アメリカ合衆国憲法[27] 第1条
この憲法は、9州の憲法会議の承認があれば、承認した州の間で成立するものとする。
西暦1787年、アメリカ合衆国独立第12年、9月17日、憲法会議において列席各州全会一致の同意により、この憲法を定めた。これを証するため、われらはここに署名する。
(署名略)
「ここは、なんだかすっきりとした文章なんだね」
桃子が伊野上に言った。
「そうだね。ここの条項は、簡単に言えば、憲法が憲法として施行されるための条文だからね。特に、同意した州にしか適用されないということが、一番違うことかな」
「なるほどねー。確かに、日本には州がないから、全国で一斉に憲法が変わるっていうことになるもんね」
「改正すると、そういうことになるわけだな」
桃子がうなづく。
伊野上は、さらに桃子に言った。
「これで、原文は終わり。それで、ここから続きがあるんだけど、そっちも見てみようか」
「続き?」
これで終わりだと思っていた桃子が、伊野上に聞き返す。
「修正条項と言われている、追加された条項があるんだ」
「見ようよ。ここまで見てきたんだし」
「分かった、じゃあ続けようか」
伊野上は、そう言って続けることになった。