表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔人転生〜フィオナは戦争にいった〜  作者: 赤井"CRUX"錠之介


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

31/35

激突(3)

「ピューマめ、しぶとさだけは世界一だな。今回ばかりは、そのしぶとさを褒めてやらねばならん」


 アインリヒは、思わず苦笑した。いくらジェイクと言えど、あの三人が相手では勝つことはできまい。

 とはいえ、万一ということもある。とりあえず、向こう側のひとりは仕留めた。次は、あの聖女だ。あいつさえ殺せば、エヴァとアインリヒは魔法が使えるようになる。

 そうなれば、あとは五人かかりでジェイクを殺せばいい……アインリヒは、冷静に計算しつつ矢をつがえる。


 聖女はというと、苦戦するジェイクを不安そうに見ながら呪文の詠唱を続けている。あれなら、確実に仕留められそうだ。

 アインリヒは気づいていなかった。ジェイクの仲間は、全部で五人。つまり、あとひとりいたのだ。そのひとりの姿が消えていた。


 ◆◆◆


 スノークスは、茂みに隠れ音を立てずに近づいていった。

 この男、自軍が不利になった時は迷わず逃げる……それが信条だ。傭兵は、金次第で誰の下でも働く。しかし、その金を使うには命がなくてはならない。

 そのため、ヤバいと思ったら逃げる。そう、この男は逃げもするし隠れもする。むしろ、真正面の戦いより、そちらの方が得意であろう。

 

 今も、その特技をいかんなく発揮していた。ただし、今回は逃げるためではない。相手の背後を突くためだ。

 戦いの方は、ジェイクやリリスに任せたかった。しかし、今回の相手はそうもいかない。自分もまた、全身全霊をもって立ち向かわねばならんのだ。

 でなければ、大切な仲間が死ぬ──


 スノークスは、ようやく敵の背後に回った。見れば、敵のダークエルフは弓に矢をつがえている。狙っているのは、おそらくセリナだ。ここでセリナが殺られたら、皆は総崩れになる。

 そう思った瞬間、スノークスは動いた。茂みから、一気に飛び出る。だが、ダークエルフまでは距離があった。斬りかかったのでは間に合わない。しかも、向こうに剣を抜く隙を与える。


 なら、こいつはどうだ!


 スノークスは、ナイフを取り出し投げつける。かつて、傭兵仲間に習った技だ。正面の切り合い打ち合いより、こっちの方がよっぽど性に合っている。

 

 投げたナイフは、狙い違わずダークエルフに命中した。右肩に突き刺さり、彼は痛みのあまり顔をしかめる。

 直後、矢が放たれた。しかし、ナイフが刺さった痛みにより、矢はとんでもない方向へと飛んでいった──


「このゴミクズが! 俺の血を流させた罪は重いぞ!」


 叫び、ダークエルフは剣を抜こうとする。だが、右肩の痛みにより剣を持てない。


 これなら勝てる!


 スノークスは、剣を抜いた。このまま、正面からの切り合いに持ち込むつもりだった。あのダークエルフ、腕は立ちそうだが片手しか使えないなら勝てるだろう。

 しかし、そこで襲いかかってきた者がいる。エヴァだ。短剣を抜き、必死の形相で振り回してくる。


「お前のような愚民が、アインリヒさまを傷つけるなど許さん!」


 喚きながら、なおも切りつけてくる。スノークスは、何もできず下がる一方だ。

 無論、正面きって戦えばスノークスが勝つ可能性は高い。が、この女はリリスと関係がある以上、下手に手は出せない。

 その時、声が響き渡る。


「殺して!」


 ◆◆◆


 その頃、ジェイクら四人はとんでもない事態に遭遇していた──


「おい、お前ら卑怯だぞ! 何考えてんだクソバカが!」


 叫んだのは、なんとピューマである。これには、さすがのジェイクも表情を歪めた。


 卑怯だと?

 何を言ってるんだ、このバカは?


 混乱しつつも、警戒を解かないジェイク。しかし、ピューマの標的はジェイクではなかったのだ。


「カオス! ゲルニモ! 三対一じゃ卑怯だろうがぁ! ジェイクは俺の獲物だぁ! いや、俺だけの獲物だぁ! 俺が殺す! 一対一で正々堂々と殺す! そして百二十回くらい殺す! お前らは、あっちの女どもを片付けろおぉ! オラァ、さっさと行かんかボケカスがあぁ!」


 そんなことを喚きながら、短剣の切っ先でリリスらの方を指し示したのだ。

 これには、さすがのジェイクも唖然となった。


 何を言い出すんだ?

 このバカ、俺を油断させようとしてんのか?


 混乱しつつも、ジェイクは動かず状況を見ていた。ひょっとしたら、流れが変わるかもしれない。


「何を言ってるんだバカ! ここは三人がかりでジェイクを仕留める! それが命令だ!」


 カオスが怒鳴るが、ピューマには聞く気がない。


「るせえ! 黙れ! ジェイクは俺の獲物だぁ! これは、俺の決めたこと! 神が頼もうが悪魔が脅そうが、俺のこの思いだけは変わらねえんだよアホンダラ! ジェイクは、一対一の勝負で俺が仕留める! これこそが万物の理だあぁ!」


 訳のわからないことを喚くピューマに、今度はゲルニモが怒鳴る。


「このイカレ野郎が! てめえは命令された通りに動いてりゃいいんだよ! このクソチビが! ごちゃごちゃ言ってると捻り潰すぞ!」


 言われたピューマは、わなわなと体を震わせる。無論、怒りゆえだ。


「上等じゃねか! まずは、てめえから殺してやる! 死ぃぃねえぇぇぇ!」


 叫んだかと思うと、ピューマはゲルニモに飛びかかっていったのだ。二本の短剣を振りかざし、ゲルニモの腕に突き刺す。どう見ても、芝居ではない。どうやら、本気で殺すつもりのようだ。


「ウガァ! てめえは殺す!」


 ゲルニモは、刺された腕をブンブン振り回した。短剣が刺さり血が流れているが、そんなことは気にも留めていない。恐ろしいくらいのタフさだ。

 しかし、タフという点ではピューマも負けていない。腕を振り回したと見るや、パッと空中に飛び上がった。一回転し離れる。

 ゲルニモとピューマ、今の彼らの標的はジェイクではない。こんな状況なのに、本気の仲間割れが始まってしまったのだ──


 カオスはというと、唖然となって両者を見ている。この異形の怪物にすら、今の状況は予想外だったらしい。

 だが、ジェイクにとってはまたとないチャンスだ。彼は、一気に気の力を高めていく──


「風よ! 土よ! 我に力を!」


 吠えた直後、瞬時に移動した。カオスの正面に立ち、拳を握る。

 直後、恐ろしいことが起きた──


 ◆◆◆


 スノークスは、エヴァに切りつけられていた。何もできず、防戦一方だ。

 そこに、またしても声が飛ぶ。


「いいから殺して!」


 声の主はリリスだ。涙で顔をくしゃくしゃにしながら、スノークスに向かい叫んでいた。

 スノークスは、チッと舌打ちする。


「しゃあねえ。こういうのは、嫌われ者の仕事だよな。だったら、俺がやるしかねえよ」


 言うと同時に、スノークスは剣を抜いた。どうやら、殺すしかないらしい。それが、リリスの望みでもあるようだ……。


 なおも切りかかってくるエヴァだったが、その軌道は素人丸出しの大振りな攻撃だ。スノークスのような傭兵には読みやすい。今まで、魔法でしか戦ったことがないのだろう。スノークスはあっさりと躱すと、己の剣を一気に突き立てる──

 刃は、エヴァの腹に深々と突き刺さった。エヴァは、目を見開きスノークスの体へともたれかかる。まだ、命はあるのだ。

 スノークスは剣を引き抜くと、地面にそっと寝かせる。これが、今の彼にできるせめてもの手向けであった。

 と、そこで凄まじい声が聞こえてきた。


「貴様ぁ! 下民がラーヴァナの命を奪ったのか! 許さんぞ!」


 叫んだダークエルフは、左手に細身の剣を持った。

 そのまま、スノークスへと斬りかかっていく──


 片手しか使えないはずなのに、ダークエルフの剣技は凄まじいものであった。変幻自在の太刀筋は予測不能であり、スノークスは防戦一方だ。どうにか、致命傷となる場所への攻撃は防いでいた。だが、避けそこねて負った傷は十ヶ所を超えている。

 

 クソ、こいつとんでもねえよ!


 スノークスが心中で毒づいた時、何かにつまづいた。

 そのまま、背後に倒れ込む──







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ