表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/50

<4>

 一喝されては、どうもすいません…と頭を下げるしかない。口橋(くちはし)が、まずペコリ! と無言で軽く頭を下げ、鴫田(しぎた)鵙川(もずかわ)がそれに続いた。庭取副署長は一瞬、三人を見据えたが、まあ、いいか…と机の書類に視線を戻した。なにが、いいのかは、よく分からない。^^

「では、本件の概要を口橋さん!」

 鳩村に名指しで呼ばれた口橋は、想定外だったのか最初、アタフタとしたが、そこはベテラン刑事だけのことはあり、椅子から立ち上がるとスタスタと前方に歩いて刑事達に向きを変え、話し始めた。

「奥多摩の森林地帯に乗り捨てられた車中から発見された五体のミイラの身元は今のところ掴めておらず、鑑定の結果、事件性を臭わせるこれといった外傷もないことから、未だ死因は判明していないっ!」

 そこまで話すと、口橋は立ち位置を鳩村、手羽崎、庭取が座る方向へ向きを変え、話を続けた。

「ただ、五体のミイラの頭部には一致した星印の(あざ)があり、それが死因ではないものの、この一件と関わりがあるのか、ないのか? を科捜研に依頼しているところであります」

 口橋が科捜研の研究所員、関礼子の方向へ視線を投げた。礼子は無言で直立すると軽く一礼し、着席した。

「そうですか…。どうされます、署長?」

 手羽崎管理官が小声で隣の鳩村に呟く。

「えっ!? ああ…まず、事件か? 事故か? の確証がいる以上、科捜研の鑑定結果を待つ以外にはないでしょう。それまでは身辺捜査を続けて下さいっ!」

 平和的な語り口調の鳩村の判断を受け、刑事一同は黙諾すると各自、席を立った。^^

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ