表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
デイブレイク・オンライン  作者: Silica
エピローグ
7/7

07 未始終端

「随分とハマったね、華恋」

 「えーそうね、悠理」

 「PKはしないの?」

 「RPは切り分ける、当然の話。BoHでは最悪のPK、DBOでは御狐系砲台魔導士。Do you understand?」

 夕食の準備をしながら悠理と話す。なんだかんだで、今落ち着いて暮らせるのは良いことと思う。


 「あ、そうだ、悠理? お客が来るから準備宜しく」

 「成る程。そういう訳で大鍋で料理作ってるのね」

 大鍋にカレーを作成中。とある魔術結社直伝の製法で作った特製カレーである。


 ◇


 「平穏な日常を祝って、乾杯!」

 「「「「乾杯」」」」

 なお、誰も酒を持ってない。酢をお猪口に注ぐ変人と、炭酸を湯呑みに注ぐ阿呆と、普通にジュース/お茶を飲む馬鹿。酒宴のノリでアルコールを飲まない卓である、まあ当然ではあるが。


 「やぁー、平穏とは言い難いけどねぇ!」

 「これ自粛対象じゃね?」

 『ナンノコトダロウナー』

 疫病流行中に5人で宴会=濃厚接触、まあアウト。

 「あら、面白そうなことしてるじゃない」

 「本当にごめんなさい、お馬鹿が邪魔して……」

 角から穴が開き、更に二人入ってくる。片方は雲母凍華、もう片方は宵咲暁。凍華はともかく、暁は傍若無人な正真正銘の趣味人間。だが、まあ……世話になった以上邪険にも出来ないし、嫌いじゃあない。


 ◇

 「なあ、華恋。大丈夫か?」

 「恐らく今のところは。悠理は、私は悠理に迷惑を掛けて貰わないといけない、というのを着実に果たしてるから、高校から大学にかけての騒ぎ再来はないと思う」

 悠理は一回自殺しかけた。他人を助けようとして、走り回って、その挙句に自分一人でその他の人の分の呪い全部を身に背負った。


 すんでのところで、チルノ……古谷古都に発見され、暁の介入によって呪いは解かれた。それは大きな借りだし、我らがゲーマー友達の意外な一面を知るきっかけにもなった。

 そして、こんな平穏な暮らしに導かれた。

 「多分、あのタイミングより遅いタイミングで、悠里の性質が発動していたら、もっと多くの呪いを抱え込んだはずだ。まあ、そういう意味では、運が良かった」

 「そいつは重畳」


 この世界は正直なにかがおかしい。真面目に働く人が報われず、私みたいな、他人の金を掠め取ることをお仕事とする資本家が最も儲かる。社会を破壊する勢力があり、それに対抗する勢力もいるけど、それを誰も知らない、社会の基幹部分を支える人々を全く知らない。


 それでも、ゲームをして暮らせるこんな平穏は何事にも替え難く、偽りであろうと、やはりここにあって欲しいものだ。


 ◇

 数を数える者、運命を吸い込む者。時代の小さな、されど範囲の大きい影響を齎すキーなれど、一時の平穏を楽しむ権利はあり。その災厄はいずれ訪れる。

えー、一応完結です。まあ元から短編のつもりでしたし仕方ないですね。続きが欲しい場合はコメント下さい、続きのエピソードも作ります。

あと、ラストで人名出したり、重そうな過去の設定出したりすみません。その辺に関係する話はまた後で出していく予定ですので、楽しみにして頂けると幸いです

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] とても面白い作品だったので、短かったのが残念でした。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ