4/6
文字
どんな言葉でも、口にするのは良いだろう。
言葉なら、消えていくから。
残らないから。
だけど、文字とか、形にしてしまったら、
それは、残ってしまう。
消えず、後に残る。
たとえ、文字を消したり、データを消したとして、
それは、誰かが見た後なのだ。
第三者が。
言葉なら、自分という第一人者、相手という第二人者しか、知らずにすむ。
文字にすれば、こうはいかない。
だから、文字にするという事には責任をもたなければならない。
このご時世、ネットを使って相手の事を、見た相手の事を考えないで、軽々しく文字をみな、扱っているが、
文字という恐ろしさを感じて、
文字を大事にしてほしい。