表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/129

第6話 骨楽器


 ゴブリン?をスライムを使ってたおすことができた。それ自体は、体感的に俺に経験値をもたらさなかったようだが、ゴブリンをたおしたスライムを俺が殺すことで経験値を回収できたようだ。


 最後に俺が総取そうどりした形だ。なんだかうれしいぞ。これぞ、満足の中にある小さな幸せ。


 先ほどの戦闘を振り返るに、あの黒いスライムは実はかなり危険な生物のようだ。たまたま、俺がゾンビだからダメージが少なくて済んでいるが、一般的な生き物にあのスライムが取り付いてしまうともはやなすすべはないようだ。スライムを何とか利用することができればかなり攻撃の幅がひろがるはずだ。


 逆に考えると、どうしてこんなに危険な場所にさっきのゴブリンが歩いていたのか不思議だ。


 とはいえ、いまスライムを両手で持っただけで、俺の手の腐肉もかなり持っていかれている。悩ましい。ダジャレではないが、何かいい手がないだろうか。


 左手に持ったゴブリンのこん棒。こいつでスライムを殴ってたおすことができれば、剣をこれ以上(いた)めずに済むのだが。


 これまで出会ったスライムは右手に持った剣で斬りつけてたおしていたのだが、次に出会ったスライムを右手に持ち替えたこん棒で思いきり殴打(おうだ)してやった。


 それだけでスライムは弾けてつぶれ、いつもの黒い液になってしまった。


 これはなかなか良い。スライムよ、どこからでもかかってこい!


 いい気になってそのまま先に向かって歩いていたのだが、よく考えると、こっちの方向からゴブリンが現れたのだ。この先複数のゴブリンに出くわす可能性もある。悩ましいな。この先に何かあるか確認するか? いったん拠点に帰るのか?


 よし、回れ右。いったん拠点に帰ろう。


 回れ右をして拠点に帰る道すがら、どういう加減だかわからないが、またスライムが湧いている。こん棒でたたいて殺すだけの簡単なお仕事で経験値になる。ありがたいことだが、もしも拠点内にも湧いているようならすこし問題だ。


 帰りはスライムも少なかったことと、身体能力が少し上がったようで10分もかからず拠点に戻ってくることができた。石室の中を確認したところ幸いにも気がかりだったスライムはいなかった。


 石室の壁際(かべぎわ)に座り込み現状を振り返る。


 まず、全裸であること。この状態を何とかしたい。


 しかし、こうして壁に寄りかかって座っているだけで、背中から染み出た腐汁(ふじゅう)が壁を伝い、(ゆか)まで()れてきているし、床についた尻の辺りも同様に腐汁で濡れてきている。


 ここで、衣服を身に着けてもべっちょり体に貼りついてしまい、動きが阻害(そがい)されそうな気もする。


 衣服の方はこの腐汁で湿った体がもう少し乾いて(・・・)からのほうがよさそうだが、武器を吊るす剣帯(けんたい)のような物は早いうちに欲しい。


 次に、手にした武器だが、剣の方は、最初のころは傷みが激しかったが、今見てみると、どういった理由でかわからないが、剣身(けんしん)が何だか黒ずみ、刃こぼれの度合いも改善されてきたようだ。


 一言で言うと迫力が出て来た。こいつも、俺同様敵をたおすと強化されるのかもしれない。


 ゴブリンのこん棒は最初からある程度は黒ずんでいたが、今ではその黒味も増してテカリまで出て来た。こちらも剣同様迫力がある。黒ずむことで強化でもされているのかもしれない。


 休憩(きゅうけい)はそれくらいにして、そろそろ立ち上がろうと腰を上げた拍子(ひょうし)に、尻が強く引っ張られる感触があった。


 床を見ると俺の腐肉が、ぐしゃりと床にくっ付いていた。尻に手を当ててまさぐると、肉がごっそりなくなっていて、座骨(ざこつ)が露出しているようだ。こればかりはどうしようもない。少しだけでも身軽になったことを喜ぶべきか?


 そのうち、腹の肉も腐り落ちるのだろうが、そうすると内臓がこぼれ出てしまう。今でも、腹の中で腐敗(ふはい)が進行中で、ぷっくりおなかになっている。


 この腹は、内側からガスの力で破裂するのか? 何かの事故で腐った腹筋が裂けるのか? はたまた、内臓の重みで、腐った腹筋が破れて内臓がこぼれだすのか? ああ、それが問題だ。


 尻の肉が減ったせいで、指先の骨が座骨にあたり鈍い音がする。これはこれで新鮮な音なのだ。あまり意味がないがつい指先で座骨をたたき調子を取って音を出してみた。


 トット、トット、トットト、トット、トット、トー。


 童謡「ウサギと亀」である。


 ゾンビが尻に手を回して「ウサギと亀」である。なかなかシュールな遊びである。


 別に、尻の骨をたたかなくても、右足の骨などは膝まで露出しているので、そっちの方が良い音が出そうだ。やってみるとこっちの方は乾いた高めの音がする。


 骨楽器(ほねがっき)で気晴らしをしていた時に気付いたのだが、俺の露出している骨も何だか黒ずんできている。


 スライムにかじられた時はもっと白かったはずだ。悪い子の骨が死んだ後に黒くなるとは聞いたことがないので、これも剣やこん棒と一緒で、なにがしかの影響をこのダンジョンから受けているのだろう。



 それじゃあ、気晴らしも済んだことだし、探検の続きをするか。今度は右手の通路を探索してみよう。




総合評価100ポイント達成。ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ