表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幸狂曲第5番〈Girasole〉  作者: 目玉木 明助
第2楽章 花一倶楽部編
21/94

18.蝶々夫人こと笑い上戸の美女

一思いに、バーの扉に右手をかける。


(……ちょっと、緊張するけど!)

はるは落ち着いて息を吸うよう意識した。



 戦地(になる予定)の路地裏と比べ、今から行く場所が安全なのはたしかである。

が、一人きりが怖くないとははるには言い切れなかった。


そんなはるを見兼ねてか、恵業けいごうは出発前に、セイコがいかに信頼に足る人物なのかを教えてくれた。


ーーセイコの強さは折り紙つきだ。それにな、アイツはマフィアとしても大ベテランなんだよ。


 意外なことに、影助えいすけよりもセイコの方がマフィア歴が長いことが分かった。

その時の影助えいすけはというと、納得のいかない様子で唇を突き出していた。


 


(……文堂ふどう セイコさん、か)


 はるは電話越しでしかセイコを認識できていなかったが、しっとりとした彼女の声は耳に優しかったように思う。


(一体どんな人なんだろう)


カランカランと、涼しげなベルの音が鳴った。


色とりどりの酒瓶が並ぶ店内はオープン前のようで、お客さんらしき人はまだ誰も見当たらない。


ふと奥を見やると、カウンターからひょっこりと女性が顔を覗かせる。目元は弧を描いたようににこやかだった。



「やっほーヨウちゃん。ボスたちから話は聞いてたと思うけど、アタシが文堂ふどう セイコです。よろしくね! ……スゴイねー、"大型新人"なんでしょ?」




 セイコは、挨拶しながら腰まで伸びた栗色の巻き髪を弄ぶ。彼女の強烈な輝きを放つアメジストの瞳は深く、それでいてどこかーー哀しげだった。


 はるはセイコのあまりの麗しさに、思わず息を呑んでしまう。



「はっ、はうわあぁー! 素敵だ……!」



 姿勢が良く、スラっと伸びた足はモデル並み。

 やはりはるも芸術を愛する者の一人。目の前の美しいものに対して正直な反応を示さずにはいられなかった。



「ほらほら、楽器ケースなんかに隠れてないでさ」

ーーヨウちゃんの可愛いお顔、お姉さんにも見ーせーて♡


 はるは悲鳴をあげそうになるのをぐっと堪える。



『マフィアとしても大ベテランなんだよ』

 恵業けいごうの言葉が反芻する。


(本当に、この人が……?)


「は、はぃ……私、フルネームは日楽あきら はるって言います。こちらこそ、よろしくお願いします!」


「んふふ、見惚れちゃったかな?」

 セイコは眉を八の字にして髪をかき上げた。


「はいっ! とっても! 一曲プレゼントしたいなあ、なんてぇ……」

 はるは指をモジモジさせながら答える。

(顔がすごく熱い! これ、他の店員さんに見られてたらちょっとーーいやかなり恥ずかしいかも!)


 TPOに配慮しなきゃ!とはるは激しく思った。





「「ところで、他の人はーー」」

二人同時に。あ、と声が漏れる。


「ハッピーアイスクリーム!」

 セイコはワハハと笑いながらはるにビシッと指差す。


「イェーイやりぃ! アタシの勝ちね! ヨウちゃんあれ……もしかして分かんない?」


 セイコはガッツポーズを決めるも、残念ながらはるには一連の行動の意図が伝わっていなかった。


「そんなにきょとんとしちゃって! ジェネレーションギャップってやつ⁈ ウケるぅー!」


 拍子抜けの陽。


「ヒィヒィ、はあーっ。……ああごめんごめん。他の人たちはねーー」





__________________________________________


 

 元々いた店員たちは、客のプライベートに首を突っ込むのをタブーとしていたようだ。

 しかし客から情報が引き出せないのであればせっかく潜入していても意味がない。だからこそ、彼らにはフェードアウトしてもらったというわけだ。


(女の勘……舐めんじゃねーよ)


 セイコからしたら、計画が滞るのが一番のストレスだった。恵業けいごうが何を言おうと任務の邪魔になるならば、たとえ人畜無害なヤツでも容赦はしない。


 自分が死ぬまで着いていくと決めた男ーー恵業けいごう 笛吉郎ふえきちろうの従順なしもべでありたいと、心から願っていた。



だというのに。



(ホントにこの弱っちそーなコだけで大丈夫なのかな。)


はるを見つめる。ヘラヘラ笑う彼女はどう考えても"人畜無害"側だ。


(ねえ……ボス、貴方は一体、この子に何を期待してるの?)


「てゆーか今、信濃たちも大変だったのね。」

 ーーまあ、聞き込み調査みたいなもんだし、別にそこまで人手はいらなかったけれど。


 唇の端が歪んでいないかいちいち確認してしまう。とりあえず現時点で影助えいすけはシメると決めた。


「一緒にがんばろーね、ヨウちゃん。」



(甘ちゃんには生きていけない世界だってこと、アタシが教えてあげるよ)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cid=288059" target="_blank">ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ