表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カードゲームで世界を救う!?  作者: ライプにっつ2
ゲームの世界と現実世界
68/108

第六十八話「ゲームの世界と現実世界」

 俺は現実世界とゲームの世界を行き来していた。

 現実世界では学校に行き、友達と遊び、家では家事をして過ごす。

 ゲームの世界ではスライムの育成に励む。

 そんな生活を送っていた。


「用太郎、ナイッシュー」

「さすが用太郎」


 現在、現実世界の体育の授業でサッカーをやっている。

 現実世界ではサッカー部を辞めた俺だが、

 そこは元エース。

 意地ってもんがある。

 俺はそこで大活躍していた。

 

 ゲームの世界でスライムちゃんの成長を観察するのも悪くないが、

 やはり現実世界でサッカーをやって友達に褒められるのが楽しい。


「ホント、もったいないよな用太郎」

「ああ」


 周りの友達は俺によくサッカー部に戻ってこいと説得してくる。

 俺はそれをやんわりと断る。

 そんなやり取りがしょっちゅうだ。

 父ちゃんが生きていれば……。

 俺は大好きなサッカーを続けることが出来た。

 ってその話はもういいか。


 さて、家に帰るとカードバトルオンラインの状況について調べる。

 正直、そこまで変わった様子がない。

 アダムという荒らしキャラクターを作って遊んでいる人たちも飽きたのか、

 それに関しての話題も挙がっていない。

 

 また、新たにキャラクターを作ってゲーム内でこのゲームをやってはいけないと訴えることも出来るが、

 どうせ垢BANされて終わりだろう。

 やるだけ無意味な気がする。


 夜になった。

 俺は眠りに着き、ゲームの世界のグランガの宿で目を覚ます。


 さて、今日もスライムちゃんの育成を頑張るぞお!

 俺は張り切って起き上がった。


「ん?」


 クレスから俺指定でメッセージが届いた。








「アダム、頼みがある。君にしか出来ないことだ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ