表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
片腕の救世主  作者: あに
第1章 逃亡編
17/32

第1章登場人物紹介




染井 雄呀 (ユーガ・ソメイ)(26)


本作の主人公。

10年前に異世界召喚され、戦争を終結させた救世主されている日本人。

その際、右腕を失い剣を持てなくなった。

それからはカザスと共に漁業自由都市フィニアで隠居生活をしていたが蓮が現れたことで旅に。

魔法に関してはエキスパートであり、無限に近い魔力を持つ。

探知魔法が得意な上に、召喚獣にドラゴン2体、銀狼、海竜と契約中。

趣味は釣りだが、全く釣れない。

魔力が高いせいで身体的に成長が止まり、外見は16歳のまま。

かなりの不器用で面倒くさがり屋。

フィニアでは『ヒモ男』と勘違いされていた。

ギルドランクF。



桐谷 蓮 (レン・キリヤ)(16)


副主人公。

異世界に召喚された救世主候補。

召喚された日に逃亡を図り、隠れる生活を送る。

かなりのチキンで、弱腰な上に、ビビり。

幼稚園の頃ガキ大将に半殺しにされたトラウマを持っている。

空手部に所属し、体を鍛えることは好きだったが試合には出なかった。

高い魔力を持つが雄呀いわく『魔法には向いていない』らしい。

よくたんこぶをつくる(主に事故か雄呀によるもの)。

ギルドランクF。



カザス (20)


雄呀の右腕と称している弟子。

金髪碧眼長身の男前で、剣術においては師である雄呀を抜いてマスター級。

元イオカリス帝国出身者で、今はフィニアに。

フィニア限定の焼き菓子が好きで、それをよく買ってもらっていた。

雄呀に尽くすことと一緒にいることを当然としている。

無口で無表情だが、時折表情をちらっと見せる(らしい)。

フィニアでは『ヒモ男の主夫』と呼ばれていた程家事が上手く、雄呀の財布。

武器は黒い刀身の魔剣シュバルツ。

ギルドランクSS。



ジェスティア・ルンブルク (16)


シュトレイン国第1王女付近衛騎士。

真紅の長い髪が特徴で、勇ましい言葉づかいをする。

主君であり、友である王女から蓮の護衛を任され、彼を守ることを誓う。

最近連に母性本能を刺激されているらしい。

武器はレイピア。



ユーナ (12)


奴隷だった女の子。

可愛い顔をしていて、解放されてからはよく笑う。

ほぼ、話せない状態で生活していたため言葉の呂律が回らない。

家族が国境の都市リオ・カインにいるらしい。

助けてくれた蓮が大好き。



アウリア・メリア・シュトレイン (26)


シュトレイン国第1王女。

召喚の儀式に必要とされる巫女の血が流れている。

10年前に雄呀を呼びだした張本人。

丁寧な口調とは裏腹にかなりの行動派で冗談が好き。

逃亡中の蓮を匿い、逃がした。

プラチナブロンドが特徴。



ティエル・ウルド・シュトレイン (18)


シュトレイン国第2王女。

アウリアの妹で蓮を召喚した巫女。

夢見がちで、かなりの世間知らずだが優しい性格。

救世主である蓮を探す。



謎の男


焦げ茶色の髪の剣使い。

ある貴族の依頼でユーナを連れて行こうとしたが、結果失敗。

剣術のみならず、魔法、肉弾戦にもたけている。

お金をもらえればどんな仕事でもする。

プライベートはフレンドリーらしい。



槍斧の少女


金髪ツインテールの少女。

身長は蓮の胸より下でかなり小さい。

蓮とぶつかって脅しをかけた程強気な性格。

その身にあわない巨大な槍斧を背負い、引きずっている。

蓮に次は埋めると予告した。



近衛騎士の男

第1王女付の近衛騎士の1人。

穏やかな性格で真面目なため、王女によくからかわれる。








1章終了で一区切りです。

2章からは時間が空いた時に更新していきますので、ご了承ください。

ここまで読んでくださいまして、ありがとうございます。

そして、これからもよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ