表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/92

第26話 買い物

 雪宮の部屋に荷物を置いてから、俺たちは再度スーパーに向かって出発した。

 この辺りで最大手のスーパーだが、値段が安くて量が豊富。しかも時間によってはタイムセールまでやっているのだ。

 俺もここにはお世話になっている。

 が、近隣の主婦たちもここに集まるから、なかなか激戦区だったりする。



「いいか雪宮。ここから先は戦場だと思え」

「え、何そのテンション。どうしたの?」

「タイムセール狙いの歴戦の強者(主婦たち)が揃い、血で血を洗う場所。それがスーパーだ」

「大げさね……」

「大げさなもんか。事実だ」



 俺も何回かタイムセールに立ち向かったときはある。

 男の強さと若さがあればタイムセールなんて余裕……そう思っていたが、甘かった。

 奴らやフィジカルなんてものともしない技巧士の集まり。いわばタイムセールのスペシャリスト。

 当たっては弾かれ、当たっては弾かれ……そんな中で食材を手に入れるのは至難。

 だがしかし、今日はお目当てのジャガイモとニンジンが安くなる日。

 なんとジャガイモは十個入り十円。ニンジンは八本入り十五円。

 これはなんとしても手に入れたい。



「行くぞ。敵は本能寺にありだ」

「八ツ橋くん、テンションバグってるわよ」



 失礼な。

 かごを手に取ると、俺たちは野菜コーナーを横目に精肉コーナーへと向かった。

 さすがに安い。牛肉二キロで七百円。買い。

 あとは冷凍保存用に豚肉や鳥肉も買う。



「へえ……お肉って、こういう風に売られているのね」

「え、見たことないのか?」

「ええ。私もこのスーパーには来るけど、いつも総菜コーナーとかレトルト食品コーナーにしかいかないから」



 ああ、確かにここって、総菜も安いんだよな。

 しかも時間になると、三百円の弁当が半額になったりする。

 俺も一度食べたことあるけど、まあ大味というかなんというか……味が濃すぎて、体に悪そうな味がした。

 あんなの毎日食べてたのか、雪宮。

 よく今まで体調崩さなかったな。



「なら、魚も見てみるか? 切られる前の魚が売られてるぞ」

「本当? 見たことないわ」

「え、水族館とか行ったことない?」

「娯楽に費やす時間は、全て勉強しなさいって言われてたから」



 そ、そうか……厳しい家だったんだな、雪宮の家って。

 ……今度水族館にでも連れて行ってやろうかな。雪宮は俺と一緒は嫌だって言うかもしれないけど。

 雪宮を伴って鮮魚コーナーへ向かう。

 と、雪宮はぎょっとした目で魚を見た。



「え、これ、鯛?」

「ああ。鯛だ」

「……大きいのね。本やネットだと、どうしても大きさまではわからないから」



 どうやら本当に生で見るのは初めてらしい。

 ちょっと怯えているというか、でも興味はあるみたいで目をキラキラさせている。

 総菜や弁当だと、全部調理されている状態で並ぶからな。

 水族館にも行かず、鮮魚コーナーにも来ないとなると、確かに珍しいのかもな。



「ほら、あそこで解体してるだろ」

「え?」



 顔を上げると、ガラスの向こうでちょうど魚を捌いているところだった。

 鱗を取って頭を切り落とし、内臓を掻き出す。

 あっという間に三枚に卸された。

 俺も捌けるけど、こうして見るとプロの手際ってすごいな。まあ毎日切ってるんだから、当たり前か。



「ちょ、ちょっとグロテスクなのね……」

「まあな。でもああやって、俺たちの食卓に届けられるんだ」

「今まで漫然と口に運んでいたけど……そうよね。ちゃんと感謝しないとね」



 雪宮は思うところがあるのか、じっと捌いているところを見つめる。

 連れてきてよかった。なんとなく、そう思う。



「なんだかお魚が食べたくなったわ」

「今日肉じゃがなんだけど」

「肉じゃが……! でも、お魚……」

「……刺身くらい、買っていくか?」

「買う」



 即答かよ。まあ雪宮らしいけど。

 刺身のパックをかごに入れる。雪宮は今日の夕飯が楽しみなのか、うきうきと他の魚を見ていた。



「あっ、見て八ツ橋くん。カニよ。大きいカニ」

「はいはい」

「カニも食べたい気分だわ」

「それはダメ」



 肉じゃがに刺身にカニって、そんな贅沢をする余裕はうちにはありません。

 あとここのカニ、確かに大きいけど身は小さいんだよ。興味本位で食べたけど、リピートはしないと決めてるんだ。



「ええ……まあそうね。でもいつかカニを食べたいわ」

「はいはい。いつかな」



 そんな金の余裕はないんだけど……まあ、どっかのタイミングでカニ専門店に行くのもありかもな。

続きが気になる方、【評価】と【ブクマ】と【いいね】をどうかお願いします!


下部の星マークで評価出来ますので!


☆☆☆☆☆→★★★★★


こうして頂くと泣いて喜びます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 100g35円の牛肉は流石に存在しないやろ。それは鶏胸肉の値段や。
[一言] 鯛よりチヌの方が好きな東中軒です。 このスーパーマーケット値付けが狂っていません?。
2022/04/21 20:16 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ