表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

40/135

第40話 怖いから、手を握って


「さて、ここがお前の治療室だ。この部屋の中でお前には一晩過ごしてもらうことになる」


 手を繋いでもらったまま柏木さんに連れてきてもらった部屋は、透明なガラスで仕切られていた。

 向こう側の部屋の床は柔らかそうな青いマットで覆われている。


「敷き詰められているのは吸水マットだ、お前の身体から大量の水分が排出されるからな。もちろん、服は下着以外脱いでもらう。そして、ガラスを一枚隔てたこちらの部屋で私は投薬後のお前に異常がでないか一晩中経過観察をするというわけだ」


「柏木さんに徹夜させてしまうというわけですね、なんだかすみません」


「気にするな、慣れてる。それに、徹夜することになるのはお前も同じだ。激痛で眠れないどころか、痛みで時間の流れが酷くゆっくりに感じるほどだろう」


「……本当に全身を火で焼かれるような痛みなんですか?」


「すまない、その表現は脅しが過ぎたな。少し説明してやろう」


 柏木さんはそう言うと、これから俺に飲ませるのであろう赤い薬をポケットから取り出して見せた。


「激痛の原因は皮膚の収縮だ。私の薬では身体の縮小に合わせて皮膚も適応してくれるが、その際に全身の皮膚が動くことになるから痛みが生じるんだ。だから、もう少し正確に言うと『皮膚が無いむき出しの全身を常に撫でられ続けるような痛み』だな」


「なんだか生々しくてそっちの方が嫌ですね……麻酔は使えないんですか?」


「すまないが、薬の性質上麻酔との併用はできない」


「まぁ、痛みには慣れてますから大丈夫です。だから――」


 俺は柏木さんに微笑みかける。


「そんなに心配、しないでくださいよ」


「……これでも明るく振るまっているつもりだったんだがな」


 柏木さんは観念したような表情で大きなため息を吐いた。


「あはは、俺の手を握ったのは失敗でしたね。気が付いてないと思いますが、ずっと震えていますよ。本当に怖がっていたのは俺じゃなくて柏木さんだ」


「……お前にこんな辛い思いをさせるのは忍びないよ、代わってやれるなら代わってやりたいし、今からでも中止にしたいと思っているくらいだ」


 柏木さんは堪えるかのように握っている俺の手にギュッと力を込めた。


「だが、本当にこれで終わりなんだ。私の我儘でここまで死ぬ気で頑張ったお前の努力を無駄にするわけにはいかない。私の気持ちが揺らぐ前に、早く服を脱いで準備をしてくれるか?」


「だから、何となく急いでいる感じだったんですね。ありがとうございます、柏木さんのお気持ちは嬉しいですよ。じゃあ、早速……」


 俺は服を脱いで準備を始めようとしたが、できないことに気が付いて柏木さんを見る。


 柏木さんはそんな俺を見て不思議そうに首をひねった。


「どうした? もう準備を始めても良いぞ?」


「あの……繋いでいる手を離してもらわないと脱げないんですが……」


「……あっ! そ、そうだよな……すまん」


 もう少しだけ繋いでいて欲しかったなと内心で惜しみつつ、俺は服を脱いでガラスを隔てた向こうの部屋に向かった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓のタイトルをクリックすると他作品のページに飛べます↓
連載版始めました!
下のタイトルを押すと読みにいけます!
『【連載開始!】ライブ直前に怪我をしたアイドルの代わりにステージに立ったら、マネージャーの俺の方が大人気になってしまった件』
作品のブックマーク・☆評価お願いします!
<(_ _)>ペコッ
小説家になろう年間1位!
下のタイトルを押すと読みにいけます!
『クラスで陰キャの俺が実は大人気バンドのボーカルな件』
漫画も発売中!

    
新刊!7月25日発売!予約受付中!
『山本君の青春リベンジ!』
  ▼▼▼ 画像をクリックすると、書籍情報に飛びます! ▼▼▼  
表紙絵
  ▲▲▲ 画像をクリックすると、書籍情報に飛びます! ▲▲▲  
新刊!次巻は8月発売!
『【漫画】ギルド追放された雑用係の下剋上~超万能な生活スキルで世界最強~』
  ▼▼▼ 画像をクリックすると、漫画を読めます! ▼▼▼  
表紙絵
  ▲▲▲ 画像をクリックすると、漫画を読めます! ▲▲▲  
― 新着の感想 ―
[一言] 痛みで寝られないと思うからTVなり、音楽なり見たり聞けるようにして欲しいよね?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ