してます」


お客「やめれー」


店員「で、お客様、今ならこのポテぃトう、お試し期間中で何とワンコイン100円・・・犬だけにワンコ・・・ぷっ、ぷっつ」


お客「してやったりの顔で喜ぶな・・・で、ワンコインで何が出来るの?」


店員「ワンコ・・・ぷぷっ・・・オモロ」


お客「いや、いや」


店員「アフレコが出来ます」(急に真顔で)


お客「何言ってるの・・・俺が金払うの・・・ちょっ、アンタ二匹目のドジョウを狙って、カメラ構えてるし、人任せやし」


店員「まぁまぁ」


お客「なんだよ。まぁまぁって」


店員「そんなにアツくなんなさんな」


お客「お前がさしてるんだろう」


店員「果たして、本当にそうなのでしょうか」


お客「どういうことだよ」


店員「私・・・調べました・・・そして探しました・・・お客さん・・・ついに見つけました。アナタが自粛犬のお膝元に近い、八女市矢部村出身だということを」


お客「・・・そこまでする・・・アンタ怖いな、ひょっとしてストーカー?」


店員「そうとも・・・いいますかね。ネイティブなチクゴリアンは貴重なのでね」


お客「何遠い目をして、造語作って開き直ってるんだよ。警察に訴えるぞ」


店員「それだけはマジ勘弁」(見事な土下座をする)


お客「もう、怖いよ。俺、帰る」


店員「くっ、くっくっ、帰れるとでも思ったか」(ポチっとボタンを押す。動く機械音の後、鉄格子がしまる音がする)


お客「おっ、おい」


店員「私はついに捕獲した自粛チクゴリアンを・・・こいつで動画再生および登録を稼ぎまくってやる」


お客「どういうことだよ」


店員「はははははは、ふははははは」


お客「なんか言えーっ」


店員「ひゃはははははは」


お客「・・・とぜんなかー。そげなら、いつもんごつ、評価とブクマと感想の方ばよろしゅう頼んどきまーす」


 結局、自粛犬(笑)。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ