表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/9

でも根本的な解決になってませんよね!

 非常に答えづらい質問。違うと答えれば嘘になるし、じゃああの人はどこにいったん? となること請け合いだ。かといってはいそうですと答えるのも万が一中身がバレることを考えれば躊躇してしまう。


「これ、ジャック」


 こつりと、いや実際にはゴツンというレベルで拳骨を落としたのは1人の老人であった。若干品のいい服を着ているあたりきっと村長だとか長老だとか言われるやつじゃないだろうか。ふぉっふぉっふぉとか笑いそう。


「ほれ、あっちに行っておれ……どうも賢者様、うちの孫が失礼を……」

「いえいえ、それほどでもありませんよ」


 確かに返答には困っていたが、実際100%問題はこちらにあるわけだし。まあ助かったとでも思っておこう。しかしこう畏まられると、大した人間ではない分恐縮してしまうなぁ。あぁ、どうせならしっかり言っておかなきゃいけないことがあった。


「このような歓迎を受けて感謝しておりますが、実はですね……」

「いやいや、この度受けたご恩に比べれば、この程度では返しきれますまい」

「あー、いえ、そのことについてなんですが、実はですね……」

「しかし、見ての通りこの村にはお支払できるほどの対価が……」

「その話はとりあえず置いておくとしてですね、実はですね……」

「いや、お望みのがございましたら、どうぞ遠慮なくおっしゃって頂ければ……」


 含みのある言い方であるが、多分気に入った女性で手を打ってくれという話なんじゃなかろうか。そうじゃなくて、ああもういちいち人の話を遮られると悪意がなくともわざとやっているんじゃないかと思えてくるなぁ。


「そうではなく! 実は皆さんの病気に関してですが完治していないかもしれないんです!」

「「「!!!」」」


 空気が凍る。まあそりゃあせっかく治ったと思って飲めや歌えと騒いでいたのに、その薬をばらまいた人物がそんなことを言えばそうもなるだろう。だが実際に必要なことではある。後で詐欺師だのなんだのと燃やされる危険性は排除せねば。


「そ、それはどういう……」

「今回皆さんに処方した薬は対処療法でして、効果が一時的な可能性もあるということです」


 対処療法にしては過剰な効果のお薬ではあったが、まあ毒だのなんだのが蓄積した結果だったりするならその摂取をやめさせなければどうせ再発する。つまり原因がわかっていない以上僕にはどうもできねぇなぁという話だ。


「そ……そんな……」


 あー。まあ、確かにせっかく治ったと思ったのに再発しますよとか言われればショックだよなぁ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ