表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
終わりの炎と抗う者達  作者: しやぶ
第一章:逃避行編
2/13

第2話:終炎の少女と予言の神


 一人を切り捨て、十人救う。


 きっとそれは、正義の行いなのだろう。


 しかし 『お前がその一人になれ(・・・・・・・・・・)』と言われた時、身を投げ出せる者は、どれだけいるのだろう────


『みんなみんな、きえちゃえ』



 少女がそう口にした途端、世界が白に染まった。


 ──否。これは、白い『炎』だ。


 あぁ……消える。消える。消される。

 過去を知る者達が、今を生きる者達が、未来を守る者達が……みんな、みんな、消えて行く。


 そうして世界が焼滅していく様を、私は──


『視たな?』


 突如、眼球に激痛が走った。

 下手人は如何なる手段か、私の『未来視』に感付いたらしい。


 だが、それがどうしたと言うのか。


 伝えなければならない。滅びの運命を、その原因と共に。

 だから私は、観測を続行した。直感で分かるのだ──おそらく今観測を止めたら、二度と奴の尻尾は掴めない。


 ……体が消えていく。今すぐ眼を抉り取れば助かるかもしれないが、観測に拘り、このまま魔力を消費し続けたら、私は己の存在を維持できなくなってしまうだろう。

 ……それでも、止めない。私がやらなければ、あの未来が確定してしまう。


 だから、私は────



 *



 ──最悪の、悪夢を見た。


「なんで、よりにもよって今日……」


 今日は私にとって、15回目の元旦。記念すべき、成人式の日。

 だけど同時に、家族と離れ離れになる日でもある。


 夢の中で見た私は、絶望し切った顔をしていた。その時私の側に、家族はいなかった。いなかったのだ。


「……ダメよ私。これからはもう、一人で生きなきゃいけないんだから!」


 己の頬を張って、自分を鼓舞しようと試みる。


 だが、それでも。


「やっぱり嫌。独りは、イヤ……!」


 涙が溢れるのを止められない。昨日までに決めた覚悟はあっさりと崩壊し、足が動かなくなってしまう。


 そうして一人で泣いていると 『コン、コン、コン』と、控えめに扉を叩く音がした。


「……アル、入っていいか?」

「──ッ!」


 相手が誰なのか理解した瞬間、私は返事もせずに扉を開け、衝動に任せて彼に抱きついた。


「…………何があったのかは、聞いていいのか?」


 私は、無言で首を横に振った。


「分かった。じゃあ聞かない」


 その後しばらく私は泣きじゃくっていたが、彼は本当に何も聞かず、ただ胸を貸してくれていた。


「落ち着いたか?」


 その声からは、純粋な優しさだけが感じ取れた。

 突然抱きつかれて、理由も説明されず、ただただ号泣され続けたのだ。少しくらい嫌な顔をしてもいいだろうに……彼は、露程の悪意も抱いていないらしい。


「うん、ありがとう。もう大丈夫」

「そうか。また何かあったら言えよ? 俺にできることなら、()()()()やってやるから」

「……ホントになんでも?」

「おう。できる範囲で、だけどな」

「なら一つ、お願いが──

 …………いや、ごめん。忘れて」

「なんだよ気になるじゃねぇか。とりあえず言うだけ言ってみろって」

「でも……」

「いいから」


 ……衝動的に口を開いてしまった一瞬前の自分を殴り飛ばしたい。

 だって、今から言う『お願い』は──


「……この先もずっと、私と一緒に居てくれる?」


 ──普通に聞いたら、『愛の告白』に他ならない。


「でもっ、『そういう意味』じゃないから! これはただ、ちょっと寂しくなっただけっていうか……!」


 ……今絶対、顔真っ赤だ。

 いや、彼のことが『そういう意味』で好きなのは確かなのだけれど。

 告白するのなら、こんな泣き落とし染みた方法は取りたくない。


「あー、うん、分かった。分かったからちょっと落ち着け。

 というかそもそも、そのくらいで勘違いするほど俺は自意識過剰じゃねぇ」

「……なら、いいけど」


 ……しかし、これはこれで気に食わない。少しくらい、動揺してくれてもいいだろうに。


「……それで、返事は?」

「はいはい──それがお前の望みなら」

「……バカ」


 それでもやはり、嬉しいものは嬉しい。感極まって、再び彼の胸に飛び込んだ。

 ……彼の落ち着いた心音は、やはり私を異性として認識していないことを知らせてくる。

 それは少し悔しいが……今は、これで十分だ。


 だって、彼が側に居てくれるなら、それだけできっと──私は世界を焼かずに、済むのだから。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  改訂前のものと比べて、描写が細かくそれでいて分かりやすくなり、作者様の勉強量がうかがえます。  朝起きて、自分が自分であることを確認する描写が個人的に凄く好みでした。どんな状態なのか想…
2020/04/22 15:08 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ