アンケート、再び
「なんですか、それえ。一部の日本人にささるって?
もっと全年齢的にしてくださいよっ!!」
ふうーーーーーーーーっ。
すごい。めっちゃ王妃様が長いため息ついてる。
「いいわ。ではラストチャンスよ。
セバスチャアアアン!!!
パターン2のアンケートをここへ!!」
「はっ。」
パターン1は阿部安倍づくしか。
「公平を期するために、レイカあなたも書いてちょうだい。」
「あっ、ハイ」
「それでその模範解答的なものは
こちらの箱に入れまして、」
カチリ。
「この鍵は、私がもちまして、こう首にかけます。コレで誰も触れません。」
前世の手品でこんなのみたな。
「さあ、お二人は別室で。私の目の前で記入してください。これで第三者関与はなく公平です。
よろしゅうございますね?」
「わかりましたわ。」
「了解しました。」
なんか、とばっちりが来たようだが。
模範解答的なものがあるのか。
さて。
以下の数字を見て、直感でひらめくものを書きなさい。
◎ 1964 2020 ( )
◎ 999 ( )
◎ 1192 ( )
◎ 593 ( )
◎ M78 ( )
・・とにかく埋めてみる。
◎ 1964 2020 (東京オリンピック)
◎ 999 (銀河鉄道)
◎ 1192 (鎌倉幕府)
◎ 593 (聖徳太子)
◎ M78 (ウルトラの星)
「書けましたわ。」
「私も。」
「それでは回収します。」
カチリと鍵が空いて模範回答が出る。
◎ 1964 2020 (東京オリンピック。東京のみでも可。)
◎ 999 (銀河鉄道。メーテル、鉄郎でも可。
ハーロックとエメラルダスは他に代表作があるので
審議。)
ええ〜それは良くない?? 前世日本人の証明にはなるのでは??
◎ 1192 (鎌倉幕府。今は諸説あるが、結構長い間これで暗記されてきた。)
細かいなあ。
◎ 593 (聖徳太子が摂政になる。聖徳太子自体
存在の有無について諸説あり。しかし、結構長いことこれで…同上。)
細えことはいいんだよ。
あーそういえば
阿部マルガリータ先生は歴史漫画も描いてらした。
(打ち切りだったけど。)
◎ M78 (ウルトラの星。しかしこの名前の星雲自体は存在する。)
えっ、そうなの??
先生っ勉強になりますっ、流石ですっ!!
「まあ、流石ね。レイカ嬢は完璧だわ。」
「あっ、ハイ、ありがとうございます。」
「・・・・。」
あれなんかエリーフラワー様が涙目になっている。
王妃様から彼女の答案?を渡されて見る。
◎ 1964 2020 (足すと3984
引くと−56
掛けると3967280
割ると0.97227722772)
・・何故、加減乗除する。
◎ 999 (千にひとつ足りないことから未完成を表す。)
えっ、コレある意味正解では。
確か松本御大もこういう意味でつけたと聞いたことがあったような。
◎ 1192 (良い国)
◎ 593 (コックさん)
・・そうだよね、そうやって覚えてきたよね。
◎ M78 (ミトコンドリア78。日本のアイドルグループの名前。)
すげえ。
78人のアイドルかあ。
紅白の楽屋が足りなくなるなあ。
なんかこれはこれで、
アリじゃないかって気がしてきたよ。