表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/10

読まなくて良い「チュートリアル」

ゲーム内のチュートリアルとシステム説明をまとめました。

読まなくてもなんとかなります。

[チュートリアル]



>「戦争モード」と「闘技場モード」の2部構成で展開されるゲームです。



①「戦争モード」について……


 ゲームにログインする()()()()()()が味方となり、敵国の兵士を倒すモードです。敵国の兵士はNPCノンプレイヤーキャラクターとなっております。

 マップは現実世界の地形を丸ごとコピーしたものとなります。(広さ:およそ5億1千km²)


 「戦争モード」を開始する際は、『分隊』と呼ばれるチームに参加する必要があります。ただし、クラン(※1)に参加している場合はその必要はありません。


※1 「クラン(Clan)」:ギルドと同じく、プレイヤー同士の集団を指します。ユーザー同士が集まって継続的に形成するチームのようなものです。



②「闘技場モード」について……


 敵はNPCではなく、ログイン中のプレイヤーとなります。従来のFPSのようなものを想像していただけたら幸いです。




ゴールドについて……


 ゲーム内で使用される通貨の単位。


 「戦場モード」をプレイすると獲得できます。

 この通貨で様々なアイテムを購入できます。



タウンについて……


 プレイヤーの交流場所。


 その他にも様々なことができます。


→武器・アイテム購入

→リスポーン(※2)

→掲示板(※3)

→集会所(※4)



 また、今後のアップデートで新機能が追加されることが予想されます。


※2 「リスポーン」:プレイ中のアバターが戦場で死亡した際、復活することを言います。復活する場所はタウンの宿屋(※5)です。


※3 「掲示板」:クランの募集などができる掲示板。誰でも掲載可能ですが、一回につき50(ゴールド)必要です。


※4 「集会所」:飲食などが行えるスペースです。


※5 「宿屋」:ゲーム内でのパーソナルスペースとなる場所です。S,A,B,C,D,E,Fの7ランクに分類されており、ランクが上がれば上がるほど家賃は高額になりますが、部屋も豪華になります。



[その他(システム面)]



・「ヘルマイトギア」とはヘルメット式の仮想空間を生成する器具です。これを被ることでゲームにログイン可能となります。


・各家庭に一台、「ヘルマイトギア」の設置が義務付けられています。


・ゲーム内のアバターには現実内のあなたの姿がそのままコピーされます。よりリアル感を増すための機能として追加されました。


・ゲーム内では脳が「加速」します。現実世界の10分がゲーム内だと1時間になります。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ