表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/49

●第十二話 霊体?

 仰向けに転んでいるトロールは近づく鵜飼が怖かったのか、無茶苦茶に暴れ始めた。

 棍棒で弾いた木片は軽々と躱した鵜飼だったが、左手で吹っ飛ばした木片に視線が向いていない。

 棍棒の動きに集中していて、気づいていないのだ。


「鵜飼、避けろ、左手側から来るぞ」


「えっ、くっ!」


 直撃は免れたが、それでもこめかみに木片が命中し、彼女が吹っ飛んだ。もの凄い威力だ。


「「鵜飼!」」


 二人で駆け寄り、晶はすぐに離れて、トロールに向かう。的をこちらに絞らせないためだ。


「鵜飼、ポーションを。おい、鵜飼、しっかりしろ」


 本来、こういう脳しんとうっぽい状況では揺すってはいけないのだが、早めに意識を取り戻してもらわないと、また次の攻撃が来る。


「なっ」


 恐ろしい幻覚が左目に見えた。

 鵜飼が骨になり、僕の両手から崩れ落ちる幻覚。真衣が僕をにらみつけ、悲しむ顔。

 こころなしか、手元の現実の鵜飼も生気が弱まっているようにも見える。


「まずいな。ほら、ポーションを飲んで」


 気を失っている状態で、呼吸はある。咳き込むと厄介だが、ポーションを飲ませることにした。

 その鵜飼の体から、すぅっと白い光とともに、もう一人の鵜飼が抜け出てくる。


 これって魂?


「ダメだ、鵜飼、行くな」


 抜け出た方を手で捕まえようとするが、触れない。

 それならば。


【次元アイテムボックス】に体と魂の両方を念じて突っ込む。


 入るかどうかは分からなかったし、道ばたの蟻は入らなかったので、生き物はダメだと思っていたが。


「入った?」


 もう一度念じて、外に出す。


「ふう、よし、出たか。呼吸もあるな」


 出てこなかったらどうしようと思ったが、鵜飼は【次元アイテムボックス】に入るらしい。

 入るモノと入らないモノの線引きがわからん。


 一応、倒れて暴れているトロールも念じてみたが、入らなかった。

 棍棒もダメ。


「けほっ、けほっ、うう、ひょっとして、お兄さん、私にポーションを口移しで飲ませました?」


「いいや、安心してくれ。手で飲ませただけだよ」


 もっと酷いことをしているのだが、言って不安がらせるのもアレだし、ここは黙っておこう。

 僕だったら、蟻でしか試していない【次元ボックス】に突っ込んだなんて聞いたら間違いなく抗議する。


「そうですか。さっき、なんか、私の体をつかんで、真っ暗な場所に突っ込みませんでしたか?」


「さ、さぁ」


 正直に言えなかった。


「ならいいんですけど」


「立てるか」


「いえ、まだ体に力が入らなくて」


「久々津、ごめん、そっち行った!」


「うお、片足で来るか」


 トロールは棍棒も捨て、這いずりながら、こちらに向かっていた。


「お兄さんだけでも逃げてください。動けない私はもう足手まといです」


「安心しろ、君を抱きかかえて逃げるくらいの余裕はあるよ」


「何言ってるんですか、強がってないで、現実を見てください。まだトロールは倒せてないんですよ。無駄な力は――」


「――自分の命を、無駄なんて言うな」


 僕は怒りを抑えながら言った。


「え……は、はい」


 人を小馬鹿にしたような性格で、かなりドライだと思っていたが、彼女は自分の命すら執着が薄いため、そういう言動になっていたのかもしれない。自信過剰だと真衣は言っていたが、単に命知らずなだけだったのだ。


 無理を承知で助けてと懇願してくるリリのほうが、ずっと人間らしかった。


「あの、もう大丈夫です。感覚が戻ってきました。下ろしてください。自分で立てます」


「よし。さっきは怒って悪かった。ちょっと最近、目の前で人が死んだことがあって、それがトラウマになってるんだ」


 ハルトとエミ。


「親しい人だったんですか」


「いいや。それでも、結構、ショックだった」


「鵜飼、立てるなら、自分でポーションを飲んで。久々津、さっさと片付けましょう。転ばせてるだけじゃ、余計に危険よ」


「そうだな。次は右腕を狙う」


 倒すよりも、攻撃を封じるのが先だ。


 だが、腕の肉を切り取ったところで、トロールの出血がほぼなくなり、生気も消え、動かなくなった。


「え?」

「倒……した?」


 トロールの死体はやがて煙と化して、残ったのは分厚い皮の切れ端が数枚。

 ドロップ品だ。



『【竜眼】がレベル3になりました。

獲得済み:【夜目】【視力向上】【探知】【直感】【レア発見】【威圧】【赤外線】【察知】【鑑定】【推測】


新たにに獲得:

【X線検知】(骨格や金属を透視できる)

【感情検知(弱)】 (近くの他者の思考や感情を 感じ取る)

【看破】(相手の偽装を見破ることができる。ただしレベルや魔力に依存)New!』




「間違いない、クリアだ……」


 出血多量で倒せたようだ。


「ふう、疲れた」

「私、ダンジョンなんて楽勝だと思ってましたけど、考えを改めます」


 鵜飼が疲れた顔で微笑んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ