表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
85/366

【子どもの思い込み】03/25ハナカイドウ温和

【子どもの思い込み】03/25ハナカイドウ温和

#twnovel (366日花言葉)


温和な人だと思っていた。周囲の評判だってそうだったはずだ。優しい人。だから彼がこんな風に奥の銀歯が見えるほど大口開けて怒鳴り散らすのはきっと私が悪いからだ。何か特別鈍臭いとか気が利かないとか。彼は怒りたくなんかないはずなのに私が怒らせているの。そう思うことでバランスをとっていた。


*****

ここに見えるのは相手を理想化して自分の世界は安全であると言う現実逃避。

相手の機嫌は自分がコントロールできるはずなのだと言う万能感。これも非現実的。

現実的に相手の問題を見るよりも自分の問題にしておく方が楽なんだな。

*****



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ