表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩集

「大好きでした」と叫ぶ僕に「大好きでした」と返す君

作者: たこす

こちらは銘尾 友朗様『春センチメンタル企画』参加作品です

桜の花びらが舞う中で

卒業証書を持って笑う君



いつまでも子供だと思ってたけれど

いつの間にか大人になっている



ゲラゲラと笑ってた君は

クスクスと笑うようになって


ドタバタと走っていた君は

パタパタと走るようになって


ポコポコと叩いてきた君は

ツンツンとつつくだけになった



今日で最後の通学路

上目遣いになった君と

もう一緒に歩くこともない



お互いに卒業証書を振り合いながら

別れの挨拶をかわす


「元気でね」

「うん、元気でね」


「また遊ぼうね」

「うん、また遊ぼうね」


「じゃあね」

「うん、じやあね」



桜の花びらが舞い散る中で

まるでこだまのように繰り返す



手を振りながら去ろうとする君の

別のこだまが聞きたくて

「ねえ」と呼び止める



振り返る君に精一杯の

「大好きでした」



きょとんとする君の顔から笑顔がこぼれ

聞きたかったこだまが返ってくる

「私も大好きでした」



泣きながら走り去っていく姿を見送りながら

笑顔でバイバイ



僕の「大好き」は「Love」のほう

伝えられなかったその言葉は

春の風に乗って空に飛ぶ



お読みいただきありがとうございました。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] こんな詩を書いていらっしゃったとは。 詩の累計ランキングを見に来て見つけました! たこすさまワールドに久々に浸れて嬉しい! それも詩の凝縮型で。 切ないですね〜 イイ男になって迎えに来…
[良い点] 効果的な擬音と共にテンポよく、軽やかに進む卒業のワンシーン。 なんて爽やかなのでしょう。そして、きゅんとくる感じが……。 テーマにぴったりです。 キラキラの未熟な恋の想い出がぎゅっと詰まっ…
[良い点] 短い中にもちゃんと淡い恋模様が書かれていて素敵だなと思いました(^^♪
2018/07/05 21:49 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ