表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/206

1~10

■2024年3月6日

勇者は試練の果てに秘宝、天翔る靴を手に入れた。空を飛ぶのは子供の頃からの夢。彼はさっそく靴を履いて、空を飛んだ。だが実はその靴とは、天翔るのではなく、地を歩けない靴だった。勇者は霊峰よりなお高く、星の向こうで枯れ死んで帰れなくなった。


お題・天翔る靴



■2024年4月7日

「へえ、この世界にもサンドウィッチがあるんだ」

「サンドウィッチ伯爵が考案した料理でね」

「それは偶然の一致」

「伯爵は騎士として、敵軍を挟み撃ちにしたことから、サンドウィッチの家名を名乗るように」

「待て待て待て」


お題・異世界サンドウィッチ



■2024年4月10日

「デート中なのに、他の女とか見ないでよ」

「ごめんごめん」

 彼はずっと上の空だった。

「今度の大会でさ……」

 見ているのは、さっきの女性でも、きっと自分も目に入ってない。

「プロチームからお呼びが……」

 彼の目にはもう、自分の手が届かない、ずっと遠くの未来しか見えてなかった。

 

お題・目線の先には



■2024年4月13日

「俺は何があっても、絶対にこのダンジョンを踏破する!」

「言い忘れてた。実はここ、誰一人帰ってないんだ。まあ頑張れよ」

「暗闇に入る前から、お前はまたそんな冷や水かけるようなことを」


お題・一寸先は冷や水



■2024年4月13日

「窮鼠猫を噛むというが、今の貴様がまさにその窮鼠だな」

「いきなり猫が出てきたので噛みついたら、歯が外れなくなった。困ったぞ」

「噛みついてから困るな」


お題・窮鼠猫を噛む



■2024年4月10日

連れが唐突に大声を出した。

「うわーっ、あれ見たか。凄かったな!?」

「え、何?」

「おいおい見過ごしたのかよ、UFOがあんな派手に」

「UFO? おいおい、昼から夢を見過ぎだろ」


お題・見過ごした瞬間



■2024年4月11日

「旅行の準備は大丈夫? 着替えは? 財布は? 一寸先は闇なんだから、変な人にはついて行かないのよ。それから……」

「そんな厳重に釘を刺さなくても」


お題・一寸先は釘



■2024年4月12日

「転ばぬ先のナントやらと言うだろう」

 と彼は杖から手を離した。倒れた杖は分かれ道の右を指している。

「よし、こっちに行くぞ!」

「もしかして、このためだけに杖を買ったの!?」


お題・転ばぬ先の杖



■2024年4月12日

街角で昔の級友に会った。

「やあ偶然」

「あなたは気づかなかったみたいだけど、こないだも会ったわよ」

 と言われたのがショックだった。


 もしかして自分が気づかないだけで、もっと多くの誰かとすれ違っていたのかもしれない。


 この都会では皆、忙しそうにして、多くを見落としている。


お題・すれ違う街角



■2024年4月12日

親父から傾いた会社を継いで十数年。ようやく経営が軌道に乗った。

「ともかく良かったじゃない」

 と妻は言うが納得しづらい。会社の景気が良くなったのは、私の努力ではない。単なる幸運なのだから。


ぼたもちを食べるのが、男としてこんな恥になるとは思いもしなかった。

 

お題・棚から男の恥

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ