序章
「トムヤムクンとグリーンカレーかぁ。晴一くん、やっぱり辛いの食べるんだね」
「うん、俺、熱帯地域の料理ではタイ料理のこの二つが特に好きだな。雪穂ちゃんはサークー・ガティとブコパイと、ハウピアとオンデオンデ一個ずつだけ選んだんだね。それだけだと少なくない? 食後のデザート分くらいの量しかないし」
「じゅうぶん足りるよ♪ 熱帯は憧れの場所だよね。フルーツいろんな種類採れるし、ヤシの木とかハイビスカスとかガジュマルとか、植物も魅力的なの多いし、海もエメラルドグリーンですごくきれいだし。年中蒸し暑いことと虫が多いのは嫌だけど」
「俺は熱帯の昆虫も魅力的に感じるけどね。コーカサスオオカブトとかハナカマキリとかジンメンカメムシとか」
「私もジンメンカメムシさんは見てて楽しいなって思えるけど……」
五月最終水曜日。北摂のとある府立進学校、豊中塚高校のお昼休み。ハワイ&東南アジアトロピカルフェア開催中の学食にて一年四組の西風晴一は同じクラスの幼馴染、延山雪穂と仲睦まじく会話を弾ませていた。丸顔ぱっちり垂れ目、ほんのり栗色な髪をアジサイなど和風な花柄りぼんで二つ結びにしているのがいつものヘアスタイル。背丈は一五五センチくらいで、おっとりのんびりとした雰囲気の子なのだ。三軒隣に住んでいて、学校がある日は毎朝八時頃に晴一を迎えに来てくれる。つまり登校もいっしょにしてくれているわけだ。
☆
メニューのおまけについて来た、ハイビスカスの髪飾りをつけた雪穂の可愛らしい姿も見られて、いつもよりちょっと楽しいことがあった晴一は放課後、親友二人と本屋などに寄り道して別れたあと、閑静な高級住宅街に佇む自宅に向かって独りで朗らかな気分で歩き進んでいく。
夕方六時頃に帰宅すると、
「おかえり晴一、うちの新作萌え擬人化イラスト集ついに完成させたで♪ うちの部屋に見に来て」
「姉ちゃん、またしょうもないの描いたのか」
階段横で姉の晴絵からいきなりこんなことを伝えられ、少々迷惑がった。
「今度は世界の気候やで」
「歴史あまり興味なし地理好きな姉ちゃんらしいね。今日、雪穂ちゃんと熱帯地域の話しただけにタイムリーだな」
「そりゃちょうどええやん。さあ、うちの部屋へカモーン」
「分かった、分かった。いててて」
晴一は腕をグイッと引っ張られ、二階にある晴絵の自室に無理やり連れ込まれる。晴絵は相撲、柔道、プロレスの真似事にも嗜んでいて、晴一は未だ力負けしてしまうのだ。背丈は一六五センチくらいの彼より五センチほど低いのだが。
そんな晴絵は重度のアニメオタクでもある。とは言え小学校時代まんが部、中学時代美術部、高校時代漫研に所属し、サブカル趣味にのめり込みながらも学業はずっと優秀で今春、東大・京大に次ぐ入学難易度と謳われる旧帝大の文学部に現役合格を果たした。そのため晴一は頭が上がらないのだ。
高校時代までは黒髪おかっぱ、丸顔丸眼鏡、一文字眉ぱっちり垂れ目な見た目が地味系文学少女って感じだったけど大学入学を機に、髪型はほんのり茶色染めセミロングふんわりウェーブにプチイメージチェンジした。幼児期からの趣味の絵もかなり上手く将来の夢は漫画家。他にイラストレーター、声優、ラノベ作家にもなりたいなぁっとも思い描いてるみたい。
まだまだ夢見る少女な晴絵の自室はフローリング仕様で広さは七帖。窓際の学習机の上は学用品、おしゃれなデザインのノートパソコンが勉強しやすいようきれいに整理整頓されていて、几帳面さが窺えた。机棚にはビーズアクセサリーやオルゴール。シロクマ、ウサギ、リス、ネコ、インコといった可愛らしい動物のぬいぐるみもたくさん飾られ、普通の女の子らしいお部屋だな。と思われるだろう。だが、机以外の場所に目を移すとアニヲタ趣味を窺わせるグッズが所狭しと。
本棚には計五百冊を越える少年・少女・青年・成年コミックやラノベ、アニメ・マンガ・声優雑誌に加え、18禁含む男の娘・百合同人誌まで。DVD/ブルーレイレコーダー、48V型液晶テレビも所有している。アニソンCDやアニメブルーレイも多数所有し、専用の収納ケースに並べられていた。エロゲーも数本含まれている。
クローゼットの中には普段着の他、猫耳メイド・巫女・魔法少女・幼稚園児・ナース・バニーガール・チアガールなどのコスプレ衣装やゴスロリ衣装も揃えられ、本棚上や収納ケース上には萌え系ガチャポンやフィギュア、ぬいぐるみがバリエーション豊富に飾られてある。さらに壁全面と天井を覆うように人気女性声優や、萌え系アニメのポスターが多数貼られてあるのだ。女性ながら、男性キャラがメインの腐向けアニメはさほど好きではないらしい。ベッド上にはロリ美少女キャラの抱き枕まであった。
「じゃ~ん♪ これやで」
晴絵は学習机の上に置かれた小冊子を手に取ると得意げにかざしてくる。熱帯、温帯、砂漠、冷帯寒帯、高山。計五つの気候を一つにつき一キャラずつ一冊ずつ、かわいらしい女の子達に擬人化し、アニメ風カラーイラストで彩っていたのだ。
「けっこうかわいいな。今までに見せられて来た中で一番上手いかも」
晴一は表紙絵に不覚にも興味を示してしまった。
「大学入ってからよりハイレベルな子達と切磋琢磨して来たからね。キャラ名もその気候に関する用語を元に命名したよ。一部3Dイラストになっとるで。五人合わせてクライメイトガールズよ。この子達が対応の気候の特徴を詳しく解説してくれる仕様になってるの。セリフ考えたんはうちやけどね。この薄い本、晴一にプレゼント♪ よかったらおかずに使ってね。うちの今までの人生で一番気合い込めて製作したで」
晴絵は自信満々な様子でやや興奮気味に伝えてくる。
「一通り拝見してやるか」
晴一は小冊子を五冊受け取ると、この部屋から出て行き自室へ。晴絵の自室の向かいで同じ広さ。学習机の上はきれいに整理されていて、晴絵同様勉強しやすい環境になっている。さらに飾られてあるアニメグッズもよく似た系統なのだ。晴絵にはインパクトでかなり劣るものの。この手のアニメに小四の頃から嵌っていた晴絵に影響されて、当初「女の子が見るアニメだから」と毛嫌いしていた晴一も小六の夏休みには嵌るようになってしまったわけである。