表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/26

4.大樹に潜む呪術師

【STAGE:呪術師の樹海】


「これは・・またとんでもない大木ですね・・」

「話によれば、この木の中に家を作って住んでいるそうですわ・・」

「本当に~?こんなとこ、どうやって・・」

「でも、魔法とか呪術じゃぱぱっとできたりとか・・」


呪術師が住んでいるらしい大樹の前で議論を交わしていると、エリタが口を開いた。


「!・・少し静かに、皆さん・・・何かの心の声が聞こえますの・・」


ひとまず口を閉じ、エリタの反応を待った。


30秒ほどすると、彼女の桃色の瞳が大きく開き、また口を開く。


「“こんな樹海に何をしに来た”、“死にに来るには人数が多い”・・ですわね、呪術師さん?」


「・・・その通りじゃお嬢さん、人間揃いではなさそうじゃのう」


いつの間にか、大樹の枝に座っていた呪術師らしき少女・・いや、幼女は、私たちのほうに飛んで降りてきた。


「女神様には、こんな陰気臭い場所は似合いませんよ」


まるで老婆のような口調で、優しく微笑む呪術師。


深緑色のローブに眩しく光る金髪に、宝石かのような紫の瞳。

だがその姿は完全に幼子で、それらしいのは服装だけといった感じだ。


「あなたが・・呪術師で、間違いありませんね?」


「ええ、その通り。迷わずにここまで来れたとは、さすがの面目ですじゃ」


見た目は幼くとも、年季の入った口調で大体わかった。


「さっそくですが、私たちは、あなたに願いがあって来たのです」


「あら、そうでしたか・・それはまた、こんな婆に何の御用で?」


「私たちと共に、旅をしてほしい」


「・・・ほう」


これには驚いたようで、少しあどけない表情を見せた。


・・さぁ、どうだろうか。


「女神様のためなら、婆やはどこへでも・・お供致しましょうぞ」


おお、またまたあっさり。


「そうですか・・それはありがたい」


呪術という武器があるのと、あとは経験が深そうな人がいてくれるほうが、何か嬉しい。


とりあえず、交渉成立だ。


「いつか出るべきところとも思っていましてねぇ・・いやはや、まさか女神様ともあろうお方から手を伸べられようとは」


「当然のことです・・あなたのような存在が必要なのですから」


あぁそうそう、この辺で自己紹介も。


「あと、あなたのお名前を」


「名前・・なんて、忘れてしまいましてねぇ・・“婆や”とでもお呼びください」


名前を忘れるくらい生きている、ということは・・つまり私より年下で、天使たちより年上だな。

実質、私より生きている奴はいないだろうし。


「んで、私がハニエラでっ」

「僕がシニエラで」

「私がエリタですわ♪」


「何とも可愛らしいお嬢さん方ですが・・そろそろ屈強なのも入れてみたらいかがです?」


「あぁ」


それは確かに。


このままでも世界を滅ぼせるような気はするが、実のところ、私は『魔王』の力を知らない。

たとえ最後に肉壁となろうと、そういう存在も必要か。


じゃあ、ムキムキを探そう。(直球


「それじゃあ次は、ここに行くべきだよ」


マップを開いて、シニエラが指を差す。


指の先にあるのは、【腐臭のする監獄】だ。


「ここから西に向かえば、きっとすぐだよ」

「ええ・・でも、なぜ監獄に?」


罪も何も犯していない、あくまで神聖な私たちが行くべき場所ではないはずだ。


「この監獄の看守たちが、軍隊のエリートだからね」


軍隊、か。

それなら確かに、すごそうな奴もいるだろう。


「でも、看守なんかどうやって~?明らかに働いてるし、そんな簡単に監獄に入れてもらえるの?」

「そんなの、血祭りにあげるだけだよ」

「天使様までがそんなことを言われるとは・・」


それはちょっと殺伐としすぎかな。

完ッッッ全に、私たちのイメージが崩れるよね。

ていうか婆やが引いてるから。


「とりあえず・・・私のチート能力と、婆やの呪術があれば大丈夫でしょう」

「女神様にそう言われるとは・・、身に余る光栄ですじゃ」

「完全勝利ですわね、それは」


監獄も何もあったもんじゃないよ。


「さ、決まったなら行こうよ!ムキムキが逃げないうちにっ♪」



腐臭と死の香る監獄には、どんな筋肉がいるのだろうか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ