表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

封印されし悪霊の復活

 20xx年。


 京都のとある地で開拓工事が行われていた。

 木を切り倒し、ショベルカーで地を掘り起こし、残土をダンプカーが運び出す。開拓区画では、土木作業員が汗をかきながら作業を続け、その進捗を現場監督が見守っていた。

 ショベルカーが突然、止まった。周りで作業していた人も、一様にため息をついた。異変に気がついた現場監督が言った。

「どうした!?」

「ショベルカーのオペレーターが渋々言う」

「出ました」

「なにがだ?」

「遺跡です」


 監督が現場に行くと、ひとつの石棺があった。墓石ほどの石棺は、黒い石に赤と白で塗り固められ、紙を何重にも巻いて封がしてある。封印に文字が書いてあるが、読むことはできない。

「市役所に連絡だ」

「工事はストップだな」

「京都の工事は、掘れば何かしらの遺跡が出るからな」

「しょうがない」




 バンパイアは、言う。

「ちょっと待って」

「なんでしょう?」

「彼を魔法使いにして、どうするの?」

「あなたは、なにも気がついていないんですか?」

「?」

「感じない? 巨大な魔力の胎動を」

「…」

「その沈黙、感じていると捉えて良いですね?」

 バンパイアも、サキュバスも、周囲の邪気を感じていた。

「これが、悪霊?」

「はい」

「悪霊にしては、まだ邪気が弱いけど」

「千年以上前、安倍晴明によって封じられた悪霊。覚醒したばかりで、まだ、力を取り戻していないのでしょう。悪霊が力を取り戻すまでに、喜留太郎さんには、魔法使いとして、成長していただかなければなりません」


「雪女は、彼を誘惑する気はないのね?」

「今のところは」

「今のところ?」

「悪霊を倒したら、もちろん、結ばれるつもりです」

「だよね」


「おふたりに訊きます。その一。復活した悪霊が日の本に厄災を巻き起こします。童貞を失った喜留太郎さんは悪霊を退治できません。日の本は滅びました。その二。喜留太郎さんを一流の魔法使いに育て上げます。復活した悪霊を退治できるかも知れない。どちらが良いですか?」

「そりゃ、悪霊は退治したいけど…」

「悪霊を退治すれば、好きにして良いんですね?」

「退治した後は、それこそ、喜留太郎さんをお気に召すまま、ですね」




 サキュバスとバンパイア、刹那の間、話し合った。

「わかったわ。雪女の案に乗ってあげる」

「賢明な判断ですね」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ