表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

Chase me!

作者: 衣桜 ふゆ


 しくじった。


 狭い倉庫の中。煌びやかな宝石が月光に反射する。それは私が持っていた宝石たちだ。

 警察の目はすべてかいくぐったと思っていた。なのに。


「やっと捕まえた」


 目の前に立つ若い男。迷わず私の手を取って言う。

 目立つ金髪を隠していたフードもとられてしまった。顔を見られるのを避けようとしてうつむくと、それにも月光が反射して、鈍くきらめいた。

 彼は、毎回毎回、私の犯罪を担当してる、警察の一人。

 どんな人間でも迷うような山奥でも、迷路のように入り組んだ町並みの中でも、誰よりもしつこく追いかけてくるひと。変なひと。……私にとって、どこか、特別な、ひと。

 そんな彼は、「もう行動パターンはお見通しだ」と言わんばかりに、私が潜もうと決めていた倉庫にいたのだった。


 捕まれた手が、逃がさないという彼の思いを伝えてくる。

 私はそんな彼を半笑いで見上げた。顔を見られるのなんて、結構今更な話だし。


「もう観念しろ」


 彼の深緑色の髪が、汗で首筋に張り付いていた。 

 誇らしげな顔で宣言する彼に、私は一言。


「……捕まえたなら、手錠はしないのかしら?」

「……っ!」


 彼は息をのみ、私から目をそらし、挙動不審になった後。


「……諸事情により、手錠はない。援軍がくるまでお前を逃がさないからな」


 どうやら忘れてきたらしい。とんだ間抜けね。

 ふ、と思わず笑うと、彼は苦い顔をしてまた目をそらした。



 いつ来るかもわからない援軍を待っている間、窓際で待つことにしたらしい。彼は私の手を握ったまま、窓際の床に座った。仕方なく私も座ることになる。

 床、というが、倉庫だからほとんど地面だ。よくて石畳。ほこりっぽい。

 少しだけ身じろぎすると、手にぐっと力を込められた。

 男らしい、しっかりとした手が、私の手を握る。


「……そんなに強く手を握らないで」

「こうしないとお前は逃げるだろう」


 手を握る、っていうのは茶化したつもりだったのだけど、通じないみたい。

 ……えぇ、そうよ。逃げるわ。

 だってそうすれば、あなたが追いかけてくれるもの。


「まったく、そう言われて簡単に離す奴がいるか」


 でも、心のどこかで、離さなくていいって、今のままで、もしくは今まで以上に、手を握っていればいいと思ってる。

 捕まれた手首が熱くて。

 あぁ、変な気分。

 さっき茶化したのも、女と手をつないでるってことを意識してほしかったんだけど、馬鹿まじめだから無理らしい。

 きっとあなたは、これっぽっちも気づかないのでしょうね。

 意識してるのは、私。


「……捕まるわけにはいかないのよ」


 だって捕まってしまったら、それで終わり。あなたはもう追いかけてくれないし、この手だって離れてしまう。

 もし牢獄行きになって、向かいの檻に変態の男が住んでいたら、それの相手になっちゃうじゃない。……二度と、あなたにあえなくなるじゃない。そんなの死んでもごめんだわ。


「……お前にどんな理由があるのかは知らないが、犯罪はするもんじゃない。罪を重ねると死刑になるかもしれないんだぞ」


 ……真剣な顔で諭すのね。そうまでして、一つの命を救いたいの?

 きっとあなたは、相手が私じゃなくてもそう言うわ。それじゃあ駄目なのよ。私は所詮、彼が追いかける犯罪者のうちの一人、なんて。


「別に、死ぬことなんて怖くないわ」

「……強がりはよせ」


 とがめるような彼の言葉に眉をひそめる。強がりなんかじゃない。

 死ぬことは怖くない。そんなのどうでもいい。

 いつかの自分の命よりも、今、彼に追いかけてもらうことの方が、大事だわ。

 どうせ犯罪者と警察なんて結ばれる訳ないんだから。だったら、追いかけられて、逃げて、そんな関係が続く方がいい。


「今ならまだ、五年ぐらいの懲役ですむはずだ。だから早く」


 わかってないわね。それじゃあ意味がないの。五年もあなたに会えなくなるの?

 彼には追いかけてほしいけれど、捕まりたくはない。近くに行ってみたいと思うけれど、捕まってはいけないの。

 捕まったら、私と彼の距離はよけいに離れてしまう。近づくことで、遠くなる。

 捕まったとき、私が行くのはあなたの隣じゃない。牢獄でしょ。それじゃあ、何の報いにもならなければ、たとえ刑が軽かったとしても嬉しくはない。

 だから、私は捕まらない。捕まりたくないわ。


「……嫌よ」


 立ち上がって、ぐっと、手を引いた。でも、私の力を凌駕する彼の力が私の腕を逃がさない。

 ……その力強い手は、離れてほしくないと、切実に思うけれど。


「いいや、絶対逃がさない」


 彼も立ち上がって、強い意志を持った目が、私を見る。

 ……その漆黒の目に映っているのは、私じゃない。仕事のことね。もしくは、使命感かしら。

 どうでもいい。その目に一度、ちゃんと映ってみたかった。犯罪者の一人じゃなくて。捕まえるべき対象の一人じゃなくて。


 私。あなたのことが好きな、私として。


 嗚呼、いっそのこと、この時間が無限に続けばいいのに。

 捕まりかけている、この短い距離感。私を逃がさないその手。追いかけられ、逃げる関係で、最も近い距離。

 嗚呼、きっとこの距離でも、あなたは気づかないんでしょうね。……気づけないんでしょうね。


 ……少しだけ、伝えてみたいわ。気づいてほしいわ。


 あなたは、どんな反応をしてくれるの?


「……わかったわ。もう、逃げないわよ」


 そう言うと、ほっとした空気とともに、私の腕を押さえていた力がゆるんだ。……まったく、お人好しね。

 瞬間、私は彼の手から腕を引き抜いて、彼の首へと手を伸ばす。


「なっ、お前……っ!」


 そして、抱きついて。

 彼の頭を抱えるようにして、ぐいっと引き寄せる。

 間近にある、彼の驚いた顔が、滑稽だった。


 至近距離、私は目を閉じて、彼の唇と、私の唇を、軽く触れあわせた。


「…………っ、な、何を」


 私がゆっくりと彼の頭を離して距離をとると、彼は呆然と私を見ていた。

 さすがに気づくわよね? これで気づかなかったらただの馬鹿だわ。

 ……さりげなく解放してしまったことも、彼は気づいていないようで。


「……離してくれてありがとう。私は忙しいから、もう行くわね」


 窓の桟に手をかけ、夜の空を仰ぐ。

 床に落ちている宝石は、仕方ないわ。今回はあきらめることにする。

 と、のんびりと行動しているのに、彼は固まって、呆然として、動かなくて。

 そんな彼に、笑いかけた。


「さよなら」


 また、追いかけてね?



 夜の街。街灯も灯らない真っ暗な街を、私は駆ける。

 彼に握られていた手はまだ熱い。

 ついでに顔も、耳も、熱い気がして。

 夜のひんやりした空気が、少し心地よかった。





1時間でノリだけで書き上げた走り書き小説でしたが、読んでいただきありがとうございました!

評価やアドバイスをよろしくお願いいたします!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ