表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
偏執病  作者: オリンポス
4/7

4.僕の目標は

「山田さんは編集者だからそれで良いのかもしれませんね」

 豊満な胸をした女性はそうかすれた声を出した。

 チープな照明が田中さんに影を落としている。

「私はマンガ家になることを両親に反対されています。そんなことをさせるために学校に行かせたんじゃないって」

 そう鼻息を荒くする彼女。かすかに呼吸が乱れていた。

「だけど私にも意地があります。バイトをして生活費を稼いで、空き時間でマンガを描いて、ようやくここまで来たんです」

 その必死な表情には圧倒されるものがあった。

「私にはこの作品しかないんです。このマンガと心中するつもりです。山田さんにはその覚悟があるんですか?」

 いや、僕にはそこまで思い入れのある作品じゃないし。

 それに商業誌なんだから、内容が被らないようにするのは常識でしょ。

「他の人が面白いから何ですか、つぶし合いになったら勝てばいいじゃないですか。これからもそうやって言い訳ばかりしていく人生を送るんですか」

 だいぶフラストレーションが溜まっているな。

 僕は聞き役に徹することしか出来ない。


「他人事じゃないんですよ。わかってますか」

「僕だって一生懸命にやっているつもりです。これ以上何をすれば良いんですか?」

「だから打ち合わせをしようって言ってるじゃないですか」

「野球マンガ以外なら話し合いに応じますよ」


 むー。そう唸り声を上げる田中さん。

 頭を押さえて沈痛な面持ちである。

「山田さんの目標って何ですか?」

「それはもちろんヒット作を出すことですよ」

「ですよね。他の人や他の作品に構っている場合じゃないんです」

 巨乳を揺らして立ち上がると、彼女は身振り手振りを交えて力説した。

「自信作で勝負できなくて、何が作家ですか。何が編集者ですか。私の目標は、少しでも多くの読者に感動を与えられる作品を描くことです。そのためには回り道をしている暇なんてないんですよ。――取り乱してすいませんでした」

 田中さんはふっと我に返ったのか、そう着席した。


 そうなんだよな。

 僕は彼女の視線から逃げることなく、思考する。


 このままじゃきっと後悔するだろう。

 もっとちゃんとやれば良かったなって、同期が出世したころに思うんだ。

 でも、それじゃあ遅いだろ。

 今やらなければ駄目なんだ。


 僕は読者だけじゃない。作者と向き合うことすら出来ていなかったんじゃないのか。

 いつも上の顔色ばかり気にして、肝心なことからは逃げ続けて。

 今度は目の前にある豊満な胸からも目を逸らすつもりか。


 バカか、僕は!

 おっぱいから逃げるなんて、男のすることじゃねえ。


「わかりました。田中さん」

 僕の胸中には熱い闘志が燃え盛っていた。

「この作品を煮詰めていきましょう! 次こそは絶対に連載を勝ちとるんです」


「どうしたんですか、いきなり」

 そう引き気味に応じる田中さんに、僕は初めて心からの笑みを向けることが出来た。

「そのおっぱいを見て思い出したんです。僕の目標はヒット作を出すことです」


 待ってろよ、斎藤。

 お前の野球マンガよりも面白い作品にしてやるからな。

 僕はそう密かに誓うのであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ