表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

緑の交響曲

作者:

自然の豊かな国、日本。

そんな国が変わろうとしています。

私たちはこのままでいいのでしょうか。

これも前作に引き続き社会に訴えていける作品になれば、と思います。

ぴちゃん、ぴちゃん。

雨が降ると水は石に奏でる。

それはまるで涙のよう。


ぶーん、ぶーん。

虫は飛びながら奏でる。

それはまるでプロぺラのよう。


ゴロゴロ、ゴロゴロ。

雷は地面に叩きつける。

それはまるで嵐の海のよう。


ざー。ざー。

海は砂浜にて奏でる。

それはまるでコピー機のよう。


ぺちぺち、ぺちぺち。

魚は綺麗な川にて奏でる。

それはまるで仲間と合奏しているよう。


もくもく、もくもく。

雲は空に浮かぶ海にて奏でる。

それはまるで綿菓子のよう。


ぴよぴよ、ぴよぴよ。

小鳥は木々でさえずる。

それはまるで、


あれ、雲が作られているよ。

灰色の雲がもくもく。


あれ、鳥のさえずりが聞こえないよ。

聞こえるのはかーかーという声だけ。


あれ、山がなくなってしまったよ。

人以外の動物はどこに。


あれ、緑がなくなったよ。

山は泣いて、人は笑ってるよ。

最後までお読みいただきありがとうございました!

まだまだ慣れないところもございますが、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ