表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/105

3. 監視官

「あー、良い天気ねえー、うーむ……」


 潮の風が心地よい。わたくしは船の甲板に立ち、もう二度と戻れないであろう王都を眺めている。そしておもっきり背伸びをした。気持ちいい。


 でもさっきから鋭い視線を感じる。一緒に乗り込んだ事務官。眼鏡を掛けて薄い唇が特徴の男性だ。


 何だか愛想のない御方ね。


 彼は一言も話さず、じーっと睨んでおいでです。ちょっと不気味で怖いけど気にすまい。わたくしを送り届ける役目なんだろう。




 やがて、ペチェア島の小さな港に着いた。何やら手を振ってる男性が居る。黄色系ゴールドの髪色でセミロングヘアの人だ。


「何だあいつは……」


 初めて事務官の声を聞いた。


「ようこそ、ペチェア島へ!ささ、どうぞー!」


 屈託のない可愛らしい笑顔で出迎えられて嬉しかった。わたくしは差し出された手を握り下船する。


「初めまして!いやあ、噂に聞いてたけどアニエス様ってお美しい!」

「あ、ありがとう」

「僕は貴女の監視役と言うか、お世話をするバルナバと申します。二十二歳、独身です!あ、そうだ、一軒家をご用意してますから案内しますね」


 ハイテンションの彼に少々たじろいだけど、明るいのは何よりね。島生活に不安があったのも吹っ飛んだ気分になる。でも事務官がその良い雰囲気をぶち壊した。


「おい、お前。何を勘違いしてるんだ?」

「え?あ、そう言えば貴方は……どなたですか?」

「俺は王都から派遣された監視官、ブリスだ。この島に住むことになった。いいか、アニエスに“様”など不要。こいつは要人ではない。ただの罪人だ。それを忘れるな!」

「い、いや、まあそう固いこと言わず……彼女は特別待遇なんだし。と言うか王都からの派遣って聞いてないですよお」

「後でジェラール殿下に話しとく。お前はさっさと罪人の住まいへ案内しろ!」

「いてっ!」


 監視官……いえ、この薄唇さんは冷酷な眼差しで彼を軽く小突いた。わたくしは『ジェラール殿下』という言葉にドキッとしたけど、直ぐにその感情は掻き消される。


「あの、監視官殿。暴力はいけませんわ」

「なんだと?」

「あー、僕は全然大丈夫だから!」

「いえ、いけません」

「お前、罪人の癖に俺に歯向かうつもりか?」

「罪人の分際で申し訳ありません。でも……」


 その瞬間、薄唇さんから正拳突きが飛んだ。なんと、殴りかかってきたのだ。思わず躱して彼の喉元へわたくしの拳を突き上げる。寸止めだけど。


「……」

「あ、ごめんなさい。つい反応して」

「ふん、流石は悪役令嬢だ。そうやって同級生を虐めてきたのか?あ、王太子も倒したそうだな。そりゃあ婚約破棄される訳だ」


 な、何とでも言うがいいわ。何にも知らない癖に。


「凄いです、アニエス様!カッコいいです!」

「だーかーらー、“様”を付けるな!」

「バルナバさん、ありがとう。お家へ案内して!」

「はい、アニエス様!」

「……チッ」


 それから薄唇さんは何も言わなくなった。わたくしは親切で陽気なバルナバさんと一緒に一軒家へ向かう。




「ここがご用意した古民家です。おっきくて広々としてますよー、ほら、お庭も十分でしょう!」

「まあ、素敵!海も見えて最高だわ!」


 目の前に広がる美しい光景と味のある古民家、何だか嬉しくなっちゃいます。思わず感動したわたくしに薄唇さんがまたしても水を差す。


「おい、俺はこれからペチェア城へ向かう。お前、ちゃらちゃらせず、しっかり監視しとけよ!」

「はーい、かしこまりました。監視官殿!」


 敬礼したバルナバさんは不満げな彼が去った後、わたくしに向かって舌を出した。


「うふふ」

「ヘンな奴が来たけど気にしない、気にしない」

「そうね~」


 さて、改めて古民家を眺める。


 ああ、ここがわたくしの故郷になるのね……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ