表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

酒場の怪

作者: 紫 李鳥

 



 その女がやって来たのは、居抜きで借りた店をオープンして間もなくだった。


 カウンターを拭いていると、ドアが開き、オフショルダーのセーターを着た、セミロングの小柄な女が、


()ってますか?」


 と、歯切れよく聞いた。


 俺は愛想よく、


「どうぞ」


 と、カウンターに手を差し伸べた。


 女は、カウンターの隅に座ると、ライチのカクテルを注文すると、メンソールの煙草に火をつけた。


「初めてですよね?」


「ええ。近くに越してきたの」


 女はそう答えると、


「歌ってもいいの?」


 と、ステージに目をやった。


「どうぞ。何、歌いますか?」


 女は演歌を選曲すると、ステージに立った。


 なかなか上手かった。数曲歌い、客が来ると帰って行った。




 翌日も、その女は来店した。


 昨日と同様にライチのカクテルを注文すると、歌を歌い、他の客が来ると帰って行った。ところが、


「なんだ、今日も俺が口開けか」


 と、昨日も来た常連客が、思いもよらぬことを言ったのだ。俺はギクッとした。

 

「何、言ってるんですか、いま、昨日の女の人が歌ってたじゃないですか」


「……マスター、冗談だろ? 昨日も今日も誰もいないよ」


「エッ! お客さんこそ、何、冗談言ってるんですか」


「……アッ! もしかして」


 以前から常連だったという客は、この店のオーナーに裏切られて自殺した女の話をした。






 ライチのカクテルが好きで、歌が上手だったそうだ……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 女の執念と愛おしさを感じて共感しました。思い出深い店に、店主が変わったことで正体を知られることもないので、懐かしさを感じに訪れたのかもしれません。切なき思い出を、新しいものに塗り替えに来た…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ