表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/39

Scene6 もう大丈夫

 優しそうな彼の後に続いたシルヴァが着いたのは、大きな窓のある部屋だった。

 彼が魔法で部屋に光を灯すと、そこは大きな棚と書類が煩雑に置かれた机、小さなソファーしかない部屋だということが分かった。

 

リーシャをソファーに寝かせ、シルヴァは彼の近くへと寄った。何やら棚を開けては閉めたり、探しのものをしているようだった。


「なに、してるの?」


 シルヴァが恐る恐る尋ねると、彼はリーシャの方をチラリと見て答えた。


「あの子にあげる薬を探してるんだ。確かこの前、女王様が作ってたんだと思うんだけど……。うーん、僕はあんまり薬に精通してないから、分からないんだよね」


 えへへ、と微笑んで彼は再び棚を探し始める。


「ぼくも、手伝う」


 近くから踏み台を見つけて、シルヴァも探し始めた。熱を抑える薬なら、この前作ったばかりだから分かる。


(……でもこの棚は大きすぎるから、時間がかかりそうだなぁ)


 ラベルが貼られているといいんだけど、と思いながら棚を探す。中にはシルヴァの見たことのない薬も多く、少しだけ知識欲が掻き立てられた。






 約10分後。ようやくシルヴァは風邪薬を見つけた。


「あった! よかった、きちんとラベルも貼られてるし、見たことのある薬草で作ってる」


「良かった、君のおかげだ。ありがとう。さてと、早く飲ませてあげないとね。ええと、これで少しはマシになるといいんだけど」


 彼は魔法で、小さな水のボールをいくつか創り出した。

 やがてそれは水蒸気になり、部屋を涼しくしていく。


「わあ、気持ちいい。ひんやりする」


 シルヴァはチラリと彼の方を見た。魔法を使っている彼の姿は、まるで千年の魔法使いのような荘厳さを出しつつも、相変わらずの優しさも醸し出していた。なんだか、不思議な人だ。


 シルヴァはすぐにリーシャの元へ駆けつけ、薬を渡した。彼がコップに水を注ぎ、リーシャに渡す。


「どう、飲める?」


「……うん」


 リーシャはゆっくりと薬を飲んだ。彼の魔法のおかげも相まって、リーシャの熱も少しずつ引いているようだ。


「この薬はすぐに効くんだね」


 彼が感心したように言う。


「少しだけ、薬に治癒魔法もかかっているみたい。普通なら、何時間かはかかるよ」


 シルヴァは笑顔で答えた。あどけない笑顔に彼は微笑んだ。


「もう少し熱がひくまで待とうか」


「熱が下がれば……また、牢屋に戻らなきゃいけないの?」


 リーシャが怯えた目をして彼に言った。今にも涙が溢れそうな瞳。シルヴァは慌てて彼の方を見る。

 彼は一瞬だけ目をそらし、再びリーシャの目を見た。



「いいや……。もう、戻らなくていいよ」



 その言葉に二人は驚き、えっ、と声を揃えて言った。


「どうして? 逃してくれるの? あなたは看守じゃないの?」


 シルヴァは興奮して早口になる。おばあちゃんの元へ帰れると思うと、鼓動が速まる。


「うん、僕は君たちを逃がすためにここに来たんだ。君たちのような子供たちが軍隊に入るとすぐに心を壊してしまう。それだけは避けたいんだ」


 シルヴァとリーシャは嬉しさのあまり、二人で一緒に喜びあった。


「はやくここから出してよ!」



「うん、でもその前に彼女と話さないといけないみたいだ」



 彼はドアを睨みつけた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ