表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/20

3 理想と現実

「ヴァレンティーナ様……本日も陛下はマヤ様の寝所へ行かれました……」


「そう……」


 それを告げる侍女のジャンナの方が悔しげな顔をしていた。


 結婚した日から毎晩の事で、私はもう諦めに近い感情を抱いていた。


 婚約が決まったばかりの幼い頃は、アルテュール様と手を取り合って国を支えていけるのだと、夢見ていた。


 自分が王家と王国を支えていける事を、誇らしいと思っていた。


 でも、現実は……


 侮辱を受けたあの日から、陛下と顔を合わせない日常が当たり前になった。


 私は自分に与えられた執務室にこもり、陛下が手を抜いた公務のフォローを余儀なくされた。


 今も陛下は、当てつけのようにマヤの腰を抱き寄せて庭を散歩している。


 私が少し視線を向ければそれがよく見えてしまうため、手元の書類に集中していた。


 でも、すぐに視線を上げて、同じく執務に忙殺されていた国王補佐官の顔を見た。


「この金額は間違いないの?」


「はい。王妃殿下」


 彼も苦々しげにしている。


 頭が痛かった。


 城に納品された品目を見るに、マヤの散財は目に余る。


 彼女への予算はこんなに多いはずが無いのに。


 その資金源はどこなのか、少し考えればわかる事だった。


 おそらく、王妃に使われるべきお金を彼女に使っているのだ。


「貴方の言葉にも、陛下は耳を貸さないのね」


「はい……」


 また、ため息が出た。


 どこまで私を馬鹿にすればいいのか。


 マヤが購入した品目と金額を書き写し、それをファイルに挟んだ。


 こんな日が毎日続いていった。


 華やかな場にアルテュールとマヤが二人で姿を見せる一方、私はずっとこの執務室で過ごす。


 虚しい時間が過ぎる。


 王妃となって、もっとやりたいことがあったはずだったのに。


 今の私では、アルテュールの尻拭いで、最低限の実務をこなすことしかできない。


 マヤが王妃のように振る舞う尊大な態度に、他の貴族達の憤りも募っていっている。


 陛下に知られないように私の元を訪れて、嘆願されることもたびたびあった。


 マヤの無茶振りに困っていると、商人達からの声も届けられていた。


 この事態をどう導いていけばいいのか、力不足を痛感させられる。


 見えない何かに絡みとられて、暗い底に落ちていくかのような錯覚を覚える。


 この状況で経験不足の私にいったい何ができるのか。


 両親も頭を抱えているほどなのに。


 でも、転機が訪れたのは、ある人の来訪からだった。


「妃殿下。ローハン閣下がお会いしたいそうですが、いかがなさいますか?」


「ローハン公爵様が?すぐに時間を設けるとお伝えして」


 机の上を軽く片付けて、予定外の、そして予想していなかった方との面会に備えた。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ