表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
生贄様と厄災と  作者: 鈴川流
1/14

 ああ、薄々わかってはいたよ。こうなることは。

 そりゃ、私しかいないのだから仕方ない。

 未来ある赤子よりも、私に白羽の矢が立つのは仕方がない。

 でも、まだ30歳なのに。いや、今年で31の女だけれども。

 まだもうちょっと、希望ぐらい抱かせてくれても良かったと思う。

 そもそも私しかいないというのは一体全体どういうことだ。

 どいつもこいつも顔を赤らめてオズオズと申告するなんて、残酷以外の何物でもないだろう。

 言い捨ててやりたいことはいくらでもあるのに、そんな時間を設けてもくれなかった。

 満場一致の拍手喝さいで送り出されるなんて、憤りを感じて果てしない。

 滅んでしまえ。

 なんて叫んだのが運の尽きだった。

 ワッと襲ってきた筋骨隆々の男共に取り押さえられ、両手を縛られ目隠しをされて、酒樽か何かに押し込められて、今現在運ばれている。

 どこに運ばれているのか、などというのは決まっている。

 500年に一度の目を覚ましてくれやがった化け物の元だ。

 酒樽ごとバリっと一撃で息の根を止めてくれればもういい。

 30年、長いようで短いクソみたいな人生だった。

 人生の心残りはただ一つ、あのクソババァとクソジジィが鼻血を吹き出して悶絶するまで殴り飛ばせなかったことだけだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ