表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

38/202

第38話 討伐隊の名前

 翌日の夕方になると、応接室の前に俺とミルネ、アルシア、ミリちゃんが集まった。このメンバーで討伐隊結成となる。

 

 この結果に驚いたのはアルシアで、まさかミリちゃんが、メンバーになるとは考えもしなかったらしい。なぜかその時、ミルネがドヤ顔だったが。

 

 ミリちゃんはというと、俺が昨日あげた兎のヌイグルミのポンタを左手抱いて、とても気に入っている様子だ。

 

ただ、これからどんな依頼をされるのか、不安な状況だがミリちゃんにとっては、どうでもいいようにさえ思える。


 それにしても、これから依頼の詳細を教えてくれるらしいが、やっぱり急な話だよな。絶対何かあるよ。とりあえず中に入るか。

 

っと、俺が中に入ろうと思った瞬間、いつの間にかミリちゃんはドアの前にいて、ドアノブを握っていた。



「真由ちゃん、早く」

「ちょっ!」



 俺は、ミリちゃんが勢いよくドアを開けると思い慌てて、制止しようとドアまでダッシュしたが間に合わなかった。



「キャ!」



 前回と同じ事務の人が、突然の出来事に声を出して驚いていた。

 こんな入り方するのはミリちゃんしかいないだろう。爆笑面接試験じゃあるまいし。



「すみません! 大変失礼しました! Cランクの真由です。討伐隊のメンバ―を連れて来ました!」


 

 急にドアが開いたことに驚いていたようだが、さらに、ミリちゃんとアルシアがそこにいる事にも驚いているようだ。



「えーと、ここにいる3人が、討伐隊のメンバーになります」

「まさか、アルシアさんとミリさんがメンバーになるとは思いませんでした」

「ミリさんじゃない、ミリちゃん」

「いちいち突っ込むな!」



 この事務員さんの女性も、この結果を想像すらしなかっただろう。これを聞いたダンロッパがどういう反応するのか楽しみだ。


 もっとも、その現場に居合わせることは無いから、反応を見ることが出来ないのは残念だ。



「それでは、今回の依頼ですけど、まずネスタリア市街に行って『素材屋パンダライフ』で、物資を受け取って下さい。申し訳ないのですが、時間が無いのでSランクとAランクに見合うだけの物資は用意出来ないと思います。その代り、特別にCランクの自己負担をこちら側で負担します。尚Sランク、Aランクの報酬は完遂後になります」



 おい! Cランクの俺は自己負担だったのかよ!

 報酬が貰えるのはAランク以上で、Bランクは費用負担してくれるだけのようだ。



「それからボルボン地方にある、ボルボン山脈の洞窟に眠る階級不明の『スネークドラゴン』の討伐をお願いしまっ」

「ちょっと待って!!」



 突然、アルシアが割り込んできた。俺も「ちょっと待て」と思ったところだ。どう考えてもドラゴンなんて絶対強いだろう。



「話を止めてしまってごめんなさい」

「いいえ、どうぞ話して下さい」


「はい、あのスネークドラゴンは強力な魔力を持っていて、強さは未知数です。でも、洞窟さえ立ち入らなければ害はないはずよ。危険を冒してまで討伐する必要はないのでは? それに大魔法使いカリバーさんが、封印しているから問題無いはずよ!」


「正直私もそう思いますが、ダンロッパさんがお決めになったので」



 ダンロッパのことだから、絶対に不可能な依頼にしたかっただけなんだろうな。だから、討伐するメリットも無いんだろう。

 アルシアもそれを分かったのか、それ以上喋らなかった。



「どうされますか? 辞退されますか? その場合、依頼拒否になりますので、学費の補助はなくなりますが」


「うーん、それは困るな……」



 学費の補助が無くなるのは、Cランクの俺にとって致命的だけど……。

 だからといって、こんな危険な依頼を受けてみんなを巻き込むわけにはいかないし……。



「マユリン、断るの? あたしは行きたい」

「私は、真由の判断に従うわ」

「ポンタちゃんは返さない」



 俺も、このメンバーで討伐してみたいと思っている。ダンロッパの思い通りになりたくないというのもあるが、このメンバーと冒険してみたいという気持ちの方が強い。

 

 それにミリちゃんは分からないが、アルシアとミルネはメンバーになった時の決意は固かった。その志を無下にしたくはない。



「俺はこの依頼を受けたいと思っているが、それでいいか?」



 俺がそう言うと、3人ともうなずいた。

 


「と、いうことで依頼を受けます」

「分かりました。では、討伐隊の名前を教えてください」

「な、名前!」



 しまった! 名前なんて考えてなかったし、そもそも考える余裕なんてなかった。 

 しかし、名前に素早く反応した者が一人いた。



「真由ちゃん、これ」



 ミリちゃんが、ヌイグルミのポンタを差し出した。



「え? どういうこと? まさか、ポンタという名前にしたいのか?」

「違う、ラビットちゃん」

「ラビットちゃん?」

「そう、ラビットちゃん」



 どういうネーミングセンスなのか全く分からないが、ミリちゃんが言い出したことを、否定するのは難しいだろうし、別にそれでも構わない。

 というより、名前なんて何でもいいと思っているからな。



「ミリちゃんがこう言ってるけど、ミルネとアルシアはこれでもいいか?」

「マユリン、可愛い名前だね。気に入ったよ」

「う、うん、私もそれでいいよ」



 ミルネは気に入ってそうだけど、アルシアはちょっと恥ずかしそうだったな。

 まぁ、アルシアの反応が普通なんだろうな。



「では、討伐隊の名前は『ラビットちゃん』でいいですか?」

「はい」

「分かりました。それでは明日の午前中に出撃式を行いますので、講堂に来て下さい」

「はい」



 こうして、討伐隊『ラビットちゃん』が誕生した。その事はすぐにダンロッパの耳に入っただろう。




 ――場面変わり、ここはダンロッパの部屋で、モリモンがそのことを伝えに来たところである。



「ダンロッパさん大変です!」

「落ち着け、モリモンどうした?」

「真由が結成した討伐隊の中に、ミリがいます!」

「何だと!! 有り得ないだろ!! 我々がどれだけの手段を用いても、首を縦てに振らなかったんだぞ!!」



 ダンロッパは驚きを隠せなかった。そして、モリモンは興奮気味でアルシアもメンバーになったことも報告した。



「アルシアは想定していたが、まさかあのミリが入るとは……これじゃあ、普通の討伐隊の戦力になるではないか、いやそれ以上かもな。魔王軍もベルリア学園もこの動向を見逃さないだろう……何か利用出来ないか……うーん」


「私も驚いています。他の勢力の動向は、私の討伐隊が監視にあたります」


「任せたぞ。私は、殺人魔法使いのガムイに、真由と裏切ったアルシアを殺すよう依頼を出そう」

「ガ、ガムイさんですか……あの残虐、非道の……。しかし、ミリには勝てないのでは?」


「それは考えないといけないね。でも、今は討伐隊としてどんな戦い方をするか様子を見るしかない」



 そう言うとダンロッパは頭を抱えた。

お読み頂き、ありがとうございます。


気に入って頂ければ、ブックマークや↓の☆をクリックしてくれますと、モチベーションが上がります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ