表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/32

第六話

「あの、上条さん……」


 教室を出た私の背後からクラスメイトじゃない男の人の声がして、誰だろうと後ろを振り返った。


「あ……」


 そこにいたのはあの松岡君だった。いきなりの事で思わず後ずさってしまい、緊張で下を向いたまま顔を上げられなかった。


「突然ごめん。僕、1組の松岡っていうんだ。宜しくね」


「あ、あの……何で私のことを?」


「まあ、上条さんは有名だからね」


 また話した事もない人にそう言われるとこの前女の子達に言われた学校で一番有名だって事があながち嘘じゃないんだって思った。


「……何か用ですか?」


 何だか周りに人が集まり始めていて少し気まずかった。「なになに!」とか「どうしたの!」って声があちこちで聞こえる……できれば今すぐこの場所から消えたい。


「上条さんを生徒会に誘いに来たんだ」


「ええ……」


 いきなりの難題に、思わず嫌そうな声が出てしまった。


「実はこの学校さ、生徒会に一年生を2人入れなきゃいけないらしくて、昨日生徒会の人に勧誘されたんだ。で、もう1人を僕が決めてくれって言うから上条さんなんてどうかなって思って」


 何で私なんだろう……普通なら仲の良い友達とか選んだ方がいいと思うのにな。


「わ、私……そ、そういうの……向いてないと思います……あまり人とうまく話せないし……他の人の方が……」


 たどたどしい言い方になってしまったけど何とか伝えられたと思う。


「ああ、それなら大丈夫だよ。あくまで先輩達のサポートだから。お願い! 夏の選挙までだから!」


 両手を合わせてお願いと頭を下げている姿に焦ってしまったのは、周りの騒ぎが一段と大きくなっているのが分かったからだ。


「あ……あの、少し考えてもいいですか?」


 もうここを一刻でも早く抜け出したい私は、すぐに諦めてくれないような気がしてそう返していた。


「まあ、すぐにじゃなくていいよ。また返事を聞きに来るから考えておいてね!」


 松岡君が手を上げて去っていくと私は急足でその場から離れた。


 何で私なんだろう……。


 家に帰る途中さっきの事が頭から離れなかった。


 生徒会か……。


 中学生の頃も生徒会はあって、みんなの前に出なきゃいけないし、やることも多そうだから気が引ける。


 椎名さんに相談してみようかな。


「可奈おかえり!」


「ただいま椎名さん」


 玄関で迎えてくれる椎名さんに生徒会の話を聞いてもらう事にした。


「へぇ〜 生徒会かぁ! いいじゃない! せっかく誘ってくれたんだしやりなさいよ」


「でも……私あんまり人とうまく話せないし、暗いから」


「誘った子がちゃんとした子なら大丈夫じゃない? あんまり重く考えないで何事にも前向きにね。やって良かったって思うかもしれないわよ」


「……じゃあやってみようかな」


「決まりね! そうそう! 買ってきたわよ! ライナの新曲!」


「ありがとう椎名さん」


 この前アンコールで歌った曲がすごい話題になってこの前CD化されたんだった。学校でもそんな会話が耳に入ってきて皆んないい曲だって褒めてて嬉しかった。


 早速ミニコンポにCDを入れてスイッチを押すとあの曲が流れてくる。先日行ったライブを思い出しながら聴き入っていた。


「可奈はライナで誰が好きなの?」


 私がソファーに座って曲を聴いていると椎名さんが飲み物を持ってきてくれた。


 ライナはメンバーが4人いて、ギター兼ヴォーカルのシュウヤにギターのシンとベースのアキにドラムのユウキ。皆んなカッコよくて演奏が凄く上手い事から奇跡のバンドと言われていた。


「うーん、やっぱりシュウヤかな。素敵な歌詞とか作曲もできるし声が好き。聴いてて落ち着くんです」


「そっか」


「椎名さんは?」


「え⁉︎ 私⁉︎ どうかな……皆んな好きかなぁ〜」


「え〜 何それ!」


 初めてみる椎名さんの変な反応に思わず笑ってしまうと、椎名さんはそれを見て微笑んでいた。


「ふふ、可奈はその笑顔が似合うわ。きっとそんな笑顔を見せたらもっと可愛く見えるわよ」


 椎名さんにそう言われて気付いた……作り物の笑顔が当たり前になっていた事を……でもそれが反射的に出てしまうからもうどうにもできなくなっている。椎名さんだけはそんなことは無くて、普通に笑い合える唯一の人だった。



 次の日の朝、松岡君は私の教室に来て皆を驚かせていた。


「おはよう、決めてくれた?」


「やってみます」


「ほんと! やった! じゃあ今日の放課後に生徒会室に行こう」


 松岡君の笑顔がいつも遠目で見ていた笑顔とは違って見えるのは気のせいかな?


「じゃあまたね!」


 松岡君が嬉しそうに教室を出ていくと、私は教室にいたクラスメイトに囲まれていた。


「ねえ! どうしたの⁉︎ 松岡君と仲良くなったの⁉︎」


「いえ、生徒会に誘われてたんです」


「これは急接近の予感!」


「上条さんと松岡君だったら誰も文句は言わないよ!」


「そうだね! お似合いだしね!」


「うんうん! 上条さんが相手なら誰でも諦めちゃうし! 私はふたりを温かい目で見られるなぁ」


 それって私と松岡君が付き合ってもって事? 本当に女の子ってそういうのが好きなんだな……今の私にそんな余裕なんてないのに……。


 周りが話で盛り上がる中、私だけ気持ちが沈んでいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ