表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/101

二十一日目 さらばフラオス

 入り口を守る衛兵に聞いて、俺は衛兵の詰め所へと向かう。山賊退治の際は先にこちらに報告し、クエスト達成のサインを羊皮紙に貰わなければいけないのだ。詰め所は城壁を登る塔の近くにあった。


「すみません、山賊を退治しました」

「なに!?」


 俺が詰め所で声をかけると、椅子に座っていた五人ほどの若い衛兵がこちらを向く。


「お嬢ちゃんみたいな冒険者がか?」

「私みたいな冒険者がです。危なかったですが」


 訝しがる衛兵に俺は大きな胸を突き出して威張る。現に危なかったのだ。ここは誇ってもいいだろう。


「それじゃ証拠はあるのかい?」

「あります」


 俺は詰め所前に死んだ山賊をアイテムボックスから取り出し、ズラリと並べていく。大木で押し潰したので、顔とか身体がとかがぐっちゃぐっちゃだが、気にしないことにした。衛兵なら平気だろう。


「うげぇ!」


 衛兵の一人がいきなりゲロを吐いた。あれっ、衛兵なら山賊退治とか慣れてると思ったんだが……。


 衛兵が山賊の持っている装備とかをチェックして、きちんと山賊に認定してくれた。顔などは潰れているが、一部で襲われた商人の証言と一致が確認できたらしい。


「いったい、どうやったらこんな死体になるんだ……」

「とりあえず、山賊十体を退治したんで、クエスト完了のサインをですね……」

「わかったわかった」


 俺はサインを貰うと、冒険者ギルドに歩き出した。いつの間にか出来た人垣が、俺が歩き出すとザッと左右に分れる。何かやたらと目立ってるな……うーむ。


 五分ほどで冒険者ギルドへと辿り着く。俺は受付にいるカイトスのおっさんのところへと向かう。


「カイトスさん、山賊倒してきたよ」

「おう……やたらと早かったな」

「街道をうろついたら、すぐに襲われたから」

「まあ、その格好じゃな……」


 カイトスのおっさんが言う通りだろう。街に出て来た村娘の冒険者志望という格好だから、山賊も油断したに違いない。


「カイトスさん、相談があるんだけど」

「何だ、お前が相談とか珍しいな。質問ならいっぱい聞いたが」

「この辺に剣術道場みたいに剣術を教える場所はあるかな?」

「一応、うちのギルドでも多少は教えてるが……」


 カイトスのおっさんは困ったように俺を座席から見上げる。


「お前みたいな凄腕の冒険者を教えられるような道場は無いな」

「いやいや、凄腕の冒険者じゃないよ」

「オーガと力比べに勝つような冒険者が凄腕じゃなくて、何が凄腕なんだよ!」

「あれはマグレだって」

「どういうマグレだ!」


 カイトスのおっさんは大声で怒鳴る。そんな怒鳴らなくてもいいんじゃないか。


「まあいい。お前みたいな奴が習うなら王都に行くしかないな」

「王都か」


 このフラオスの街は伯爵領で、コーナリア王国の一部というのは俺も知っている。王都はザクセンという名前の都で、フラオスもかなり大きな街だが、もっとでかいらしい。フラオスのかなり西ということだ。


「カイトスさん、王都に行こうと思う」


 俺が告げると、カイトスのおっさんはギョッとしたように俺を見る。


「ま、待て!? それは拠点を変えるってことか!?」

「いや、剣を習いに行くだけだから。たまには戻って来るよ」

「王都まではかなりあるぞ……くそっ、ちょっと待ってろ」


 カイトスのおっさんがギルドの奥へと駆け出す。そしてすぐにギルドマスターを連れてきた。


「王都に拠点を移すと聞いたが!?」

「いや、剣を習いに行くだけなんですけど……」

「困る! お前が居ないと、いざというときにモンスターを退治に行く者がおらん」

「そんな大げさな」

「そんなことは無い!」


 ギルドマスターのおっさんはかなり焦った様子で俺を引き留めようとするが……俺はただの駆け出しの冒険者なはずなんだが。


「たまに帰って来ますから」

「本当だな! 約束だぞ!」

「ええ。戻ります」


 異様に焦っているギルドマスターに対して、俺は何とか宥めようと約束する。ギルドマスターの何がそんなに彼を駆り立てているのかがわからなかったが、一先ず引き留めるのは諦めたように一歩引いてくれた。


「素人剣法では、近いうちに頭打ちになると思います。なのでしっかりと学んできます」

「そこまで言うのなら引き留めん。待っているぞ」


 カイトスのおっさんが、「それ以上、強くなってどうするんだ?」みたいなことを言っていたが、聞き流すことにする。


 サキュバスの筋力は素晴らしい。だが力では技に圧倒される日が来るのが俺には分かる。少なくとも、相対した相手の強さが分かる程度にはならないと、剣士のオークとか剣豪のオーガに会った際に、いつ切り殺されるかわかったものではない。


 俺はフラオスの冒険者ギルドを出て、城門へと向かう。しかし、励ましや激励の言葉が一切無かったのが気になる。駆け出しが王都へと旅立つのだから、せめて頑張れくらいには言って欲しかったんだが……。




【冒険者ギルド受付カイトス】


 リンがフラオスの街から去って行った。ギルドマスターはリンが戻るということで多少は納得していたが、それでも頭を抱えている。それはそうだろう、あんな有能な冒険者なんて滅多に居ない。オーガを一人で二十体も殺すなんて、全盛期の俺でも無理だ。


 モンスターの数は多くても、そんなに旨味があるモンスターは居ないこの街に、あんな腕の冒険者が定住するというのは無理がある。リンには古代遺跡群がある街や、ワイバーンなど強力ながら素材が高価なモンスターが多数生息する村などが似合うだろう。


 口では戻ると言っていたが、何年後になることか。俺はリンが何年か後に、どれほどの高名な冒険者になって彼女が凱旋するか楽しみだった。




「オークを狩ってきたんで、素材引き取りをお願いします」


 リンはそれから数日後に戻ってきた。剣の修行はどうしたんだよ……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ