鶴ヶ島コンビニ戦記
元気とるいは、鶴ヶ島駅前のコンビニ「フレンズ」で働く高校生。
2人はマイペースな仕事ぶりを発揮し、店長の努は頭を抱える毎日だ。しかし、悩みはこれだけではなかった。
4年に一度開かれる、各店の代表が力と力をぶつけあうタッグバトル「コンビニバトルオリンピック」の予選に出場する店の代表がまだ決まってなかったのだ。
努は、2人をこの戦いに出すことを決める。「戦い」と聞いて燃え立つるいだが、元気は首を縦に振ろうとしない。
一方、そんな元気を狙う“王子”がいた。
王子は「オリンポス」というコンビニで働く大学生で、今度のコンビニバトルオリンピックに出場する選手の一人だ。
彼は、元気は自分の伴侶となるべき女性だと言って迫ってきたのだ!
もちろん、元気にその気はない。だが、王子は諦めない。ついにその手はるいやその友達にも及び始めた。
元気の堪忍袋の緒が切れる。
「コンビニバトルオリンピックに出るんだったわね? 相手してあげるから負けたら二度と私に近づかないで」
コンビニバトルオリンピックが幕を開けようとしていた。
*この物語はフィクションであり、登場する人物や名称・地域・団体は架空のものであり、実在のものとは何の関係もありません。著者は埼玉県鶴ケ島市在住です。
2人はマイペースな仕事ぶりを発揮し、店長の努は頭を抱える毎日だ。しかし、悩みはこれだけではなかった。
4年に一度開かれる、各店の代表が力と力をぶつけあうタッグバトル「コンビニバトルオリンピック」の予選に出場する店の代表がまだ決まってなかったのだ。
努は、2人をこの戦いに出すことを決める。「戦い」と聞いて燃え立つるいだが、元気は首を縦に振ろうとしない。
一方、そんな元気を狙う“王子”がいた。
王子は「オリンポス」というコンビニで働く大学生で、今度のコンビニバトルオリンピックに出場する選手の一人だ。
彼は、元気は自分の伴侶となるべき女性だと言って迫ってきたのだ!
もちろん、元気にその気はない。だが、王子は諦めない。ついにその手はるいやその友達にも及び始めた。
元気の堪忍袋の緒が切れる。
「コンビニバトルオリンピックに出るんだったわね? 相手してあげるから負けたら二度と私に近づかないで」
コンビニバトルオリンピックが幕を開けようとしていた。
*この物語はフィクションであり、登場する人物や名称・地域・団体は架空のものであり、実在のものとは何の関係もありません。著者は埼玉県鶴ケ島市在住です。
第一巻 コンビニバトルオリンピック開幕
コンビニバトルオリンピックとは
2016/08/29 19:00
(改)
大会参加する7チェーン
2016/08/29 19:00
序章
2016/08/29 19:00
第一章(一)大会申し込み
2016/08/29 19:00
第一章(二)鶴ヶ島高校
2016/08/29 19:00
第一章(三)適性検査
2016/08/29 19:00
第一章(四)コロッケを売ろう
2016/08/29 19:00
第二章(一)王子現る
2016/08/29 19:00
第二章(二)るいの親友
2016/08/29 19:00
第二章(三)るいのお願い
2016/08/29 19:00
第二章(四)元気の怒り
2016/08/29 19:00
第三章(一)決戦に向けて
2016/08/29 19:00
第三章(二)大会ルール
2016/08/29 19:00
第三章(三)開幕
2016/08/29 19:00
第三章(四)元気とるいの出番
2016/08/29 19:00
第四章(一)元気VS王子
2016/08/29 19:00
第四章(二)るいVS童貞男
2016/08/29 19:00
第四章(三)窮地
2016/08/29 19:00
第四章(四)元気の強さ
2016/08/29 19:00
第四章(五)るいの開き直り
2016/08/29 19:00
第四章(六)決着
2016/08/29 19:00
終章
2016/08/29 19:00
第二巻 鶴ケ島市予選終結
第一章(一)三回戦突破
2016/08/29 19:00
第一章(二)フレンズ雷電池店
2016/08/30 19:00
第一章(三)平常運転
2016/08/31 19:00
第一章(四)アマゴニスト
2016/09/01 19:00
第二章(一)大麻だけは!
2017/01/07 19:00
第二章(二)幼なじみ
2017/01/21 19:00
第二章(三)悪い流れ
2017/02/04 19:00
第二章(四)元気のお使い
2017/02/18 19:00
(改)
【休載のお報せ】
2017/03/20 13:52