表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
暇を潰す  作者: yakizake
1/1

第一回:インドア派

 暇だ。ゲームには飽きたし漫画も読みつくしたし小説は古いしでやることがない。

 そんなあなたにオススメの暇つぶし、教えちゃいます!

  

 第一回:インドア派

 「暇だけど外には出たくない!だけどすることもない!」そんなインドア派の皆さんの為の第一回、暇を潰すは家の中でできる暇つぶしを紹介します。

 申し遅れました。私、執事のハイd(ゲフンゲフン アバターのyakizakeと申します。焼き酒じゃありませんよ。やけ酒でもありませんよ。おかずの王様、焼き鮭です。

 さて、本題に戻りますが家の中でできることと言ったら限られますよね?ゲームに読書に1人遊び(意味深)などなど多くの人がもう試してしまったのではないでしょうか。しかしそんなneetな方たちでも出来る暇つぶしもあるんです。それはずばり

 汚部屋のお掃除☆

「なんだ掃除かよ。ふざけんなタヒね!」と思いましたね?しかし掃除というものはいいものですよ。皆さんは人がどんな時に楽しいと感じるのかご存知でしょうか?スポーツをするとき?ゲーム?読書?違います。正解は「達成感を感じた時」です。達成感というのはいろんなところで味わえます。それこそスポーツやゲームなど、しかしそれらは達成感を簡単に得られるとは限らないのです。達成感というのは基本的に努力が報われたときに得られます。しかしスポー(ryは確実に報われるとは限りませんよね。noobのせいで負けたり、戦犯がいたり、地雷がいたりとストレスだけがたまることもしばしば。そこで掃除です!

 掃除は達成感を比較的感じやすいです。例えば雑巾で網戸を拭いたとします。すると拭いたところがきれいになりますよね?このように簡単に行動が結果に結びつく。なので掃除がインドア最強の暇つぶしといえるのです!

……あっ、ハッスルしすぎて字数が足りそうにありません。すみませんが本題は次回、1.5回に持ち越しになります。小説といっていいのか微妙な作品ですがよろしければ、ご愛読お願いいたします。

 ここまでのお読みになっていただきありがとうございました。

読むより書く方が疲れますね。





それだけです

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ