表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
90/91

ぜんりょくきょうそう!


「おーほっほっほ!ここをとおりたくば、わたくしとしょうぶしなさい!」


  ぷかぷかゆらゆら進んでいると、探すまでもなくありすの方から声をかけてきた。

  けれど、突然の出来事に咄嗟に反応できるわけでもなく。俺たちを乗せたボートはそのままぷかぷか流れていき――


「って!ちょっとまちなさいな!どこいくんですの!まって、まってー!」


  ありすが大きな声で呼び止めるも虚しく、ボートはどんどん流れていってしまい――

  ってそうじゃないし!

  俺は慌ててボートから降りプールに入って、ボートをプールサイドへと寄せていく。……乗っている2人、さきくんとみづきは手伝ってくれなかった。

  どうにかプールサイドにたどり着き、ボートから降りると、ぜいぜいと肩で息をするありすの姿があった。


「やっと……おいつきましたわ……こんどこそ、ぜぇぜぇ、しょうぶですの……」


  なんだかかわいそうになってくるが、先にありすに何をしたいのかを聞くことにする。


「それで、しょうぶってなにをするの?」

「ふっふっふ、よくぞきいてくださいましたわ!」


  復活早いなぁ、なんて考えながらありすの話を聞いてみると、ありすのいたゾーンには25m……と大人と同じようにはいかないが、それでも10mくらいはある競泳プールがあった。子どもの身長でも足が付くくらいに浅いプールだけれど。

  そんなプールでやることといえば、もちろん一つしかない。


「どっちがはやくむこうがわにつくか、きょうそうですわ!」


  やっぱりそうだよなぁ、なんて思いつつ俺は勝負を了承した。ありすのことだ。勝負が終わるまで、てこでもこの場を離れようとしないだろう。

  それぞれのレーンに入って、泳ぐ準備をする。ふと横を見ると、浮き輪につかまったありすの姿があった。


「っておよげないの!?」

「わたくし、このすがただとうまくおよげませんの」


  俺はなるほど、と思った。

  確かに、普段の身体と勝手が違い、走るのが遅かったり、転んでしまったりということがあったと思う。ならばこそ、泳ぐのだって勝手が違うのではないだろうか。

  そういえばこのプールにやってきてからというもの、まともに泳いだことはないことに気がついた。溺れたり流されたり、水を被ったり、波に引かれたり……。


「ちょ、ちょっとたいむ!」


  俺は競争が始まる前に、タイムを取った。


「いったいなんなんですの」

「まだおよいだことなかったから、ちょっとれんしゅうさせて」


  俺がそう言うと、ありすは不承不承了承してくれた。

  ふう、と一息つき、手を伸ばして、足で思いっきり壁を蹴った。

  すいーと進み、クロールの形に手を動かし、脚をバタつかせ、そのまま沈んでいった。溺れそうになったので、その場に立ち上がる。

  無言でプールサイドに上がって、りんの元へと歩いていく。水がぽたぽたと滴る音だけがする。誰も、何も言わなかった。


「りん」

「うん、なにもいわんでええよ。ほら」


  俺はりんから浮き輪を受け取ると、それを装備して、ありすの横のレーンに入った。


「……それじゃあ、きょうそうしよう!」

「なにをなにもなかったみたいなかおをしてますの!?」


  他のみんなは空気を読んでくれたが、ありすだけは誤魔化しきれなかったようだ。


「ありすはのりわるいなぁ」

「あなたがそれをいいますの!?」

「まぁまぁ、そんなことよりきょうそうしよう?」

「そんなこと!?」


  ありすはぎゃーぎゃーと叫んでいたが、無視して泳ぐ体勢をとる。次第にありすも静かになっていき、文句のありそうな顔をしていたが、競争をする気になったようだ。


「それじゃーいくでー。よーいどん!」


  りんの合図で、2人で同時に水を蹴る。

  ばしゃばしゃばしゃばしゃ。全力で足を動かし、どんどん進んでいく。きっと外から見たらゆっくりとしたスピードなんだろうけれど、本人たちはそれはもう一生懸命だ。


「ま、け、ま、せん、わー!」


  ありすが気合の入った掛け声で、スピードアップする。けれど、俺も負けるつもりはない。


「まけ、ない、もん!」


  ばしゃばしゃばしゃばしゃ。そして、壁に手をタッチ。横を見れば、壁に手をつけたありすの姿が。


「どっちがさき!?」

「どっちがさきですの!?」


  2人揃って、プールサイドにいるみんなに聞いた。

  けれど、みんな苦笑している。なにがおかしいのだろうか。


「あんな、ふたりともどうじにごーるしたで」


  俺はありすと顔を見合わせる。そして2人で笑いあった。このゲームには、ちょうどいい結果なのかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ