表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

72/135

第72話 夏祭りデートその2

 

 電車に乗った時にはすでに混みあっていたが、会場のサンタニアに着くとさらに人混みは凄かった。


 柏木さんと比較的人が少ない道を選んで時計台の前、やぐらが組んであるお祭りの中心地へと向かう。


「うわぁ~! 柏木さん、凄い活気ですね! 祭りばやしも本格的です!」


「全く、これくらいのことでハシャぐなんて。お前もまだまだ子供だな」


 ここまでに来る途中に買った、クマのお面を頭に着けて、ワタガシとイカ焼きを左手の指に挟み、水ヨーヨーを手首から下げて、右手でりんご飴を頬張りながら柏木さんはため息を吐いた。


 良かった、滅茶苦茶満喫してくれているみたいだ。


 それらを食べ終えて、とある屋台を見つけると柏木さんは一層瞳を光らせる。


「おい、山本! 向こうに射的があるぞ! お前やりたいだろう!? なぁ、やりに行こう!」


「分かりましたから! 走ったら危ないですよ!」


「"へい、おじさん! 私とこいつで1プレイずつだ!"」


 柏木さんは完全に童心に返ったように店主のアメリカ人に話しかける。


「"よう、日本人のカップルか! 1プレイは5ドルで弾は5発だぜ!"」


 店主は俺たちにコルクを発射するライフルを渡した。


(よ~し、柏木さんに良いところを見せるチャンスだ!)


 俺は引き金を強く引きすぎて壊さないように慎重に引いた。

 壊れ物を扱うように、丁寧に……。


 しかし、そのせいで銃身が震えてどの的にも当たらなかった……。


「"あっはっはっ! 坊主、へたくそだな! そんなんだと戦場じゃ生き残れねぇぜ!"」


「"うぅ~! 難しい!"」


 戦場に出る予定はないが、柏木さんの前で恥をかいてしまった。

 そんな様子を見かねて、柏木さんが提案する。


「"山本、せっかく身長があるんだから身体を乗り出して撃つのはどうだ? ほら、お尻を突き出して"」


「"確かにそうですね! よ~し、これだけ的に近ければ!"」


 俺が手を伸ばして撃とうとした瞬間、俺のお尻が触られた。


「――ひんっ!?」


 俺は思わず変な声を上げて、体をビクリと反応させてしまい、狙っていない遠くのラムネシガレツトの箱を当てて落とした。


「お~! おめでとう山本! 一つ落とせたじゃないか!」


「柏木さん、今お尻触りましたよね!?」


「すまん、我慢できず――じゃなくて緊張をほぐそうと思ってな。あとはその……触診だ」


「こんなタイミングでやります!?」


 何はともあれ、残りのコルク弾は1発だけ。

 最後の弾は大切に撃とう。


 あまり良いところを見せられていない俺は苦笑いを浮かべる。


「お、思った以上に難しいですね……すみません、柏木さんのお金を無駄にしてしまって」


「山本よ、この料金は商品ではなくこの体験に支払われたモノだ。無駄になどしていないさ」


 柏木さんはライフルを担ぐと、そう言って笑った。

 男前すぎて、惚れそう……もうとっくに惚れてるけど。


「よ~し、山本! 私の華麗なる銃さばきを見ていろよ!」


 柏木さんはそう言うと、片目をつむって舌なめずりをし、銃を構えた。


「死ね! 死ね! 死ねぇぇ!!」


 柏木さん、日々の激務で相当ストレスが溜まっているのだろうか。

 掛け声はともかくとして、柏木さんは景品のラムネシガレットを的確に撃ち落としていく。


 その様子に店主も感心していた。


「"お嬢ちゃん、やるじゃねぇか! 撃つときに『シネ』って言うのはなんだ?"」


「"日本流の掛け声だ、気にするな。ふふふ、今の私なら頭に林檎を載せた遠く離れた院長の眉間すら撃ちぬけるぞ"」


「"林檎を撃ってくださいよ!"」


「"よし! じゃあ、お嬢ちゃん次はアレを狙ってみるのはどうだ?"」


 店主が指さしたのは『王将』と書かれた大きな将棋のコマだった。


「"ふむ、景品はなんだ?"」


「"特注品のもふもふテディベアだ! 職人が手作りした逸品だぜ!"」


「"ふぅ、全く……。山本よ、そんなに欲しそうな瞳で見られては私も挑戦せざるを得ないじゃないか"」


(柏木さん……なんとしても欲しいんですね……)


 完全に獲物を見る目に変わった柏木さんはまた1プレイ分の料金を支払って5発の弾を手に入れた。


「死ね死ね死ね死ね! しねぇぇぇl!」


 柏木さんの威勢の良い罵倒とは裏腹に王将の駒は無情にもすべてのコルクの弾をはじき返した。


 柏木さんはため息を吐く。


「"なるほど、確かにこいつは強敵だな"」


「"あはは、お嬢ちゃんでも無理だったか! 残念だったな!」


「あれは本当に倒せるんでしょうか?」


「う~む、しかしもふもふテディベア……何としても欲し――がっている山本のために取ってやりたいな」


 柏木さんは「さてと……」と言うと、手に持っていた小さな鞄から札束を取り出そうとしていた。

 俺は慌てて遮る。


「"まだ俺が1発残ってますから! これで落としてみせますよ!"」


 柏木さん、このままだと本当に何十万円も散財してしまいそうだ。

 なんとか俺がこの1発で落とさないと……。


 何より、俺の手から柏木さんにプレゼントしたい……!


「"はっはっはっ、坊主にできるかな。この駒は手ごわいぜ、半分悪ふざけで作ったからな!"」


 確かに店主さんの言う通りだ。

 そもそも、ライフルの威力が弱い気がする。

 というか、倒せるか分からない的を作るな。


 俺は少し考えて、店主さんに提案した。


「"コルク弾を指で(はじ)いて飛ばしても良いですか?"」


 そう言うと、店主はドッと大きな声で笑った。


「"あっはっはっ、もちろんいいぜ! そんなんで飛ばせるならな! だが、全然飛ばなくてもやり直しはきかないぜ? 1発は1発だからな!"」


「"分かりました、じゃあ慎重に狙いますね……"」


 俺はコイントスをするときのように、コルク弾を親指の上で人差し指と挟む。


 そして、片目をつむり腕を真っすぐに伸ばして狙いを定めた――

お待たせしてしまい、申し訳ございません!

現在、柏木さんが山本に出会うまでの話の書き下ろしを書いていまして、少し本文の投稿のペースが落ちます!


どちらも、とても良い話にできるようがんばりますので引き続きよろしくお願いいたします!

作品ブックマークや☆評価はいつでも大歓迎ですので、よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓のタイトルをクリックすると他作品のページに飛べます↓
連載版始めました!
下のタイトルを押すと読みにいけます!
『【連載開始!】ライブ直前に怪我をしたアイドルの代わりにステージに立ったら、マネージャーの俺の方が大人気になってしまった件』
作品のブックマーク・☆評価お願いします!
<(_ _)>ペコッ
小説家になろう年間1位!
下のタイトルを押すと読みにいけます!
『クラスで陰キャの俺が実は大人気バンドのボーカルな件』
漫画も発売中!

    
新刊!7月25日発売!予約受付中!
『山本君の青春リベンジ!』
  ▼▼▼ 画像をクリックすると、書籍情報に飛びます! ▼▼▼  
表紙絵
  ▲▲▲ 画像をクリックすると、書籍情報に飛びます! ▲▲▲  
新刊!次巻は8月発売!
『【漫画】ギルド追放された雑用係の下剋上~超万能な生活スキルで世界最強~』
  ▼▼▼ 画像をクリックすると、漫画を読めます! ▼▼▼  
表紙絵
  ▲▲▲ 画像をクリックすると、漫画を読めます! ▲▲▲  
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ