表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夏夜  作者: 水谷なっぱ
10/18

夜の冒険

 夜は詩音と三海を連れてひたすら歩き、歩きに歩き、町の端にある浜辺までやってきた。夏の終わりの海は早くも水温が下がりつつあり泳ぐのに適さない。クラゲが大量に泳いでいるし、三人とも水着を持っていない。

「夜は詩音が海に行きたいって言ったの覚えていてくれたんだ」

「そういう、わけじゃないけど」

「そうなの? わたしは三人で来たかったから嬉しい」

 そっぽを向く夜に詩音と三海は嬉しそうに笑う。夜は照れくさくて口を曲げた。

「にしても、母親と喧嘩して家出なんて、夜も派手なことしたね」

「家出なんてしたらますます騒ぎになるんじゃないの?」

「なるかもしれないけど。外出禁止とか言われて、あんなに散々言われて、黙って従うなんて無理だった」

 夜は砂浜に腰を下ろして手で穴を掘っていた。黙々と掘り下げながら、今まで母親に言われたことを思い返して怒りが沸く。

「だってさあ。今までだって帰りが遅いだの勉強しろだの家のことをしろだの、母親の気に入ること以外は許されなくてムカついてたのに。なのに帰りが遅い理由まで信用されなくてさ。ぼくは一体なんなんだ?」

「詩音たちと空き地で遊んでた、が信じてもらえなかったってこと?」

「そうだよ。空き地でそんなに長時間遊んでいられるわけがない、とか意味分かんないこと言われて。そりゃ母さんはなんにもできないかもしれないけど、ぼくにはできるんだよ」

「夜のお母さんって夜以外に趣味ないもんね」

「そうなんだよ」

 ぽろっと三海がこぼした言葉に、夜は気づくことなく頷く。穴はどんどん深くなり、夜の周りには砂が積もっていった。

 一体自分はいつまで母親の配下でいなければならないのかとか、父親は今頃母親になにを言っているのかとか、こんななにもない町がいけないのだとか、夜の口からはいくらでも不満が出てくる。

 普段あまり不満をこぼさない夜がそこまでいろいろと言うことに詩音と三海は驚いていたし、余程溜め込んでいたのだと察するものがある。

 二人のそんな様子に気づくことなく、夜は不満をこぼしつつ穴を掘り続けた。

 言いたいことはいくらでもあって、今まで黙っていた分鬱憤も溜まっている。夜の感情は昂ぶっていて口と手を動かすことでしか、どうにも発散できなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ