表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

第三話

春の風は、あの頃より少しだけ柔らかく感じた。

東京での生活にも慣れて、美術の勉強に追われる日々。

…でも、ふとした瞬間に思い出すのは、あの美術室の匂いと、あの人の声だった。


卒業してから三年。

私は小さなグループ展に絵を出すため、地元のギャラリーに作品を送った。


展示初日、私は客のいない午前の時間にひっそりと足を運んだ。

まだ名前の知られていない私の絵に、どれくらいの人が目を止めてくれるのかなんて、わからなかったから。


けれど——


「……やっぱり、あなたの絵は変わらないわね」


その声が、背中越しに聞こえた瞬間、すべての音が遠くなった。


振り返ると、そこには村瀬先生がいた。

髪が少し短くなっていて、前より柔らかい雰囲気をまとっていた。


「先生…来てくれたんですか?」


「“先生”じゃないわ。もう、そう呼ぶ関係じゃないでしょう?」


その言葉に、心が震えた。

でも、怖くて聞けなかったことを、私はやっと口にした。


「まだ、私のことを……覚えていてくれましたか?」


先生はふっと笑って、私の描いたキャンバスの前に立った。


「毎年、春が来るたびに思い出したわ。ひまわり畑と、あなたのまっすぐな目を」


私は思わず、こみ上げたものを飲み込んで、ゆっくりと一歩、彼女に近づいた。


「今の私は、“あのときの私”じゃありません。

でも、先生を…ずっと好きなままの“私”です」


先生は目を伏せて、ほんの少しの間だけ言葉を探していた。

そして、優しく頷いた。


「…私も。

あなたを、生徒じゃなくて、“あなた”として、ずっと見ていたのかもしれない」


春の光が、ギャラリーの窓から差し込む。

その光の中で、先生が私の手をそっと握った。


「今なら、ちゃんと笑えるわ。……だから、やっと言うわね。

久しぶり。会えて、嬉しい」


ようやく交わされた、あのときの“約束の続き”。


そして私は、初めて本当に報われた恋の中に立っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ