表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

49/124

049 科学文明を敵視する魔法主義革命家団体が、発電所を襲うのは、珍しい事では無い

 陽光に煌く紺碧の海を前にした、潮風が吹き寄せる薄灰色の浜辺に、耳をつんざくく様な、金属の衝突音が鳴り響いている。

 寂れた浜辺には、余りにも似つかわしくない轟音だ。


 その喧しい音を立てているのは、金属製の二体の巨像。

 古びた銅像の様な色合いの、身の丈百メートルに達するだろう、自由の女神に良く似た巨像と、全長二十メートル程の、本物の蛇の様な柔軟な動きを見せる、蛇の巨像である。


 自由の女神風の巨像は、本物の三倍程の大きさがあり、ロボットアニメに出て来る、巨大ロボットの様だ。

 金属製の巨大な蛇の方も、いわゆる蛇腹構造を利用し、柔軟な動きを実現している、蛇型の巨大ロボットにしか見えない。


 この自由の女神風の巨像も、巨大な金属製の蛇も、蓬莱仙幇の玄武と同じく、創造魔法で作り出される、魔法武器の一種……魔法駆動巨像マジックドライブ・コロッサスである。

 色こそ違うのだが、どちらも主な素材は、はがねのセフィルだ。


 三十分程前、茨木県沖の海で、自由の女神に似た魔法駆動巨像が、付近を航行する漁船により発見された。

 自由の女神に似た魔法駆動巨像は、コロッサス・オブ・リバティ(Colossus of liberty)の名で知られ、幾つかの魔法主義革命家団体によって、過去にテロ活動に使用された例がある。


 日本において使用例があるのは、構成員数五百人程と推測される中規模魔法主義革命家団体、「世界を照らす自由団」のみ。

 故に、世界を照らす自由団が、テロ活動を行う為、警戒の緩い海底を、コロッサス・オブ・リバティで移動しているのだと、規格外犯罪対策局は判断(地上や海上、空よりも、海底の警戒と監視は緩い)。


 コロッサス・オブ・リバティの進行ルートから、世界を照らす自由団の狙いは、茨木県いばらきけん那華郡なかぐん海濤村かいとうむら海濤海岸かいとうかいがん付近にある、海濤かいとう原子力発電所だと推測された。

 科学文明を敵視する魔法主義革命家団体が、発電所を襲うのは、珍しい事では無い。


 魔法主義革命家団体は、自然環境の破壊を善しとしないのだが、化石燃料や核燃料の漏洩が引き起こす汚染を、完全に浄化してしまう魔法を、既に保有している。

 それ故、自然環境を殆ど破壊せずに、発電所や関連施設だけを破壊出来てしまう為、原子力発電所の襲撃ですら、躊躇ためらいはしないのだ。


 コロッサス・オブ・リバティで、警戒と監視の目が緩い海中を移動し、海濤海岸から上陸、海濤原子力発電所を襲撃し破壊する……。

 このテロ作戦は、海面から出てしまった、コロッサス・オブ・リバティの頭部を、付近を航行中だった漁船に発見される形で、露呈する事になった(大き過ぎたが為に、コロッサス・オブ・リバティは陸に近付くにつれて、海中に姿を隠し切れなくなり、海面から頭部が出てしまった)。


 漁船の漁師から通報を受けた規格外犯罪対策局は、鬼宮榊を海濤海岸に急行させた。

 海濤村と同じ茨木県にある、つくば市でのテロ事件を鎮圧した直後であった榊は、手が空いている魔法少女の中では、海濤海岸に最も近い位置にいたのだ。


 コロッサス・オブ・リバティが、海濤海岸から一海里(1852メートル)程まで近付いた頃、榊は海濤海岸に到着。

 榊はコロッサス・オブ・リバティの足止めをすべく、即座に魔法駆動巨像……黒大蛇くろおろちを、創造魔法で作り出した。


 榊は一人で魔法駆動巨像を作り出せる、数少ない魔法少女の一人なのだが、黒大蛇でコロッサス・オブ・リバティを倒すのは、不可能だと判断。

 足止めに専念し、援軍を待つ事にしたのである。


 魔法駆動巨像は大抵、武術に通じた魔法少女や魔法使いが、何処かに乗り込んで、思い通りに操る。

 動かすだけであれば、乗り込まずとも外部から操れるのだが、魔法駆動巨像を操る際、魔法少女や魔法使い自身の防御が疎かになりがちなので、乗り込む場合が多い。


 世界を照らす自由団のコロッサス・オブ・リバティと、榊操る黒大蛇は、海濤海岸沖の海で戦闘を開始。

 コロッサス・オブ・リバティも黒大蛇も、飛び道具の類を持ってはいないので、戦い方は必然的に、その巨体とパワーを生かした接近戦となる。


 榊は徹底して海中で、コロッサス・オブ・リバティの足元を攻め続け、その足止めに専念した。

 だが、大きさとパワーの差は、如何いかんともし難く、数分前に榊と黒大蛇は、コロッサス・オブ・リバティの海濤海岸上陸を許してしまった。


 結果、海濤海岸の浜辺において、巨大ロボット同士の戦いを思わせる、コロッサス・オブ・リバティと黒大蛇の戦いが、繰り広げられているのだ。

 上陸を許した後も、榊と黒大蛇は徹底的に、コロッサス・オブ・リバティの足元を攻め続け、足止めに専念し続けている。


 黒大蛇は足首に絡み付き、コロッサス・オブ・リバティを転倒させる事は出来た。

 だが、地震の如き地響きを発生させながら転倒しても、コロッサス・オブ・リバティの巨体は、傷一つ負いはしない。


 内部に乗り込んでいる魔法使い達も、ある程度の衝撃を身に受けるだけで、殆どダメージを負わない。

 それ故、すぐさまコロッサス・オブ・リバティは立ち上がり、侵攻を再開してしまう。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ