表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

140/202

第140話 ダンロッパ粛正と魔王軍討伐

 ライムさんの話はまだ続く。



「次に入って来た情報が、ラビットちゃんとストレングスが合流して、ベルリア学園を攻めに来たという話だ。ミリちゃんの能力が発揮させれれば、こちら側の敗北は確定だし、ギリギリ勝っても、ダンロッパ率いる討伐隊まで勝つのは不可能。だから、対魔王軍用に開発していた結界魔法『ベルテックバリア』を使って、圧勝を狙っていたのさ」



 ミリちゃんの能力が発揮されれば、ベルリア学園の討伐隊は敗北かよ! だったら、ベルリア学園に協力を求めなくても、ミリちゃんを説得出来れば、すぐに解決していたかもしれないな。はぁー。


 まぁ、それが出来ないからみんな苦労しているんだけどね。



「ここまでの経緯はこんな感じだ。今度はお前達の事を教えてくれないか? 何か要求があってここに来たんだろう?」



 おおー!? 自然といい流れになって来たぞ。もちろん、要求はある。よし!



「今回の件にしても、ダンロッパがガムイという男を仕向けて事件を起こしました。こちらもアルシアが被害に遭いました。だから、こちらの要求は、ダンロッパの暴走を一緒に止めて欲しい事です」


「ほーう、あのデス魔法を受けたのか?」

「はい」



 ライムさんからすれば、魔法が使えるアルシアを疑問に思うだろうな。でも、なんて説明していいか分からない。



「なるほど、分かった。お前達の要求を受け入れよう。その代わりこちらの要求も聞きいて欲しい」



なんかあっさりと要求が通ったぞ。後はどんな要求をして来るか? だけど、大体想像はつく。



「エイルテック討伐隊隊長のオリンを助けて欲しい。お前の居た世界なら、魔力が消失していても治せるんだろう? アルシアのように」



 思った通り治療だった。しかし、俺個人としては治療させてあげたいが、まだベルリア学園の人達をどこまで信用していいのか分からない。


 闇雲に転移させて、悪意ある者だったら、日本、いや世界中の人達に危険が及ぶかもしれない。


 そもそも、和田司令官はそれを警戒して俺をこの世界に送ったわけだし……。

 でも、見捨てるのもなぁ。大丈夫だと思うけど。


 うーん、あっ!!?


 そう言えば、カリバーの伝言で『準備は整えておくから、いつでも帰って来ても大丈夫だよ』だったか? あれはそういう事なのか? カリバーはベルリアの事情を知っていたのか?


 アルシアが帰って来た時も、絶好のタイミングを狙っていたという話だし、時々情報収集の為に戻っていたのかもしれない。


 今回はそれに賭けてみるか? カリバーはこの世界では凄いやつだしな。



「分かった。治療させるよ。でも、出来るだけ少人数で、俺の世界の話はあまり口外しないで欲しい」

「ああ、分かっている。連れていくのは、オリンと延命の為の魔力を送っているAランク2人だけにしておく」


「ちょっと待って!! あたいも一緒に行きたい!! オリンの傍に居てやりたいんだ!」



 突然、声を上げたのはメルリだった。



「真由、メルリにテレポート役をさせてみてはどうだろう?」

「頼むよ!」



 テレポート役は必要だから、こっちも助かる。



「テレポートしてくれるなら、こちらも助かるからいいよ」

「ありがとう! やったぜー」



 なんか急展開になって来たけど俺、日本に帰れるという事だよな? そう思うとテンションが上がってくる。



「では最後に太助の要求があるなら聞こう」



 忘れていたが、ストレングスにも要求する権利はある。だけど、何を要求するのか全く想像出来ない。



「ゴ、ゴッスン」

「我々は指示に従うだけです。我々と合同訓練をしてくれれば、それでいいです」



 太助さんの代わりにゴレイアーさんが話したけど、当初の指示の内容だ。ダンロッパにハメられた事に気付いていないのかな?



「そんな事でいいのか? それはフェルティングスに対応させよう。それで一つはっきりさせたいが、ストレングスは今誰の指示に従っているのだ?」


「ゴッスン……」

「我々はトップであるダンロッパさんの指示に……」



 ゴレイアーさんは言葉に詰まった。流石にこの流れでダンロッパとは言えないだろう。しょうがない、例のあの技を使うか。



「ゴレイアーさん、ダンロッパの味方になると、ミリちゃんが怒りますよ」

「ゴッスーン」

「なら、仕方ないです。我々はあなた達に従います」



 ミリちゃんの力を使ってしまったけど、別に使わなくてもストレングスは協力してくれただろう。 



「よし、後は魔王軍の対策だ。ダンロッパを潰すとなれば、モリモンとケイトとの討伐隊とも戦わなくてはならなくなる。そうなれば、魔王軍は攻めて来るだろう。特に最近、不穏な動きもあるみたいだし。その時は一緒に魔王軍と共闘しようじゃないか」 



 魔王軍対策って、ライムさんの要求は、治療だけだったけど、実は魔王軍と共闘したいという要求もあるんだろう。

 2つの要求を1つに見せかけていただけなんじゃないのか? 


 でも、こちらもダンロッパを潰せば、チャンスとばかりに魔王軍が攻めて来るだろうし、魔王軍との戦いは避けれないだろ。


 

「分かりました。でも、ダンロッパの事を良く思わない者も結構いると思うので、ベルリア学園が協力すると知ったら、ケイトさん辺りはこちら側に付いてくれるかもしれません」


「そ、そうか」



 そして、今まで大人しく話を聞いていたアルシアが立ち上がった。



「ライムさん、魔王軍討伐は、私達の悲願でもあります! もし、討伐する時は私達も協力します!」

「流石、アルシアだな」



 やっぱり、アルシアは凄いな。             



 そして、話し合いは今後についての話題になり、しばらく続いた。


 要約すると、俺達はベルリアに招待され、今日はもうゆっくりしてもらいたいらしい。そして、明日には、組織に戻ってオリンの治療を受けに行き、2週間程滞在する予定だ。


 俺達が向こうにいる間、ライムさん達は魔王軍とダンロッパの調査をして、オリンが復活して戻れば、すぐに行動を開始する流れになっている。それからストレングスは、ひたすらベルリアと演習に励むそうだ。


 実は俺も、この2週間で魔法をちゃんと覚えたいと思っている。組織に戻って魔法の練習というのも変だけど、アルシアにお願いしたらコーチになってくれるかな?


 とりあえず今日は、お言葉に甘えてゆっくり過ごすつもりで、ベルリアの街を観光でもしようかと思う。さて、ベルリアの街はどんなものだろう?

お読み頂き、ありがとうございます。


気に入って頂ければ、ブックマークや↓の☆をクリックしてくれますと、モチベーションが上がります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ