表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/50

<5>

 合同捜査本部の会議が終わり、口橋(くちはし)鵙川(もずかわ)から聞かされた老婆に面会した。

「あの…どのようなことでしたでしょう?」

 口橋は面会室の椅子で座って待つ見窄(みすぼ)らしい老婆に対し、椅子に腰を下ろしながら下手で訊ねた。その老婆は弥生時代の衣装を身に(まと)い、勾玉をあしらった首輪をしていた。^^

「あなた様が、こんとこの責任者様でござりますかいのう?」

「えっ!? ああ、まあ…」

 口橋は、自分はそんな偉い者ではないが…と思いながら、暈して肯定した。^^

「そうでしたかいのう…。実はですのう、奥多摩の(いおり)に住みよります私に、昨晩、不思議なお告げが舞いおりましたもので、そのことをお伝えしようと伺わせていただいたようなことでしてのう…」

 老婆は、回りくどい説明を口橋にしながら、出された茶を啜った。

「不思議なお告げですか? …どのような?」

 口橋は、偉い婆さんに会っちまったぞ…と心で苦笑いしながら、さらに訊ねた。

「今、あなた様がお調べの五体のミイラが、私にコレコレシカジカ・・とお告げをしましてのう」

「はあ…」

 馬鹿馬鹿しい…とは思えたが、それでも一応聞いておくか…と、口橋は老婆に話を続けさせた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ