表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

54/202

第54話 楽勝??真由 vs スライム

 突然俺達の前にスライムが現れた。

 

 大体の弱い魔物は俺達の魔力で、向こうから逃げてくれるみたいだが、こうやって偶発的に遭うこともあるらしい。

 それにしても、もっと序盤で出てきて欲しいものだ。



 でも今回は、魔力を『MPCシステム』でコントロールする『アグリケーション バージョン2』を試したいから、ちょうどいいだろう。



「アルシア、やっぱりスライムも退治するのか?」

「ええもちろんよ。C級だけど人間を捕食する場合もあるから、危険なのよ」

「ここは吾輩にお任せを。すぐに片付けます」

「いや、ここは俺に任せてくれ。ちょっと試したい技があるんだ」

「そういうことでしたら、元主にお任せします」



 俺はスライムの前に立った。

 実は無茶苦茶強いとかいうオチとかやめろよ。



「よし、みんな下がっていてくれ」

「マユリン、何するの?」

「とっておきを見せてやろう」



 俺は目を閉じて、全身の魔力を探るようにして、それをコントロールするイメージを描いた。

 

 がっ、しかし、これから技を出そうとしてるのに、全く空気を読まないスライムは俺に攻撃をしてきた。



「真由! 危ない!!」

「えっ!? なに!」



 スライムは変形して、俺を捕食しようと覆いかぶさった。

 俺は思わず払い除けようとしたが、ヌルヌルして上手く剥がせず、しかも顔から身体全部に取り付いているので、呼吸が出来ない。


 うっ、やばい死ぬ……。



「真由! 全身に魔力を纏って!」



 そ、そんなこと言われても……出来ない。

 クソー、俺はスライムに負けてしまうのか?



「アル姉、マユリン救助した方がいいよね?」

「そうね」



 このままやられるぐらいなら、一か八かで『アグリケーション バージョン2』をブチ込んでやる。


 俺はそのまま屈み込んで拳を握り、スライムの顔辺りを内側から殴った!

 

 そして、当たる瞬間を狙って『MPCシステム』で魔力を拳に集中させた。



「これがアグリケーション バージョン2だ!!」



 俺が発動させた瞬間、魔力が爆発的に発生し、それが轟音と共に周囲を吹っ飛ばす衝撃波が走った。

 


「うわああ!! なんだこれは!?」



 その衝撃はアルシア達にも襲いかかった。



「きゃあーー!!」

「吾輩にお任せを!! 魔動結界!!」



 そして、衝撃波も収まり、ようやく通常の状態に戻った。俺は自分の衝撃波で少し飛ばされ、地面に転がっていた。

 

 言うまでも無いがスライムは跡形も無く消えていた。その代わり、スライムの残骸で俺の全身はヌルヌルになってしまった。



「みんな大丈夫か?」

「マユリン、今何したの?」

「真由ちゃん、やり過ぎ」

「真由大丈夫?」



 みんな驚きを隠せないようだが、一番驚いているのは俺だ。こんなにパワーがあるとは思わなかった。

 地面は大きくえぐられて、周囲の草木が倒れている。ポンタがバリアを張ってくれなかったら、大変なことになっていた。



「真由、何をしたのか知らないけど、今のは危ないわよ」

「ご、ごめんなさい」

「マユリン、なんで寝たままなの?」



 そうなんだよ。俺も起きようとしてるんだが、魔力を一気に使ったせいか身体が思うように動かない。



「すまんが起こしてくれないか? なんか身体が動かなくて……」

「しょうがないね」



 そう言うとミルネが俺の所に来て手を差し伸べた。



「あれ? マユリン、ヌルヌルして滑るよ」

「うん、さっきのスライムのせいだ。ついでに魔法のクリーンをして貰えると助かるんだが」

「でも、ヌルヌルして触り心地いいよ」

「おい、何している?」



 ミルネは俺を助けようとせず、全身ヌルヌルの俺の身体を触り始めた。当然ながら、それを見逃さなかったミリちゃんもやって来て、ミルネと一緒に触り始めた。



「お、おいやめろ!」

「ほーう、真由ちゃんヌルヌル」

「マユリン、もうちょっとだけ」

「お、おい、やあんめんかい!」


 駄目だ! 身体が動かないから抵抗出来ない。



「や、止めろ! これ以上やると変な気持ちになってしまう! そうだ!アルシア! 助け……え」

「…….」



 アルシアは、その光景を黙って見ていて、ちょっと羨ましいそうな表情にも見えた。



「アルシア助けて!」

「あっ! ちょっと2人ともいい加減にしなさい!」



 アルシアが注意をしてくれたおかげで、2人は俺から離れ、さらにクリーンの魔法をかけてくれたので、ようやくヌルヌル地獄から解放された。



「ありがとう、アルシア」

「もーう、真由気を付けないと、魔力の使い過ぎよ」

「はい、すみません」


「動けるようになるまで私がおんぶしてあげるから」

「えっ? おんぶ?」



 別に何でもいいんだけど、なぜおんぶなんだろう?


 アルシアは俺をおんぶすると、当然ながらアルシアの身体に密着した。おんぶも魔力を使っているとは思うけど、疲れないのかな? お姫様抱っこで、魔力で持ち上げる方が楽のような気がするが。



「ミリもおんぶしたい」

「ミリちゃん、疲れた時は頼むわね」

「じゃあ、ミルネちゃんおんぶする」

「いいの!? やった!!」

「荷物は吾輩にお任せ下さい」



 うーん、ますます謎の集団になっていくな。



 ――こうして、俺達はおんぶをしながら、どんどん先に進ん行くと、日はまだ高いが、目的地であるボルボン山脈の『スネークドラゴン』が眠る洞窟にやって来た。

 

 思っていたよりかは早く到着したが、よく考えれば俺はほとんど乗っけてもらってただけだった。

 やっぱり、魔法での移動は楽で良さそうだ。俺も早く慣れないと。



「真由、着いたけど大丈夫?」

「そうだな、あれ? 身体が普通に動くぞ。もう回復したのか?」

「真由、そのために密着したんだから」

「密着すると、回復するの?」

「私から発している魔力が、真由の魔力を刺激して、活性化したからよ」



 なるほど、密着するだけで魔力も回復出来るのか。

 

 これから『スネークドラゴン』の討伐の前に、動けるようになって良かったぞ。


お読み頂き、ありがとうございます。


気に入って頂ければ、ブックマークや↓の☆をクリックしてくれますと、モチベーションが上がります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ