次なる戦争・尖閣侵攻2021――日本国自衛隊vs中国人民解放軍――
2021年10月、日中軍事衝突――! 2019年末に流行が始まり、2020年に猛威を振るった新型インフルエンザは世界経済を完膚なきまでに叩きのめした。さらにこの新型病疫への対応を巡り、世界各国は対立。国際機関は信頼を失い、人心は人種間・地域間差別と人々の利己的な行動の連続に疲弊し、全世界的に国際協調の精神は薄れた。
そんな中、新型インフルエンザ封じ込め失敗の責任をとり、比較的穏健であった中華人民共和国国家主席の朱得華は2021年3月の全国人民代表大会を以て退任。2020年度の内に実権を握っていた新たな国家主席、金洪文は覇権主義的な政策を打ち出していく。
他方、米国は新型インフルエンザによる疲弊と、日本国内の反米運動に業を煮やし、事実上の在日米軍縮小を始めていた。これをチャンスとみた金洪文国家主席は、台湾併合と西部太平洋における海上優勢の実現のため、尖閣諸島・与那国島・石垣島・宮古島をはじめとする南西諸島の奪取を画策する。
南西諸島近海へ進出する中国人民解放軍海軍の航母戦闘群、大陸沿岸に新造される航空基地と殲撃16型等最新鋭戦闘攻撃機の展開、中国人民解放軍ロケット軍・東風16号弾道ミサイルの移動――中華民国国防部参謀本部軍事情報局から、中国人民解放軍の動向に関する情報提供を受けていた日本国防衛省は、石垣島駐屯地の開庁や各種誘導弾の配備を急ぎ、弾道ミサイル等に対する破壊措置命令を利用してこれを迎え撃つ態勢を整える。
こうして新型ウイルスに対する戦争に勝利した世界で、“次なる戦争”が始まった。
そんな中、新型インフルエンザ封じ込め失敗の責任をとり、比較的穏健であった中華人民共和国国家主席の朱得華は2021年3月の全国人民代表大会を以て退任。2020年度の内に実権を握っていた新たな国家主席、金洪文は覇権主義的な政策を打ち出していく。
他方、米国は新型インフルエンザによる疲弊と、日本国内の反米運動に業を煮やし、事実上の在日米軍縮小を始めていた。これをチャンスとみた金洪文国家主席は、台湾併合と西部太平洋における海上優勢の実現のため、尖閣諸島・与那国島・石垣島・宮古島をはじめとする南西諸島の奪取を画策する。
南西諸島近海へ進出する中国人民解放軍海軍の航母戦闘群、大陸沿岸に新造される航空基地と殲撃16型等最新鋭戦闘攻撃機の展開、中国人民解放軍ロケット軍・東風16号弾道ミサイルの移動――中華民国国防部参謀本部軍事情報局から、中国人民解放軍の動向に関する情報提供を受けていた日本国防衛省は、石垣島駐屯地の開庁や各種誘導弾の配備を急ぎ、弾道ミサイル等に対する破壊措置命令を利用してこれを迎え撃つ態勢を整える。
こうして新型ウイルスに対する戦争に勝利した世界で、“次なる戦争”が始まった。
第1章:戦間期の春(約72枚)
■1.新型ウイルスH5pdm19の脅威。
2020/04/12 11:01
(改)
■2.2021年4月の謀議。
2020/04/14 06:00
(改)
■3.極東軍事バランス崩壊。
2020/04/16 18:22
(改)
■4.日本国内閣総理大臣・古川誠恵の憂鬱。
2020/04/18 10:25
(改)
■5.大統領補佐官ナンシー・サンダースの憂鬱。
2020/04/19 17:02
(改)
■6.極東の脅威。
2020/04/21 07:00
(改)
■7.中国大陸情報網に異変あり。
2020/04/23 07:00
■8. 新編、中国人民解放軍“第81統合任務戦線”!
2020/04/25 07:00
(改)
■9. 国家安全部部長・曹健が描く絵。
2020/04/26 12:33
■10.防衛会議。
2020/04/28 07:00
第2章:夏を経て運命の秋へ
■11.自縄自縛。(前)
2020/05/02 10:29
(改)
■12.自縄自縛。(後)
2020/05/06 12:09
(改)
■13.苛立つ両雄。
2020/05/10 12:00
■14.いま、できることを。
2020/05/14 01:24
(改)
■15.開戦(前)――迎撃不能、超音速の暴威。
2020/05/17 13:02
(改)
■16.開戦(中)――隠形殺手vs天日鷲神。
2020/05/20 02:47
(改)
■17.開戦(後)――日本国を守る最強の盾とは。
2020/05/24 00:11
(改)
■18.指揮官の覚悟。
2020/05/28 07:00
■19.孤立無援、与那国防衛戦。(前)
2020/05/30 19:31
(改)
■20.孤立無援、与那国防衛戦。(後)
2020/06/08 19:17
(改)
■21.紅旗、侵出。
2020/06/11 06:00
(改)
■22. 10・11航空戦。(前)
2020/06/15 18:00
■23. 10・11航空戦。(中)――夜天の戦神vs蒼海の女神。
2020/06/22 06:00
(改)
■24. 10・11航空戦。(後)――亜音速の凶刃。
2020/06/25 07:00
■25.琉球弧地上戦、勃発。(前)
2020/06/29 22:43
■26.琉球弧地上戦、勃発。(後)
2020/07/05 22:27
■27.中国共産党の脅迫。
2020/07/09 07:00
■28.奇襲、衝撃、ライトニング!(前)
2020/07/13 18:00
(改)
■29.奇襲、衝撃、ライトニング!(中)
2020/07/16 07:00
■30.奇襲、衝撃、ライトニング!(後)
2020/07/19 20:19
■31.東天昇る旭日と西天輝く五星、そして――。(前)
2020/07/27 21:11
■32.東天昇る旭日と西天輝く五星、そして――。(後)
2020/07/31 22:00
■33.旗艦にして、不沈空母たれ。(前)
2020/08/10 18:00
(改)
■34.旗艦にして、不沈空母たれ。(中)
2020/08/15 18:00
(改)
■35.旗艦にして、不沈空母たれ。(後)
2020/08/21 22:30
■36.聖域ある日中戦争。
2020/08/26 07:00
■37.掴め、逆転の糸口!(前)
2020/08/28 20:28
(改)
■38.掴め、逆転の糸口!(後)
2020/08/31 20:05
■39.生起、宮古列島航空戦。
2020/09/04 06:00
(改)
■40.#I am Japanese citizen.
2020/09/13 19:14
■41.航母戦闘群、進発す!
2020/09/23 06:00
■42.死地。
2020/10/05 06:00
■43.暗礁に乗り上げて。
2020/10/12 06:00
■44.迎える、限界。
2020/10/19 20:02
■45.宮古の空を疾(と)く翔けろ!
2020/10/26 18:10
■46.敗北の臭いを嗅ぎ取って、
2020/11/03 19:02
■47.宮古島奪還作戦――“純愛”発動。(前)
2020/11/09 06:00
■48. 宮古島奪還作戦――“純愛”発動。(後)
2020/11/15 20:27
■49.攻めあぐね、守りあぐね。
2020/11/24 06:00
■50.宮古島、決着!
2020/12/01 06:00
(改)
■51.威力偵察、石垣島!
2020/12/09 06:00
■52.イニシアチブは、誰にありや?
2020/12/20 23:41
(改)
■53.大陽動、そして戦争終結への一撃!(前)
2020/12/31 06:00
■54.大陽動、そして戦争終結への一撃!(中)
2021/01/02 18:00
■55.大陽動、そして戦争終結への一撃!(後)
2021/01/03 16:47