表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/52

贅沢な悩み

一章完結まで書き終わったので、毎日更新になります。



最後にちょっとだけ音姫視点。

 そんな訳で。

 取り敢えず、経験積みの為の実験的挑戦は、ちょいと横に置いときまして。


 比較的浅めの、10層以下の虚数領域を、日帰りクリアして梯子する毎日を送っております。


 そんな事をしている内に7月も終わり、暑さの厳しい8月に入っていた。


 これまでにクリアした虚数領域の数は、ゴーレム領域を合わせて、なんと12個である。

 凄いね。

 俺、何してんだろうね。


 ちなみに、二段への昇段条件の一つが、10層以下の虚数領域を五種以上踏破する事だから、いつの間にか終わっちゃってるね。

 まぁ、まだ他の条件をクリアしてないから、昇段は出来ないんだけどさ。


 で、本題なんだが、12個中、なんと9個もの虚数領域で、エネルギーの指向性を確認できた。

 虚数領域の共通性は何も思い付かないのだが、どれもが何処とも知れぬ方向にエネルギーが流れていったのだ。


 俺の報告から、鎮伏協会はこれをイレギュラーの前兆の可能性あり、と判断したらしいのだが、ここからが進まない。

 どうやら、他の鎮伏者では、その流れが観測出来ないらしく、サンプルが俺の報告だけなのだ。


 以前にも確認されているイレギュラー現象ならば、予想して対策を取る事も出来るのだが、それが出来ない以上、鎮伏者に対してそれとなく注意勧告を出す事しか出来なかった。

 そして、一部の鎮伏者、例のクレジットカードを持っている(不本意にも)選ばれし者たちには、不測の事態に備えているように、という実に対応しがたいフワッとした指令が回ってきた。


 んあー、困ったなー。

 いきなりこんな事になるなんてなー。

 選択、早まったかもしれんなー。


 まぁ、もう受け取っちゃった後だし、今更嘆いても仕方ないんだけどなー。


 ああ、何はともあれ、ラーメンが美味い。


〝変容〟はもう終わった筈なのに、俺の食欲はいまだ衰えを知らない。

 本当に何処に入っているのだろうか、と自分でも不思議に思うくらい、たくさん食べております。

 私は青虫、腹ペコ青虫なの。


 これは、あの【大食い】スキルの影響なんだろうか。

 最近の虚数領域梯子アタックのおかげで、このスキルが【大喰らい】に進化したし。

 相変わらず、意味が分からんな。

 調べてみると、スタミナ増強効果があるらしいのだが、ただでさえ疲労軽減がある今の俺では、その効果を実感するには程遠い。


 ちなみに、進化したスキルはこれだけである。

 他は一切変化無しと言うのだから、遣り甲斐がないにも程がある。


 まぁ、貯金は順調に増えてるんだけど。


 各虚数領域のボス魔石で稼がせて貰っています。

 尤も、まだポップしておらず、空のお部屋な事もあったけど。


 先日の蛮刀型大剣もオークションにかけられて、かなりの値段が付いたし。


 なんと、その額、260万です。

 ビックリですね!


 最終段階のボスが落とした物とはいえ、低位の虚数領域なので、武器としての性能はたかが知れていた。

 俺には脅威だったけど、上を見上げれば、それ程でもなかったらしい。


 なのだが、なんとこの武器、今までに一回しかドロップした事がないのだと。


 おかげで、コレクター的意味合いでプレミアが付き、性能に比して、非常に値段が高騰したんだそうな。


 わぁい、やったね!

 おかげで、貯金額が300万を越えたよ!

 まだ一ヶ月も経ってないってのにね!


 おかしいと言うなかれ。

 これには理由があるのだ。


 まず、普通の鎮伏者は、チームを組む。

 人数はまちまちらしいのだが、ほぼ確実に複数人で虚数領域に挑むのが基本なのだ。

 そっちの方が圧倒的に安全だからね。

 だが、そうすると、当然、分け前は分割され、一人当たりの取り分は少なくなる。


 また、普通の鎮伏者は、武装もする。

 武器に防具に、性能が高いほど比例するように高額で、大変にお金がかかる。

 その為、武装の更新に貯金を吸い取られ、最初の内は自転車操業のような経済事情となってしまうのだ。


 だがしかし、俺はソロで挑んでいる上に、武装もしていない(非常識)。

 他人の目には死にたがりにしか見えないアホな事をしている訳だ。


 まぁ、そのおかげで貯金は溜まっていく一方なんだけどな!


 最初の内は食費がヤベー事になってたけど、例のカードのおかげ、あるいは所為で、大変に軽くなっているし。


 使い道に困っているのが、現在の贅沢な悩みですたい。

 まっ、今は必要としていないけど、その内、防具くらいは何とかすべきだとは思ってるけどね。


 なんなら、由乃に何かプレゼントしても良いし。

 ふふふっ、お兄ちゃんの株、大上昇間違い無しだぜ。

 惚れるんじゃねぇぞぉ~?


◆◆◆◆◆


「うぬぬぬっ、目が痛くなりそうですぅ~」


 協会から優先という言葉付きで、先日、一つの依頼が回されてきました。

 断ると罰金付きな奴です。


 曰く、虚数領域最下層に存在するエネルギーが拡散する際の流れを確認して欲しい、との事です。

 何でも、どこぞの固有技能持ちが、変な流れ方をしている気がする、と証言したんだそうで。

 その裏を取る為に、あちこちに依頼を飛ばしているようなのです。


 私としては、何を言っちゃってくれてるんですかね、と言いたい所です。

 たぶん、私の【魔眼】で見えないか、と期待しての依頼なんでしょうけど、見えた事なんてないですからね?


 正直、断りたい所です。

 ですけど、断るとマイナス点が入っちゃうんですよね~。

 罰金くらい払っても良いんですけど、鎮伏者としてより高みを目指している私としては、減点されてしまうのはいただけません。


 なので、取り敢えず挑戦するだけは挑戦している次第です。


 適当に過疎ってる虚数領域を見繕って、片っ端から最下層まで踏破しております。

 タイムアタックしている気分です。


 プロ鎮伏者として、初心者向けの虚数領域を荒らしてはいけないと、なるべく標的を選んでいたら、いつの間にか東京を出て、今では山梨の山中を彷徨う事になっております。


 まぁ、そのおかげというか、努力は実を結ぶというか、ほんのりとエネルギーの流れが目視できるようになってきました。

 やれば出来るもんですね。

 目がすっごい疲れましたけど。


 ああ、また【魔眼】の機能に妙ちきりんな物が追加されてるんでしょうね。

 こんなもの、使い処がどれだけあるのやら。


 目尻をグリグリと揉みこんで、疲労を気持ち癒します。


「ふぅ……」


 ほんのりと軽くなった目を開けて、小さく吐息しました。

 帽子を被り直しながら、私は壁の一つを見ます。


「……確かに、妙な流れをしていましたね」


 一瞬だけ拡散したエネルギーは、ある程度進んだところで、何かに導かれるように壁の一点に吸い込まれて行きました。


 私の目が見る限り、この先には何もありません。

 何らかの隠し通路や部屋がある、などという事は見つけられませんでした。


 つまり、あのエネルギーは〝外〟に出た?


 その想像が行き着く先は、悪夢の〝スタンピード〟です。

 もう半世紀も前の惨劇ですが、たった半世紀とも言います。


「これは、予想以上に差し迫った事態かもしれませんね」


 私は、身震いします。

 これは、恐怖か興奮か。

 私が現役であれる内に、この様な事態と遭遇するなんて、思ってもみませんでしたからね。

 何も無いに越した事は無いのですが、一方で不謹慎にも喜んでいる自分がいるのも確かです。


 ともあれ、協会の方には最優先で報告を入れるとして、私は他の虚数領域も見ていきましょう。


 何か、有力な手掛かりが見つかるかもしれませんからね。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ