表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

来ちゃった☆



◆◆◆18:00 自宅じたく◆◆◆



「──と、いうことで……明日あしたからオレ、三日間みっかかんほど友達ともだちうちまるから」



 そう両親りょうしん一羽いちわ? に、げオレは自室じしつへとこもってお泊まりの準備じゅんび開始かいしした。


 ……ちなみに、両親はオレの能力ちからっているので事情じじょう説明せつめいしたらこころよくお泊まりを許可きょかしてくれた。


 だが──、



『………………ずるい』



 ──と、ふくれっつらあやかしが一羽。



『お泊まりとか言って一人ひとりだけ豪勢ごうせい食事しょくじたのしんだり、ひろ快適かいてき部屋へやでのんびりとくつろいだりするつもりであろう貴様きさま!!!』



 鳥はまるで威嚇いかくするように、姿勢しせいひくつばさ半開はんびらきにし、くちけてオレにけてくる。


 ……あ、わすれていたけど、このとり種類しゅるいはオカメインコだ。いろはルチノー。



 ──自称じしょう神獣しんじゅう』ということだが……あやかしと神獣のちがいがサッパリ理解わからんので、オレは妖としてコイツをあつかっている。


 あと、可愛かわいいオカメちゃんだが中身なかみ凶暴きょうぼうだし意地いじっている。くちわるいし、すぐにキレる。



 なので……、


「あーはいはい、そうかもね〜」


 と、オレは適当てきとうはなしをながしつつ明日の用意ようい専念せんねんさせてもらおう。



『どうせその写真しゃしんだってひかり加減かげんとかであろうに! 人間おまえたちはすぅぐそういうのを『妖』の所為せいにする!! 現実的げんじつてきかんがえろ! もしくはワシ確認かくにんしてやるから一緒いっしょれてけ!!』



 現実的に考えろって……非現実的存在あやかしなにってんだ? と、おもわなくもないがいまくちではうごかそう。



◆◆◆翌日13:00 西園寺さいおんじてい 客室きゃくしつ◆◆◆



『……ちゃった☆』


「………………」



 西園寺の家にき、客室へと案内あんないされたオレは昨日きのう用意よういしたお泊まりセットをひら絶句ぜっくした。


 ──オヤツにとれておいた菓子かしるい無惨むざんにもらされており、その残骸ざんがい着替きがえにまで付着ふちゃくしグッチャグチャの地獄じごく絵図えずしていたのだ。


 そして……この地獄絵図をつくしたであろう犯人はんにんは、この現状げんじょう可愛かわいぶりっして誤魔化ごまかそうとしている!



 ──どうする?

 ゆるす/ 許さない/→絶対ぜったいに許さない



「絶対に許さんからな貴様……」


 オレは犯人の身体を片手かたて鷲掴わしづかみ、ド低音ていおんボイスでげてやる!



『……ひッ! わ、儂に何をするつもりじゃ!? うておくがいまの儂はかよわ小鳥ことりちゃんじゃぞ!! 動物どうぶつ虐待ぎゃくたいうったえられたらけるのはおぬしほうじゃかr──』


「──おまえ動物どうぶつじゃなくて……あ・や・か・し、だろうがぁああああああああああ!!!」



 そう、コイツは動物ではなく妖だ。


 ゆえに……これは動物虐待にはならんのだよ残念ざんねんだったなぁあやかし!!!


 ──さぁ〜て、ずは手始てはじめにそのびたつめってやろう! そのあと菓子かしいカスまみれのその身体をみず綺麗きれいにしてやる!!



「さぁ、覚悟かくごするんだなぁ!!!」



◆◆◆14:30 西園寺邸 書斎しょさい◆◆◆



「──これが、その問題もんだいのラジオなのか?」



 鳥への仕置しおきがわり、一応いちおうだが荷物にもつ整理せいりんだので……西園寺に案内あんないしてもらい、れいのラジオをせてもらう。


「ああ。とうさんが骨董品こっとうひんで見つけてったラジオなんだけど……えぇっと…………」


 西園寺は口ごもり、オレの右肩みぎかたあたりをチラチラと見てくる。



『……なんじゃ? 儂に何か言いたい事でもあるのか小僧こぞう



 今、オレの右肩みぎかたには小綺麗こぎれいになった鳥が一羽……不機嫌ふきげんそうにとまっている。


「えと、火神ひかみ? このとりはいったい……?」


「──ただのペットだにするな」


『ペットじゃと!?!!? 儂の鳳凰ほうおう! ペットでも妖でもない、神獣しんじゅうじゃ!!!』


 鳥──鳳凰はこえあら抗議こうぎするが、西園寺は、


「あ〜、家からいてきちゃったのかぁ」


 ……と、疑問ぎもんけスッキリしたようなかおっている。鳳凰ざまぁあああああ!!



◆◆◆



 ──ふぅ! 多少たしょうスッキリしたので本題ほんだいもどろう。



 今、オレたちまえ鎮座ちんざしているのがくだんのラジオらしいが……ひとただけで年代物ねんだいものだと理解わかる。


 しかし……小型こがた冷蔵庫れいぞうこほどのサイズがあるこのラジオだが、そのすみ々を確認かくにんしてみても別段べつだんいやかんじもしないし、おかしな部分ぶぶんがあるようには思えない。



「ど、どうだ? 何かへん気配けはいとかするか……?」



 西園寺は心配しんぱいそうにいてくるが、


「いやまったく。ホントにこのラジオから夜な夜な不気味ぶきみこえこえたのか?」


 そう──オレはぎゃくかえしていた。



◆◆◆16:00 西園寺邸 客室◆◆◆



「んーーーーーーぁーーーーー……」


 客室へと戻り、オレはつくえうめく。



結局けっきょく、このいえ何処どこにも異常いじょうかったの』



 オレの気持きもちを代弁だいべんするように鳳凰はつぶやく。


 ──書斎を後にしたオレ達は、西園寺に案内を頼みこのデカい家内やないかたぱしから探索たんさくした。


 だが、結果けっか上記じょうきとおかんばしくない。


 ……不自然ふしぜんなほど何も無いのだ。あやかし一匹いっぴき見当みあたらない。


 それに、西園寺の親父おやじさんにもはなしをいてみたが……



● ラジオを購入こうにゅうした骨董品屋へ連絡れんらくしたが、ラジオがみせいてあったときにはそのような事は一切いっさい無かったとのこと。


気味きみわるくなり処分しょぶん検討けんとうしたが、どうやってもこわすことが出来ず……つ、てても家へと戻ってくる。


最初さいしょころはラジオから声がこえるだけだったが、だん々とけもののようなうなごえざり、今では何処どこからともなく異臭いしゅうもするらしい。


● ラジオを購入こうにゅうしてから、家のかべに獣のきずのようなあとが所々にできはじめた。


霊能者れいのうしゃをこの家にまねいて以降いこうは、まどけていないのに家具かぐきゅうたおれる。家中で不可思議ふかしぎおとなどあきらかに異常いじょうえだした。



 ……と、簡単かんたんまとめるとこのような現象げんしょうおそわれているらしい。


 うん。此処ここはホラーハウスなのかな?? 異常いじょうおおくておどろいたわ!


 それに──、



 オレは自身じしんのスマホでった写真しゃしん見比みくらべる。



 ──じつは、このいえ探索たんさくしている最中さなか……オレはこの家の写真しゃしん数枚すうまいらせてもらっていたのだ。


 そして、この家にまえにも付近ふきんの写真を何枚なんまいか撮った。


 学校がっこうた西園寺が撮った写真、それがあまりにも気掛きがかりだったためそうしたわけだが……。



 ──ず、この家の敷地外しきちがい写真しゃしんる。



 何ら異常性いじょうせい普通ふつうの写真だ。


 とくあかみがかっているワケでもいし、へんなモノがうつっている訳でも無い。


 まぁ……妖がピースして映ったりしているが、それはオレにとっては日常にちじょうてき光景こうけいなので無視むししておこう。



 ──問題もんだいは、この家の敷地内しきちないの写真の方だ。



 写真しゃしん全体ぜんたいわずかに赤みがかっている。


 件のラジオも撮らせてもらったが、特にラジオだけという事もなく……この家の敷地内しきちない何処どこを撮っても赤みがかっているのだ。



 敷地のないがい何度なんどし、写真を撮ってみたが──何度やってもこの家の『敷地内だけ』赤みがかる。


 ──試しに敷地のさかい、その部分ぶふんで写真を撮った結果……綺麗きれい半分はんぶんだけ赤みがかった写真が撮れた。



 その結果……オレの脳内のうないからは『光の加減』や『カメラの異常』などというせんえた。



 間違まちがく、この家で……もっと言えばこの『西園寺邸の敷地内』でなにかしらが起こっているのだろう。



◆◆◆



「──まぁ、その『何か』がまだわからない訳だけどな!」



 ためいきじりにそんな事を言っていると、突如とつじょ


 ──コンコンッ!


 と、客室へやとびらをノックするおとがした。


(──び、びっくりしたぁあああああああああッッッ!!)


 オレ、なさくも心臓しんぞうバックバクである。


 ……今笑いまわらったやつら、実際じっさいやられてみ? 吃驚びっくりするから!!



「は、はぁーい……」



 相手あいてたせるワケにもいかないので、小走こばしりで扉をけにく。



 そして扉を開けると其処そこには、西園寺に見せてもらった写真に映っていた──あの黒ローブのオッサンが立っていたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ